#PLUTO#浦沢直樹#鉄腕アトム
“PLUTO”は、浦沢直樹が描いた『地上最大のロボット』のリメイクというべき漫画です。浦沢直樹は『鉄腕アトム』を大胆にデザインし直し、現代的な要素を加えた内容となっており、全8巻で完結した作品です。

投稿者のブログ、K.T Dogear+の記事を基にした動画です。元の記事はこちら。
https://dogear-p90.com/2019/02/20/manga-pluto/

Twitterやってます!tkd69で検索、検索ゥ!

効果音以外のBGMは全てtkd69のオリジナル曲です。
tkd69トピック(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCve3wF13pYyEPkc_MWSRwnA
Apple Music
https://music.apple.com/jp/artist/tkd69/967966100

音楽と趣味の動画が満載の tkd69チャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC-Eow4mnD1RP0FQ49iGfGMw

バイク関連の動画が満載のtkd69のmotovlogもよろしく!
https://www.youtube.com/channel/UCyXh_q10fa4pSILI469X_7A

5 Comments

  1. プルートゥ読み終わって原作のアトムのアニメを見たのですがゲジヒトのかませ犬っぷりに若干がっかりしましたが、より一層楽しめました。あと、ブラックジャックを子供の頃に読んでたのでプルートゥ読んでるときにソワソワしました。

  2. 地上最大のロボットで興奮した世代としては、「浦沢 やりやがったな!」っと思いました。

    町田ひらくや一ノ関佳などの評価をお願いします。

  3. 浦沢先生と佐野元春がEテレでこの作品などを話題にしていたので読みました。因みに僕は吉田秋生の大ファンです。

  4. 読み終わった後のあの気持ちはなんと表現したら良いのやら…
    憎悪の感情って強いんだなぁと子供ながらに感じた作品でした

Write A Comment