漫画:松本宇豆 原作:雄燗
↓ヒューマンバグ大学公式オンラインショップはこちら!
https://humanbug.shop/
ヒューマンバグ大学では週4〜5日動画をアップ。
闇の物語を色んな主人公でやってます。
・小林の兄貴スタンプはこちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/20028325/ja
・伊集院茂夫のLINEスタンプはこちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/17903588/ja?from=sticker
・和中の兄貴のスタンプはこちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/20489344/ja
・佐竹博文LINEスタンプ絶賛発売中↓
https://store.line.me/stickershop/product/12354512/ja
・ヒューマンバグ大学のtwitter↓
Tweets by humanbug_univ
・ヒューマンバグ大学のインスタ↓
https://www.instagram.com/human_bugunv/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【当チャンネル活躍したい漫画家様を募集中!】
ヒューマンバグ大学ではイラストを書いてくださる漫画家・イラストレーター様を随時募集しています。
・仕事の問い合わせはこちらへ!
humanbuguniv@gmail.com
49 Comments
死🐉(瓜生辰巳)に憧れるコミュ障の孤独な狂犬モブキャラだった鶴ちゃんが憧れを追い続け暴力の適正行使を学んだ結果、弱気ものを守る頼もしい一人前のREAL🦸になりました😂🎉
なるほど、今回は鶴城とコラボね🤔。まぁ見てみたかったっちゃあそうなんだが、にしてもよぉ。。。。
いつになったら小林の兄貴と伊集院さんはコラボスるんだよぉ~~~っ😭😭😭
やっぱり昔の鬼の形相の方が迫力あったし怨嗟の具合もわかり易かったな
いやぁ〜惨いな、って言いつつ癖になるわぁ〜🫣
18:00 戸狩「男のほうはせいこうしたみたいやな。」
渋谷「あかんみたいですよ、考えると言いましたから」
馬渕「十往復やられたみたいです。それとやつは炭になりました」
嵐山もなかなかやばいやついたわよ
いつか拷問蛸の旦那とコラボしてほしいな
今日の夕飯決まりました。
おにぎりとグラタンです。
洋一さんすこ
17:46 和中「貴様が言うな、流川」
小峠「女性はか弱いしさすがに無理でしょ」
伊集院先生の師匠が知りたいです
いつも思うが半グレグループの名前に笑うw
次はイヌワシとコラボらしいが、伊集院はエルペタスを拷問はするのか
豚で思い出したが、酪農家が心筋梗塞かなんかで倒れて、酪農家が豚のエサにされたことあったよな
9:13
唐突のグラタンで笑った
旦那さんいい人だなーだからこそ、憎しみは深いんだよなー💧
お前らみたいな弱くて逆らえない人間に手をあげる、命に手をかける外道こそこの世界に必要ないゴミだ!!😡💢
私も、伊集院さんと外道討伐したい。
伊集院先生の拷問はやっぱり凄いです✨
半グレチームのなまえ
ぐらたん
ってかわいいよなw
今までの依頼者達が伊集院の拷問アシスタントになる展開が来て欲しい‼️運営のゴミクズ共が思いつけばの話だけど。
グラタンw
16:23 無駄無駄無駄〜
伊集院が実在してほしい
ただ彼女は歩けないことに加え顔が焼け爛れている…
身重の状態を1人で仕事しなければならないのは大変だな……
生活保護がもらえますように
熱した鉄板の往復だけで許す伊集院さん優しいな、真っ赤なパイプ飲ませられたりケバブのようにじわじわと削ぎ落とされなかったのを感謝しなきゃね。
この女店長が黒幕ってなった時ショックやったわ
老人が運転する車が一番怖い
じいさんが悪い。
最近は最後に依頼者達が未来に向かって進もうとする姿を入れてくれるようになったのがよい
17:49これがホントのレディーファーストかWWWWドグサレながらも一応オンナだから先に楽になって豚用の焼肉になる権利だけはあるってかWWWW
般若顔評判悪かったんかな
自分は好きだったんだけどな
えっ?TENGA持ち?
今回は珍しく女の標的。
しかし胸くそ悪いな💢身体が不自由になってもなお懸命に一生懸命生きてる妻と旦那。それを踏みにじる外道!殺されても当たり前。
同感です。それにしても、拷問の際
男だけじゃなくて女の方も裸にすれば良かったんだよね。マンコにはアツイ焼けた鉄の棒入れてかき混ぜる!最高たね。
マジ許さねえ
ちなみに日本建築は高床式。火災の時は畳を外せばどこからでも入れて床下から脱出できるのだ
故に平屋なら寝ていて炎に包まれても脱出できる。日本は火災が多かったが死者は意外にすくない
なお昔は消防車などないので「水路」が非常に重要だった。火消しは水路の水で火を消すのだ。岡山など水路まみれで危険というが、水路は火災対策に必須だった。江戸=東京もかなり水路が多い。
現代建築は布基礎でもベタ起訴でも床下をコンクリの立ち上げで覆っているために脱出が不可能。床もほぼフローリングだ
狭い土地に二階建て以上だから下の階が燃えたら逃げ場は無い
そのため非常口として勝手口があったが、最近は勝手口も無い家がある。非常時の事を何も考えていない見てくれだけの建物で人が焼け死ぬのだ
伊集院さん永遠あれ!
車で轢いた老人は夏帆に慰謝料とかは払ってないんか?
腐れ外道に相応しい最後でした。伊集院先生には感謝。
加害者の設定を老人にしないで欲しい
口虚木公闇深
倉リ作見非心無?
こう言う事にスッキリして共感するのに、私人系には厳しい世の中。まさにこう言うダークヒーローだと思うんだけどな〜
話の構成ワンパターンすぎて飽きる
外道の子飼いの半グレが鶴城に向かってバケモノと言ってるが、一視聴者から見たら、平穏に暮らす夫婦の命を奪う貴様等こそバケモノだ‼️と言ってやりたい。
諸星「拷問ソムリエ『伊集院茂夫』か。彼には1つお灸を添えた方が良さそうだね」
流石に伊集院の方が頭一つ分位は強そうだな。
このゲス共は地獄で鬼と閻魔のもとで一生扱かれてろ!エンドレスヘルだザマァ!
ラストに希望を示してくれる展開は大好き。
某ゆっくりトンビリバボーに見せたい動画