#スーパーカブ #伊東 #バイク女子
▽メンバーシップ始まりました!
https://www.youtube.com/channel/UC4dhumTsAaMVLj94paCBeww/join
お仕事依頼などのお問い合わせ!!
chigamina.works@gmail.com
▽ゆるキャン△聖地巡礼シリーズはこちらから!
▽カブの旅in四国!
********************************
【Twitter】https://twitter.com/chigasakiminami
【Instagram】https://www.instagram.com/minamichigasaki
【Tik Tok】tiktok.com/@chigasakiminami
↑こっちも登録してね♪
********************************
概要欄をご覧いただきありがとうございます!
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、
皆さんへの追加負担はなく、私の活動の助けになるものです🙏
【私のキャンプギアと撮影機材。】
▽私の寝床
DOD(ディーオーディー) ライダーズワンポールテント
https://amzn.to/3bcG0E0
▽ゆるキャン△でも出てきた例のグリル。
笑’s コンパクト焚き火グリルB-6君
https://amzn.to/39ra0NW
▽使いやすくて愛用中のナイフ
OPINEL(オピネル) 1255 No.10
https://amzn.to/36TWZYn
▽これは鬼便利。夜の撮影もこれがあればできます。
LUMENA2 ルーメナー
https://amzn.to/31rsW9j
▽何年も使ってる愛用品。
スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット
https://amzn.to/372MXEI
▽映え二映えを重ねたお手軽ランタン
[ベアボーンズ リビング] ビーコンライト LED ランタン
https://amzn.to/31vcYev
▽折りたためるって、最高。おひとり様のテーブル。
FLYFLYGO テーブル アルミ製
https://amzn.to/2S0dcaB
▽焚火台って、劣化がしやすいので買い替えしやすいものにしてます。
BUNDOK(バンドック) 焚火 スタンド
https://amzn.to/2OlKIFV
▽とってもコンパクト。
PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー
https://amzn.to/2SgXQND
▽やっぱり木のぬくもりが欲しいって時にもってくテーブル。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)木製 テーブル
https://amzn.to/3bAlltj
▽ペンギン?の焼き印がカワイイ。
CHUMS(チャムス) ホットサンドメーカー クッカー
https://amzn.to/2KtGzgy
▽重点式で経済的なのに高火力なキャンプ用チャッカマン。
ソト(SOTO) スライドガストーチ
https://amzn.to/2Y0Zrvv
▽ヘルメットにマウントしてるのはコレ!
ソニー ウエアラブルカメラ アクションカム
https://amzn.to/3etepz4
▽360度映像はコレ!
Insta360 ONE R ツインエディション
https://amzn.to/2OmshjX
▽気軽な自撮りはコレ!
GoPro HERO9 Black
https://amzn.to/36kayTs
▽綺麗な映像が取れるメインカメラ
ソニー SONY ミラーレス一眼 α6600 ボディ ブラック
https://amzn.to/2S2QK0f
▽綺麗な映像が取れるサブカメラ
ソニー SONY ミラーレス一眼 α6400 ILCE-6400 B + SIGMA 16mm F1.4 DC DN |(ちなみにこのレンズはかなり愛用してる!)
https://amzn.to/3qVIyh5
▽ボケるし、使いやすいレンズ。ユーチューバーにオススメ!
SIGMA 16mm F1.4 Sony Eマウント(APS-C/Super35 ミラーレス専用)
https://amzn.to/2S75eMV
▽持っておくと便利なレンズ
SONY E PZ 18-105mm F4 G OSSE(APS-Cサイズ用)
https://amzn.to/3bm2pPF
▽最初に買うのは単焦点が良き
ソニー SONY 単焦点レンズ E 50mm F1.8
https://amzn.to/2S5Prhb
▽コンパクトなのに安定感アリ。
Manfrotto Element トラベル三脚 スモール グレー
https://amzn.to/2S14nNs
▽映画のような動画が撮りたい初心者向きのジンバル
Zhiyun-Weebill-S-カメラスタビライザー
https://amzn.to/2OlQzue

37 Comments
カブは停まってるとクラッチがきれてるからね。クラッチが噛んでるでは。うちのC125はギアチェンジしたら、カポンカポン音がする。
ブレーキシューのカスですかねぇ?? C125の鍵は高いですよね~
遠心クラッチのクラッチ板がちょっと噛んだのかもしれないねぇ😊多分大丈夫だと思うけど、寝れなくなる位、気になるなら、走行距離にもよるけど、クラッチ板の交代もバイク屋さんに相談しても良いかもね😊
チェーンが伸びてるか固くなってるかじゃないですか?
あとスプロケットも減ってるかも知れませんね!
知らんけどw
チェーンの軽い固着だと思います。
走ってる時に動くようになったんでしょうね。
ブレーキの固着なら走っても直りません。
エンジン停止状態でギア入ってると後ろ下がらんで
チェーン調整!
私の虫垂炎がまさしくそれでした!
あまりの激痛に救急病院に駆け込んで、MRIを撮る時には全く痛みが無くなってました!
多分しばらくCBRをメインに乗っていたみたいなので、走り始めたら直るならブレーキの固着じゃないですかね?
もしかしたら案外ブレーキパッドの残量があまりないのかも知れないので、一度バイク屋さんにブレーキ周りの点検とクリーニングをしてもらえば直ると思いますよ!
チェーンケース内に異物混入?カブの場合チェーンケースが付いてるので異物の侵入ありえんけど、ケース内のリアスプロケ上部にチエーンが嚙むとき異物も嚙むと動かなくなるという現象は起きる可能性は高い、後、ブレーキシューのバネが片方外れてる?様な状態?も考えられます、早めに購入店で確認して貰うべきですね、
皆さんの意見は重要ですね。
チェーンの油切れくらいならもう少し大丈夫だとは思いますがギア系なら早めにプロに見てもらった方が安全に楽しく乗れると思います🎵✨
口頭で症状だけ言われても、はっきり言って現物見ないと何も言えないので、バイク屋に持っていって見てもらってくださいw
複数回起きているなら、症状が起きている状況を動画に収めてくれないと、可能性だけ答えるしかできないですね
キャリパーの固着でないかい?
不安なまま乗らない方がいいですよ〜😅
橋から落とし物をした時のオロオロさ、カワイイですね😊
ドラムブレーキはリヤブレーキの摩耗した粉がしばらく走ってないと固着するような事象が出ることあるので、それではないかと。
リヤホイール外して、ドラムブレーキの清掃してもらってみては?
チェーンの点検と調整もまめにした方が良いですよ。もしノーマルチェーンのままだったら、けっこう伸びやすいので
ありがとうございます!
遠心クラッチかな?って思う。
バイクの事は詳しくないのでわからんけど、大丈夫そうで良かったです♪
一応点検はしてもらった方が良いかもね(*¯꒳¯*)
安定の美味いもの巡りでしたね(*´艸`)
良い雰囲気商店街の美味しなまん丸🍦
ソフトクリームソムリエのお眼鏡にかなったようだね(v´∀`*)
足湯も良き(温ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ヌクヌク
伊東、昔ながら温泉らしい雰囲気でいいですね😉
スパーカブ、通勤にも使ってらっしゃると思うので、早めにバイクショップで点検してもらうことをお勧めします😊
カブの症状は、独自に調べるより、やっぱりプロに任せない?微妙過ぎてバイク屋にはって言うのであれば、電話して症状を伝えて、持ち込みした方が良いかどうかを聞いてみるのも一つの方法かな、もしかしたら、同じような症状の事例が、有るかも知れないからね〜、無理して万が一が1番怖い、賢明な貴女にはそれは無いと分かってはいるけど… 心配
いつまでも美味しいものを食べて、心癒される場所を旅して色々な事に取り組むcharmingな貴女を見守りたいからね☺️
茅ヶ崎みなみさん、こんにちは👋😃。2023年=令和5年も残り少なくなったわけではありますけど、たまにはバイクツーリングを控えて、家の大掃除を済ませましょう。美人バイクお姉さん🏍️👩のチガミナさん、12月24日はクリスマス・イブ🎄🎅🎁✨⛄🎄✨が待ってます。お巡りさん👮♀️👮のお世話にならないように、交通ルール=決まり🛣️🚥⛔を守ってセーフティライディングを心がけてくださいネ?❤💖😍🥰💄💋✨😃✌️👍😊(笑)
その後どうですか?カブ主さんだから分かる現象なのかな?🤔
ギア入れて試してみてくださいね♪😅
ちがみなちゃん相棒のカブちゃんと不調の不安まま今は治ったからって放置したまま後回しにしていると突然、故障した時に事故にならないようにちゃんと見てもらった方が安心して乗れると思うので心配になりましたよ〜😅😬🙏
動揺しててかわいい
冒頭からビックリ👀‼️しました‼️まさかカギが川の中にドボンナンテ〰️良かったです😆🎵🎵
ご安全に~🚲💨
お店に点検も有効かも〰️😆
開始早々おなもみ天国に落とし物とは😂
見つかって良かったです😅
ちょと海へって伊東まで行くんかーい😅😅😅 伊東は、地味に遠いよ😅😅😅
あみ被せる必要あるのか〜😅😅
客が来ないからシャッター街化してるんだろうな〜
ちがみなさんの「うまし♪」は、本当に美味しそう。実際、北海道、幌加内のソバはうまし!だったので、リピって2回も行ってしまいました♪
自分のクロスカブも買った当初、後ろに下がらなくて尚且つニュートラルに入らなくて駐輪場で積んだ事が何回かあった。ホンダドリームもっていっても再現性なくて、わからず。そのうち治った。
治る?機械の場合は「直る」だよ
ギアじゃない?
ギアが1速から4速どこかに入ってたら動かんわな。ニュートラルで動くなら正常
初コメです。
多分、ギアが入っていてバックしようとした時にキックペダルが引っ掛かったんでしょうね。
お疲れ様です。
たぶん、ブレーキの固着ですね!
あまり動かさなくなるとなりますよ!
走っているうちに少しは良くなるけど、出来れば直した方がいいですよ!
油切れかな?グリス?
久しぶり乗るバイクはグリス切れかも?バイク屋さん見てもらったらいいよー😂
カブは長く置いたままにすると成るときがあるよ。自分もなった事あるけど、エンジンを掛けてしばらく暖気をすると直るんだよね。遠心クラッチだから、オイルがクラッチディスクとフリクションディスクに綺麗に廻っていないと張り付いたようになってこういった現象が有るみたいだよ。
自分の場合はエンジンを分解整備もやるので分かった事だけど、みなみちゃんのカブを実際に見たわけではないので、はっきりしたことは分からないけどね。不安だと思うのでしっかりプロに見てもらった方が良いかも。次回も楽しみにしています❣❣
ブレーキが固着してた可能性もありますが、普通に走っていたならギアが1速とかに入ったまま駐車していたのでは?
カブだとギアポジション分かりにくいから可能性あるかもですよ?
気になるなら早いうちに点検に出した方が良いかもですね〜
ついでに他の部分も診てもらえますし