#ちいかわ #ちいかわアニメ #ちいかわグッズ

23 Comments

  1. 何だか、安心して涙が出ました😭
    うさぎの手が、やけに長い💦

  2. ここでうさぎも来てくれて更に手振り回しつつちいかわの頭なでなでしてるの泣きそうになった😭
    これで終わりかなぁ…ナガノ先生よ?

  3. これロボ葉っぱちゃん達の自首パターンあるかも
    葉っぱちゃんの殺にんぎょとセイレーンの最初の過失傷害に関して示談交渉できるのか・・

  4. 最初ウサギが唯の奇行齧歯類にしか見えなかったけど内面見れないのに人情味溢れてるとわかって大好きになってきてる。

  5. 全てはナガノ先生のさじ加減しだいとはいえ、
    ①そのまま次エピソード→葉っぱ達、島民、セイレーンその後は各々の想像に委ねられるエンド
    ②帰りにセイレーン登場→ちいかわ達の気づきの有無に関わらず、火種は消えてないエンド
    ③この先も描く→セイレーンを行動不能にするか落とし所を見つけられなければほぼ確実にバッドエンドでしょうね

  6. 事実上、セイレーンと島民の痛み分けで、一応の決着はついた。
    葉っぱ島民がどうけじめをつけるのか、は気になるところではあるが、
    その追求をやめたちいかわの心意気に免じて、我々も諦めるべきところかな。

  7. 島から帰って来て1カ月後、
    わきどころが大発生!みんな大喜び‥‥

    そこでハチワレの何気ない一言
    「ねぇ、この味‥‥なんかさ‥‥似てない?あの島で食べた濃い味、懐かしいね、みんな元気かな」

  8. うさぎは全部知ってたのではと聞いて見返して来たら。

    早朝のシーンで、二葉が寝かされてるベッドの足元のほうにいたんだよね、うさぎ。
    つまり、二葉の尻の電池ソケットが見えた可能性がある。

    二葉がセイレーンの尻尾ビンタで倒れた時、うさぎはセイレーンではなく二葉を注視してた(ように見える。視線の方向が)
    こいつ何かがおかしいと察知したのかも知れない。
    まさかとは思うがカシャーンの時単三電池が吹っ飛ぶのを見て「ハァ!?」と叫んだのかも…?

    …まあそんなに深く考えなくても、友達が宴席で浮かない顔しててついに中座したから様子見に来た、でもイイ話。

  9. セイレーンはまだ探しに来るよね。葉っぱ達は島から離れるかもなー。そういった意味で歌詞の意味は奥深い。

  10. ちいちゃんのムーブが意外すぎて最後まで飲み込むのを信じられなかったです。

    ハチワレが「一緒に謝りに行こう!」という話せばわかるムーブをするのかと予想していました。

    でも、世界は話せばわかる人ばかりではないんですよね。

    そして、そもそもは島民の問題。

    これ以上関わっても、葉っぱちゃんたちの罪は大して軽くならないし

    怯えていると思われるひとつ葉ちゃんを無理やり対話とか和解のステージに引きずり出すわけには行かない。

    怯えは対話を深める時に障壁になる。

    自身が怯えを受け入れてはじめて対話という先のステージへ進める。

    それに、セイレーンが許したとして、無関係に大切な人を奪われた島民全員が許すとも思えない。

    葉っぱちゃんの業が重いからこそ、干渉してふたりの選択権を奪うのではなく、どう転んでも彼らの選択と自己解決能力を信じる

    ドライだけど変に理想的でなく現実に近い解決策で「ちいかわらしさ」だなと思いました。

  11. このまま終わったとして、島二郎からお手紙とかくるのかな?オデの時みたいに。
    お礼とその後の島の様子を書いたもの。
    もし、セイレーンが葉っぱ島民を連れて行ったとしても文書状は淡々としたもので終わりそう。それを聞いたちいかわが泣いてハチワレが「知ってたの?」ってちいかわに尋ねたあと、うさぎの再びのちいかわ頭ポンポンで物語はエンド。なんちゃってね。

  12. 一葉はちいかわが来た時見るからに焦ってる感あったけど、二葉の方は一貫して感情が読めないから、二葉は既に犯人として皆にばらされることや罪を償うことに対して覚悟完了していたんじゃないかな
    結局ちいかわは追及しなかったけど、この後二葉はセイレーン達に自首するつもりでいるんじゃなかろうか…

  13. うさぎが全てを知ってたかはさておき、自分もちいちゃんの親友であり
    彼が深刻な悩みを抱えこんでるなという部分は察してたのだろうと。
    これでこの島編も終わって次回からサボってた草むしり検定5級の猛勉強の話に
    戻るんだよな?

  14. 今回の話はちいかわ達と葉っぱ島民の二人の分かれの回であると感じました。バックの歌もさることながらちいかわ達と葉っぱ島民達の距離が二度と会えないと感じました😢

  15. ナガノさん、素人の二次創作物では絶対に勝てない圧倒的な表現力がある
    本当に売れるべくして売れた作家だと思う

  16. 絶対これで終わりじゃない
    ちいかわ達の冒険はちいかわの心の成長を以て終わりだろうけど、
    ナガセンは絶対にちいかわ達を島から退場させた後、秘匿を選んだ葉っぱズに割と残酷な(物理的というよりは読者のメンタルを抉るような)罰を与えると思う
    なぜならこのままだと葉っぱズにあまりにも都合が良すぎるから
    そういう作家だと思う
    ちいかわはいいけどナガセンは何て言うかな?みたいな

  17. 島編まだまだ終わるわけない、なんで笑

    まだまだクライマックスまでは先だと思う。
    これからセイレーンの復讐が始まると思うので、タンサンのふたりの行く末すごい気になる。

  18. 割りきれない色々な事がある状態で終わるのが作風かなと思う。
    かわいいキャラに似合わないやけにリアルなとこに今までも何回も驚かされてきたし。
    ちいかわ達が去った後に自首、葉っぱ島民2人かごの中、で終わると思う。

Write A Comment