TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』
第11話「決意」

【あらすじ】
凱旋門賞に向けてフランスに旅立つダイヤ。
見送りに行ったキタサンはどこか上の空。
その理由は、宝塚記念以来、自分の体がイメージ通りに動かないという戸惑いからだった。
大丈夫だと自分に言い聞かせながら、トレーニングを続けるキタサンだったが……

[放送情報]
・TOKYO MX : 10月4日(水)より 毎週水曜 24:00 ~
・BS11 : 10月4日(水)より 毎週水曜 24:00 ~
・関西テレビ : 10月7日(土)より 毎週土曜 25:45 ~
・サガテレビ : 10月9日(月)より 毎週月曜 24:55 ~
・AT-X : 10月8日(日)より 毎週日曜 21:30 ~
【リピート放送】毎週水曜 29:00 ~、毎週日曜 6:30 ~
・アニマックス : 10月28日(土)より 毎週土曜 21:00 ~
※放送開始日、放送日時は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

[配信情報]
2023年10月4日(水)より 毎週水曜 24:30 ~ 各種配信サイトにて順次配信!
https://anime-umamusume.jp/onair/

[STAFF]
原作:Cygames
監督:及川 啓
シリーズ構成:永井 真吾
シナリオディレクター・シリーズ構成:小針 哲也
キャラクターデザイン・総作画監督:椛島 洋介
キャラクターデザイン:辻 智子
総作画監督:仁井 学・福田 佳太・藤本 さとる
キャラクターデザイン監修:清永 みなみ
メインアニメーター:小畑 賢・式地 幸喜・中島 順
美術監督:作山 拓見
色彩設計:中野 尚美
撮影監督:並木 智
CGディレクター:青木 ともたか
編集:髙橋 歩
音響監督:森田 祐一
音楽プロデュース:岩代 太郎
音楽:UTAMARO movement
コンテンツディレクター:秋津 琢磨
アニメーションプロデューサー:増尾 将史
               西村 謙人
アニメーション制作:スタジオKAI

[CAST]
キタサンブラック:矢野 妃菜喜
サトノダイヤモンド:立花 日菜
サトノクラウン:鈴代 紗弓
シュヴァルグラン:夏吉 ゆうこ
サウンズオブアース:MAKIKO
ドゥラメンテ:秋奈
トウカイテイオー:Machico
メジロマックイーン:大西 沙織
ゴールドシップ:上田 瞳
スペシャルウィーク:和氣 あず未
サイレンススズカ:高野 麻里佳
ウオッカ:大橋 彩香
ダイワスカーレット:木村 千咲
ナイスネイチャ:前田 佳織里
ツインターボ:花井 美春
イクノディクタス:田澤 茉純
マチカネタンホイザ:遠野 ひかる
ヴィルシーナ:奥野 香耶
ヴィブロス:伊藤 彩沙
トレーナー:沖野 晃司

+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
【TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』アニメ公式サイト】
https://anime-umamusume.jp/

【TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』公式X(Twitter)】
@uma_musu_anime( https://twitter.com/uma_musu_anime )
#アニメウマ娘
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
©2023 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」製作委員会

49 Comments

  1. 最終回二話手前でここまでシリアスな予告とは。
    BGMありの予告は来週で見納めになりそう。
    最終回の場合いつもと違うBGMか無音になることが多いから。

  2. ジンクスに屈するダイヤちゃんがやっと見れる(ゲス顔)

  3. キタサン伝説の秋天回か。名実況のレースでもあるからどう再現するか楽しみ。

  4. 当時をリアルタイムで見てて色々結果わかってるからこそ
    気持ちが複雑ですよ私は

  5. シュヴァルのフォークの持ち方が幼児で笑ったけどよく見たらご飯粒を口いっぱいにつけてて更に笑ったw
    走る西松屋の出番だ

  6. とりあえずキタちゃんがどうしようもなく落ち込んでる感じではなくて安心したが・・・

  7. 予告だけで泣きそうになる
    でもここからどういう展開で話を進めてくのか楽しみ

  8. キタサンの雨の天皇賞秋、
    ゴルシからキタサンへ、
    ゴルシワープのやり方教えている説。

  9. サトノダイヤモンドを史実通りに描くのであれば、
    かなり悲しい展開になりそうですが・・・。

  10. 今回も動画を視聴した者です。前回の宝塚記念、サトノクラウンの勝利を嬉しく思うと共に、キタサンブラックの不調を心配している今日この頃です。視聴者の皆さんと同じように、この後のことを知っているからか、次回はどう物語を織りなすのか、楽しみです。
     サトノクラウン、実装おめでとう!! ゲームでも頑張って下さい。
     そしてウマ娘の選抜メンバー(スペシャルウィーク、トウカイテイオー、キタサンブラック、サトノダイヤモンド、ウオッカ、ダイタクヘリオス、シンボリクリスエス)の皆さん。
     先週のFNN歌謡祭、本当にお疲れ様でした。「うまぴょい伝説」、良かったですよ。
     話が長くなりましたので、ここで筆を置きます。

  11. Satono Diamond only finished in 15th place at Prix de l'Arc de Triomphe race as she got overworked too just like Kitasan Black.

  12. そっか…Wikipediaで調べたらダイヤちゃんフランスに遠征に行ったのね…
    なんだか寂しくなるなぁ…

  13. 史実を知ってればこの先の結果そのものはわかってるけど、馬ではない人間と同じようなウマ娘だからこそ、その結果をどう受け止めて、どういう心境で、どう昇華していくのかっていう展開まではわからない……というのが、面白くもあり、もどかしくもあり……

  14. 宝塚惨敗でキタちゃんの凱旋門賞出走断念で一緒にロンシャンに行くはずが、ぼっちで渡仏になった。
    ダイヤちゃんの手を引いてくれるはずのキタちゃんはいない。その結果がやがてキタちゃんの決意に繋がる。
    そこにシュヴァルグランの意地が絡む。
    そんな感じになるのかな?

  15. キタサン曇りスタート

    ダイヤちゃんフランス編

    凱旋門

    曇るダイヤちゃんのためにキタサンが「仁川の悲鳴は杞憂に終わった!」で終わるんやろな

  16. キタサンにはまだ無双パート残ってるけどダイヤちゃんは凱旋門の後…

  17. 今のキタちゃんは、まるで2期で骨折してもう夢を諦めたあの時のテイオーちゃんみたい

Write A Comment