転スラの魔国連邦を隅々まで紹介!

チャンネル登録もよろしくお願いします♪
http://www.youtube.com/channel/UCzAek7vRHGXR5IyE4OrGLBA?sub_confirmation=1

====小見出し====
0:25 テンペストの概要と利便性
2:56 テンペストの人口
3:49 街づくりの難しさと解決策
5:29 テンペスト建国とそのきっかけ
6:47 中央としリムルの名が決まるまで
8:17 テンペストの法の概要
8:59 テンペストの立法
9:24 テンペストの行政
9:41 テンペストの司法
10:11 迎賓エリア
11:29 住宅エリア
12:51 商工業エリア
13:43 娯楽エリア
15:20 テンペストの地下迷宮
20:20 メインストリート
22:09 執務館
22:29 リムルの庵
23:17 封印の洞窟
24:07 料理と様々なお店
25:05 街の出入り口
26:13 街道

===============

【BGM】
Tobu – Hope [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=EP625xQIGzs

RetroVision – Puzzle VIP [NCS Release]

DEAF KEV – Invincible [NCS Release]

転生したらスライムだった件/伏瀬/川上泰樹/講談社/転スラ製作委員会

#転スラ #リムル #魔国連邦

29 Comments

  1. 同じネタでも違う内容を知れるから解説chたくさんあっても困らないな。

  2. そもそも検察と裁判所に原初の悪魔がいる時点で犯罪=死になる件…

  3. ある意味、全ての理想が詰まっているのが転すらの魅力の1つ

  4. 首都の中央都市以外に街道沿いの宿場(集落)も高水準で整備されててアノ世界で一番快適に暮らせる国
    スマホやインターネットが無い以外は最高だと思う🤗

  5. ダンジョンは悪意ある外部の組織がテンペストに攻め入る前にも1度兵力がどんなもんかと潜るだろうし、そこで戦力的に勝てないなと思わせることで戦争を未然に防ぐって役割もありそうですよね
    ダンジョンを最下層まで攻略できなきゃそもそも攻め入ることすら出来ない実力なわけだし、何より戦争になれば復活はテンペスト側にしか働かないとかいう更なるハードモードになる

  6. いや、ヒナタの突っ込みは正論なんだけどヒナタも寿司を要求するし人の事言えないのでは…

  7. 天魔大戦があるのに国家同士が戦っている場合でもあるまいに…。

  8. リムルって基本的に「君臨すれども統治せず」体制だけどちゃんとシエルさんに頼ったりもするけどまず自分で考えるし自分から動いたりしてるし器もデカいし慕われるのも納得の人柄だよね

  9. シュナの膝枕なんて妄想贅沢は言いませんが、手料理を食べたい。ルミナスの指導を受けた後のシオンの料理でもいいけどw

  10. テンペストに勝てる相手ってゲッペラーやマジンガーZERO、超天元突破グレンラガン以外に誰が居るんだww
    まぁそもそも喧嘩売る理由ないんだがなww

  11. 意外と原初に司法・検察を任せたのはファインプレーだったりしますよね。悪魔は契約に忠実だし弱肉強食の世界だからちゃんと抑止になる。中でもテスタロッサを議会に送ったのはギィの人間抑制法を変えさせるほどの影響もありましたし、まさにテンペストの発展にちょうど合わせて人が集まっているのがわかります。

  12. 関係ないけどマンガの25巻が欲しすぎて、気がついたら2冊目の24巻を買ってた。

  13. 反則的なとこが気に入って見てたけど改めていろんなサブストーリーとあわせて解説されると最早魔王にして創造主ではないか。リムルなら月にも…

  14. いつ滅んでもおかしくない貧弱集落から世界有数のケンカ売ったらアカン国(魔王・ドラゴン・原初が住人)にまで発展させたリムルって凄い

  15. 「リムルは異世界転生物の中でもチートすぎる」って思ってたけど、もともと悟君って大手ゼネコンのバリキャリだからそりゃもとニートだらけの異世界転生主人公の中じゃチートになるの当たり前だよな

  16. 西方正教会ルベリオスとジュラテンペストのファルムス王国侵攻事件、国交樹立の会議の際の休憩に、シュナが作ったスコーンをおやつに出された時のヒナタのセリフ「また、こんな美味しい食べ物を作って…」リムル「美味しいなら良いじゃないか」のやり取りが面白いのとヒナタの羨望の眼差しに大爆笑させられたwww🤣🤣

  17. 下水は地下に埋設ですか。バイオマス浄化槽でメ夕ンガスと窒素肥料を回収とかしたら面白いのに。

Write A Comment