天津向が放送があったアイドルマスターミリオンライブの第8話を語ります!
個人の思いが強くなりすぎて変なことを言っている部分もあるかもしれません。
それと見た作品を振り返っているのでネタバレあります。ご了承ください。

感想やご意見などは是非コメントにお書き頂けると幸いです。

ニコニコチャンネルでは完全向プロデュースチャンネル「ムカイワークス」をやっています!
声優さんとのフリートーク番組やお笑い大好き声優さんとの番組など月10本の動画が見られます!
是非登録してください!

https://ch.nicovideo.jp/tenshinmukai

アニメ紹介をTikTokでもやっていますので是非!

https://vt.tiktok.com/ZSJ6gRX2h/

#天津向
#アイドルマスターミリオンライブ
#アイマス

31 Comments

  1. 向さん今週もありがとうございます!地上波アニメだけでお詳しくなっていて驚きます
    予告の「あずささん」は765プロオールスターズの三浦あずささんの事です(C.Vたかはし智秋)

  2. 今週も感想ありがたいです!!
    次回予告だと中の人のように思いましたね。

  3. あれだけたどたどたっだ向さんがめっちゃガチ勢になってきてて草
    このままだと 後半のとこでころあずさんの見る目がまた変わりそうだな

  4. ミリアニ第8話、向さんがおっしゃる通り、30分弱で笑いあり感動ありを抑えた上で伏線を張ることと回収もキッチリやり切ったのが本当に凄いですよね。
    歌詞まで込みでcatch my feelingの使い方を語ってるところで、向さんが本当にドハマりしてくれているのがわかって、本当に嬉しいです。

    そしてここから先はもうずっと鳥になります。
    何度見ても、展開がわかってても泣かされます。
    ぜひ最後まで駆け抜けてください。

    ちなみに最後にお話してたあずささんは、ミリオンスターズの先輩『765オールスターズ』のアイドル『三浦あずさ』さんのことです。
    とんでもない方向音痴で、一旦迷子になるとものすごいところまで行ってしまうという定番ネタがあり、予告のアレはそういうことです。
    もし12話まで見終わった後にお時間があれば、先輩メインのアニメ(通称アニマス)もぜひご覧ください。
    特に劇場版にはミリオンスターズの第1期生も出演していて、世界線は違うもののミリアニ第0話的なお話になっています。

  5. 毎週感想楽しみにしてます
    チーム5thのイベントの詳細は現在発売中のチーム5thのCD内のドラマで語れてます
    5th以外もCDにはドラマが収録されておりアニメ内の前日談や後日談、アニメ内の補完などされてます
    ミリアニ見終わりましたら是非聴いてみてください

  6. 今回も感想ありがとうございます!
    ストーリーの作り込みについては、脚本チームとミリオンサービス初期から追っている監督だからこそできたもので、我々も舌を巻いています!
    ラブコメ好きの向さんにはもしかしたら今回の回は刺さるかなと思ってたので熱の篭った感想良かったです!
    曲の歌詞までしっかり考察していくのはもうどっぷりですねw

  7. 今週も熱い感想ありがとうございます……!
    劇場公開で言う所の第2幕のトリである、この8話で鳥になってしまわれましたか……w

    それぞれの個性や人柄が有機的に絡み合って、
    その結果、デビューステージを良い物へと導いていく。
    そこにPとアイドル・仲間の信頼関係がある……マジで凄い回ですよね。
    1話の中にこんなにも魅力と面白さと詰め込んでくれた制作陣に感謝しかないです。

    千鶴・ロコ・奈緒の寸劇の“白々しさ”、わかりみが深い……
    ありますよね。この人の、この感じだから間が持つ、興味を引っ張っていける的な……

    ちなみに次回予告での「あずさ」は中の人ネタではなく、
    同じ事務所の先輩アイドルの三浦あずささんの「よく迷子になる」という
    パーソナリティーネタですね。静香ちゃんの「うどん」ネタに近しいものかな。
    3話でオレンジ髪のツインテールのやよいと一緒に百合子を教えていた
    お姉さんアイドルの方です。

    よく聞くと、あの短い次回予告の中で先輩組13人全員が声で出演していたりします。
    今回先輩組が出てこない話だったからか、こんな所で使ってくれるなんて~!
    となるファンへのサプライズ的な要素でした。
    こういう所からでも、新規の向さんにも先輩組へ興味持ってもらえたら嬉しいですね!

  8. 鳥の向さん、感想待ってました!
    個性のとがったあのメンバーたちが、彼女たちの背景も含めて、伏線貼って回収して24分でまとめるの凄すぎですよね!

    通常が白々しいは笑いましたw
    セレブを騙ってるときの千鶴さんかわいいですよね

  9. 曲に関しては、KOHさんですからねえ。
    KOHさんも10年間、関わってきてくれてますし
    特に、このみさんの曲に関してはね。
     あずささんは、AS組のメンバーで、
    設定として、方向音痴という事になってます。
    最初期は、普通に道に迷う程度だったのですが、
    次第に、とんでもない所に行ってしまうという表現になってしまってます。

  10. 毎週感想ありがとうございます。アニメからミリオンライブに入り、アニメ視聴途中でact3のライブを見た向さんならではの感想を、とても興味深く拝見させてもらっております。
    来週から先行上映だと3幕の分ですが、ここからラストまでぜひ楽しんで頂ければと思います。

  11. ちょっと、考えすぎかもなのですが、電話の件は馬場このみさんの代表曲の「Dear…」のオマージュなのかもと思いました。

  12. ミリオンライブアニメのCD8枚出ていて5thのCDでのドラマパートには今回の裏話というか5thの活動が描かれているのでぜひきいてみてください 残り7枚もそれぞれ丸々アニメ1話にできそうなくらいの素晴らしい内容です。

  13. 今回も熱い感想ありがとうございます!なんとなく、向さんはこのみさんのPになりそうな素養を感じましたw もしこのみさんとのラブコメの続きを感じたかったら過去に発売されてるソロ曲、特に最初の曲「dear…」に触れてみましょう!「catch my feeling」の歌詞と本編のリンクの考察までされていて、これはすっかりミリアニに沼ってますね👍ぜひ他のチームの曲も本編を振り返りながら聴いてみてください!気になったアイドルのソロ曲を追うと、そのアイドルの内面と成長も感じられるのでオススメです!あと最後の「あずさ」で混乱してしまうのは向さんならではですねw 765の先輩についても、名前と顔、プロフィールを予習しておくと今後スムーズに話に入りやすくなると思いますよー📝

  14. 向さん。毎週感想ありがとうございます。
    このアニメ構想6年だそうです。
    コンテンツの表面だけを見て作られたのではなく、成長する過程を認識したうえで作られているのでキャラクターへの理解が深いのだと思います。

  15. このみさんが電話かけようとして・・・
    どのラブソング掛けても良い の下りめちゃくちゃ面白い
    このみさんのソロ曲に「dear…」と「To…」って曲があるのでチラッと聴いてほしい!
    サブスクで配信されてるので

  16. 8話もしっかり見てくださって嬉しいです。今回の次回予告は765プロの先輩たち(アイマスの最初のアイドル)が担当されていて出て来たあずさは「三浦あずさ」さんのことで、方向音痴だったり迷子になりがちなので今回のような予告内容になっています(笑)向さんはころあずさんと関りが深い分少しややこしいですよね。

  17. 今回も早速+熱い感想ありがとうございます。

    team4thの「あの6名の内誰1人欠けてもあの結末にはならなかった」は本当にそれ!となりました。
    (余談ですが、team5thの「前日搬入しておこう」もホンマそれなぁ・・・となりましたw)

    また、アイドルと言えば歌やダンスが思い浮かびますが、それに限らず「合法+アイドル本人や周囲のイメージ・名誉棄損等の無い限りはどのような手法を用いてでも客を集め、盛り上げれば良い」を5話に続いて発揮した回だった+その意味でもteam4thのメンバーは絶妙だったと思っています。

    さて、残り4話、みんなをもっと好きになっていける、と自信をもっておすすめします。
    なお、前回と今回で披露されなかったteam3rdと5thの曲も今後披露されますので、そちらもお楽しみにしていただけば何よりです。

    では、引き続き楽しんでいきましょう!

  18. 素敵な感想ありがとうございます!!Pがこのみさんに電話できたのもライン越しに桃子と育が繋がってて、「報告や相談が大事」と教わっていたからこそPに育が伝えられて電話に到ってるんですよね…。本当によくできています!!

  19. あずささんはopで未来が階段上った先の開いた扉の先にいる青髪ショートの方、三浦あずささんですね
    超方向音痴の人で、声をしてるたかはしさんも舞台の立ち位置忘れて要付き添いな方なのである意味中の人ネタかも

  20. ミリアニの脚本は8話に限らず恐ろしいぐらいロジカルに完璧に出来ていますが、何より恐ろしいのは「キャラクターの解釈違いが皆無」という事だと思います。
    このキャラはこういう状況ならこう行動する、こういう言葉を口にするという解釈が脚本とファンの間で完全一致して全くズレがない、物語を動かすためのキャラに合わない無理な行動や発言が一切ありません。それでいて物語は自然に進行していく……
    何を食べたらこんな完璧な脚本を書けるのでしょうか?

  21. ミリアニ8話は、このみちゃん会でステージが水道管の破裂で急遽古いステージを使って、ライブが出来る事が良かったです。

    個人的ですが、アイドル探偵桃子ちゃんとセクシー探偵このみお姉さん超かわいいです。

  22. このみさんのソロ曲の1つにTo…という曲があるのですが、最後のこのみさんの台詞の後に再生すると個人的にめちゃくちゃくるものがあります。
    是非聞いてみてください

  23. 回れまわれメリーゴーランドはシンデレラのほうにStarry-Go-Roundって曲がありましてね…?(笑)

    このみさんのソロ曲は恋愛ソングなんすよね…それ踏まえてみるとより刺さる

  24. 向さんの本棚で最初に見えたのが京大芸人 菅広文って言う本だった(笑)

  25. 作中のあずさは765ASの三浦あずさ(CV:たかはし智秋)のことですね
    方向音痴なことで有名ですが、詳しく知りたいならやはり765PROのほうのアニマスをみることを勧めます

  26. 馬場このみさんの話で「ラブソング」って単語が出てくるのは、ソロ曲の歌詞冒頭ピンポイントで笑いましたw
    このみさんのキャラクターが8話だけで伝わったってことですかね。

    続きの「9話~12話」と「『Rat A Tat!!!』のフル尺MV」が”土日限定”でユナイテッドシネマ豊洲にて公開されているのでお時間が合えば行ってみてください!
    「9話~12話」は1本の映画としても観られる構成になっています。
    『Rat A Tat!!!』のMVはおそらくTVでは放送しない内容です。
    もしかしたらまだパンフレットが買えるかもしれません。
    ミリオンスターズが原っぱライブをした場所が近いので聖地巡礼ができます。

    注意点は以下です。
    ・一気に4話分を観ることになるので勿体なく感じてしまうかもしれないこと。
    ・応援上映なので他のお客さんがコールなどをするかもしれないこと。
    ・何週間後の土日までやっているか分からないこと。

Write A Comment