「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」オープニングテーマ 中川翔子『65535』をファミコン風に8bitアレンジしました。
ファミコンの音数制限などは守って作ってます。(矩形波2音、三角波1音、ノイズ、DPCM)
気に入っていただけましたら高評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします!
■Twitter: https://twitter.com/colon_8bit
—————————————-—–
[原曲]
中川翔子 – 65535
作詞・作曲・編曲:Sohbana
[制作ソフト等]
DAW: cakewalk
vst: NEW DoReFAMI
ドット絵: EDGE
動画編集: AviUtl
#16bitセンセーション

20 Comments
ドット絵な所、16bitセンセーションの内容と凄いマッチしてる!てか、コノハちゃん可愛い❤️
8BITサウンドで16BIT楽曲を作ってくれるだけで感動^^
「あの! コノハのえを みてください! びしょうじょえなら けっこうじしんありまーす!」ここから先はデータが破損しているようだ。
If it was 2bit Sensation, would you be making a morse code cover?
CRTをカメラ撮影すると発生する走査線(黒い帯状のノイズ)の演出といい、まさに8bit Sensationですね!✨
sugeeee
雰囲気めちゃくちゃ合ってて最高です!!!
末期FCのハードの限界を試してる感が👍
既にSFCが出てる91~2年のFCゲーは正にこんな雰囲気
Esperaba con ansias este anime en 8 bit! Sensacional!!!
8bit Sensation: Another Layer 🙂
Very nice. Planning on doing the ED?
さいこうのこう!!アニメの世界がそのまんまゲームの世界に置き換わったみたい
わくわくする
かっこいい >.<
this must be played in pc-98 hehehe 😁
うーん、、
カメラ撮影風ではないので黒帯はいらなかったかなぁ。。
ポートピアフォント!
Wouldn't an 8-bit cover be called "255"?
再生し始めて途端、雰囲気ドンピシャの映像すぎてドキッとした。
8BITでこの音質がいいですね
This cover sounds great! Almost makes me wonder why they didn't actually do a chiptune OP theme for the show itself.