ライトとヒイロの全身全霊のバトルは、シャドウエリアにいるすべてのプレイヤーの心を惹きつけていた。そのフィールドに立てないことを寂しく思う者、そのバトルに憧れる者、そして固唾を呑んで見守る者。アークルーラーも注視するそのバトルは、先攻11ターン目を迎える。ヒイロは拳を高らかに突き上げ、ついにその切り札――イグニスドラゴン・ノヴァを解放! その能力によってライトは圧倒的不利の状態に。すでに切り札もなく、過去最大のピンチが訪れる。誰もが諦めそうになる中、それでもライトは堂々と立っていた。響き渡る仲間たちの大声援。その気持ちを受け止めたライトが、ありったけの想いをヒイロにぶつけようとする!

#シャドウバースF #上村祐翔 #山村響 #浦和希 #井澤詩織 #森久保祥太郎 #武田羅梨沙多胡 #富田美憂 #榊原優希 #逢坂良太 #集貝はな #シャドウバースF公式配信 #アニメ

【キャスト】
天竜ライト:上村祐翔
蜜田川イツキ:山村響
真壁スバル:浦和希
ドラグニル:井澤詩織
ジェントルマン:森久保祥太郎
風祭レン:武田羅梨沙多胡
小鳥遊ツバサ:富田美憂
白銀ミカド:榊原優希
邪星リョウガ:逢坂良太
乙坂シオン:集貝はな

【スタッフ】
監督:川口敬一郎
副監督:林直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎、赤尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡田学彌、みけぼし、ヘスン、おにねこ
キャラクターデザイン:原田大基
フォロワー監督:北川大輔
サブキャラクターデザイン:新田靖成
デジフレデザイン:宮川知子
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:佐藤直子、品地奈々絵
美術監督:鐘權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:大嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太、浅川茂輝、越山麻彦
編集:平木大輔
音響監督:飯田里樹
音楽:池頼広
音響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS

48 Comments

  1. カードバトル中はプリキュアの戦っている時のセリフに似ていますよね。😅💡

  2. ヒイロに勝ってほしかったけどカッコいい終わり方だったから良し。
    ドラゴン大決戦みたいな作画。ノヴァ翼綺麗γの見た目と能力好み。
    ライト成長速度速いタイプ?
    当事者以外は災いの樹関連記憶ないの?

  3. ヒイロ、相手が言う前に相手のカードの能力大体わかるのこの世界で強すぎる
    と思ったけど、アタックとブラストの組み合わせって言うことを言ったのかな

  4. どう考えてもやべぇやつと何考えてるか分からねぇやつと絶対なにか企んでる二人を送り込むの怖すぎて草

  5. Opでアークルーラーの左右にいた二人だけど、アンドレア先生とヴォーデンの可能性がありそう。
    アンドレア先生は何かを捜索していた様だし、ヴォーデンもアークに関して興味があるらしいから、もし二人共アーク狙いなら、アークを奪おうとして逆にアークルーラーの手駒にされる展開も面白そう。

  6. デュアルレイジコピーはなるほどなと思った
    最後の詰めがドラグニルなのも熱い

  7. ドラグニルで決めるのはライトの初勝利であるジェントルマン戦を彷彿とさせるな
    あっちも疾走で打点合わせて勝ったし

  8. ドラグニル「ドラララララララララララ、、、」
    どっかで聞いたような(笑)

  9. ネメシスクラスの新デジフレと新プレイヤーはあります。世界大会編がある
    時空流転編も

  10. ヴォーデン・クラフトがセブンシャドウズの裏切り者だったか
    ヴォーデン・クラフト、こっそりと悪行動をしてヒイロとルシアを悪戦苦闘させそう

  11. まだまだアークルーラーを倒した後、ビッグニュース
    全国大会 個人戦シャドウバース

  12. やっぱトップ解決か〜って一瞬思ったけどターン数と引いたカードの枚数的にも全然引く可能性あるわ
    完成度の高いバトルだった

  13. バトルの決着めっちゃかっこ良かったけど欲を言えば挿入歌が欲しかった…

  14. ヒイロとライトのバトル良かった
    イグニスドラゴンノヴァも
    進化してるし。

  15. 15:05
    細かいけど、ワールドランキング同率1位でミカド君もネメシス使えるようになってるからスマホ見てるのかな

  16. よかった。戦闘シーン凄くよかった。
    イグニスドラゴンノヴァ使ってみたい。 
    というかまた使えるようになって欲しい。
    セブンシャドウズのレジェンドカードも気になる。

  17. 感謝はRAGE優勝できるし
    感謝は前作主人公をも超えることができる

    シャドバは…感謝だ!!

  18. おっさんがメリーゴーランドの上でベラベラ喋ってるのが面白くて話入ってきませんでした

  19. ネメシスクラスの使用権限の時にミカドもスマホ見てたからミカドがネメシス使いになるのかな

  20. プレイングは互角だったけどドロー運で劣勢だったライトの怒涛の逆転劇すごい。
    なんとなくだけど後ろで応援してくれるみんなと、それに応えようとするライトの心の強さにドロー運が味方してくれたように思えた。
    これぞ主人公!

  21. イグニスドラゴンさん進化してるやん
    知らないカードになってる
    めちゃカッコいい!!

  22. マルグリットさん最高ー!大好き!
    おっちゃんと先生と小娘を送り込むなんて混沌になりせうやな。

  23. イグニスドラゴンVSレーヴァテインドラゴンの作画が劇場版のごとく良くてびっくりした

  24. レーヴァテインにアタックモードとディフェンスモードとブラストモードの3つの強化形態があるように
    デュアルモードにもアルファとベータとガンマの3形態があることは必然ではあったか。

    ワールドランキング1位への賞品として、ライトとミカドにネメシスクラスの使用権限が与えられたが
    ライトはドラゴンクラスのままで通すであろうし、
    そうなるとミカドがこれまでのニュートラルクラスにネメシスクラスを合わせたネメシス使いになるんだろうな。

  25. レーヴァテインドラゴンとドラグニルと一緒に勝負決めるの最高に熱くて大好き

Write A Comment