25 Comments

  1. 進撃の巨人の超硬質ブレードの軽そうと硬そうの表現的なピーンとした件の背筋の良さ好きなんだけど分かる?分かれ

  2. 絶体絶命の緊張感の中でも
    ミカサとアニの掛け合いが😂👍
    オカピは知らないも好き😊

  3. ここはトロスト区奪還作戦時のオマージュになってますね そしてミカサがまだ意思のないエレンが巨人化し襲われた時の「私はミカサ!貴方の家族!」ミカサがわざわざエレン巨人の顔の口の前で叫んだのには当時、違和感を覚えましたが 後の天と地の戦いの場面、単行本31巻と33巻の表紙と最後、ミカサが終尾の巨人の口に中に入ってエレンの首を斬る描写の対比となってます この時のエレンの意識が無い進撃の巨人がミカサがエレンを殺す未来を見て本能でミカサ襲ったのかと?右眼の下の傷は 未来でエレンを殺す者の印ですね だからこの回のタイトルが「傷」そして天と地の戦いの最後、覚悟を決めたミカサがマフラーを締めて「ごめん 出来ない」の場面、右眼の傷をクローズアップさせます。しかしこの時点でもう既に最後のクライマックスの伏線が貼ってあったのは凄いです

  4. 「本当に飛ぶとは思ってなかった」から「本当に飛ぶから」がめっちゃおもろいw

  5. ミカサだけほとんどダメージないのって、始祖ユミルがミカサのもたらす結果に期待して待っていたから??

  6. 「最高にかっこつけたい気分」だったミカサが水を差されて恥ずかしい顔をするシーンw
    アニメだと顔を赤らめる表現が一瞬でちょっとわかりにくいか…

  7. 「ミカサ、あんたちょっと邪魔!」からのミカサの「ヘッ?」がかわいい

  8. ファルコの巨人の動きをCG独特の俯瞰したカメラアングルで捉えたこのシーンがたまらん。まじでこのシーンがいちばん俺の心を満たしたよ。

  9. このシーン漫画版でもあった興奮(かっこよくて)したけどアニメでもいつ見ても興奮するわこのかっこよさは、(再度戻る際の突撃するようなフォームのシーンもくそ熱くなった。確かあんな感じに翼できる航空機実際にいるからそれかな?もしくはスタフォ?(Gディフューザーシステム+主翼を展開しない状態)

Write A Comment