*本映像は2023年3月25日に行われた「ラブライブ!学会 第二回大会 Day2」の映像です。
「前回の歌詞研究の際、Aqours の楽曲の歌詞には「未来」の表記が
ひらがな、カタカナ、漢字の 3 種類あることに気がつきました。
『あの畑亜貴先生が無意味に使い分けているハズはない!!』と思った私は、その 3 種類がどのようにして使い分けられているのかを考察しました。
そこから見えてくる Aqours のみらい、ミライ、未来。 その違いをご覧ください。」
(第二回要旨集より引用)
■現在、第二回大会の発表アーカイブを続々公開中です!
第一回大会のアーカイブと合わせてご覧ください!
再生リスト → [https://www.youtube.com/playlist?list=PLSQXqYiwCOClfPVA1ycVi7Fg66-5_49wM] [https://youtube.com/playlist?list=PLSQXqYiwCOCk_zco4DHv4SPuelF45OzrC&feature=shared]
■第三回大会開催決定!参加募集中!!
【日程】
2024年3月23日(土) 、3月24日(日)
【場所】
23日:首都圏を予定
24日:オンライン
【料金】
1000円(両日通しでの金額。会場費などの準備費用にのみ使用します)
⚠️発表・聴講どちらも参加登録が必要です!
発表応募締切は12月31日まで!
↓参加フォームはこちら(イベントの詳細も記載)↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdR9xuWfUiMskqWoOd_GYaCA80VaEo9W5sOO7f4eJxTXvgSNw/viewform?usp=pp_url
※プライバシーポリシーに関しましてはフォームからご確認ください
■ラブライブ!学会とは?
「ラブライブ!シリーズへの愛や知識を深めたい!」
そんな方のための、研究発表やその観覧ができる場です。
詳細は公式ホームページおよび公式X(Twitter)をご覧ください!
———————————————–
ラブライブ!学会
公式ホームページ → https://www.lovelive-academy.com
公式X(Twitter) → / loveliveacademy
———————————————–