大好評につき人気上位話数を追加配信中!
「百姓貴族(8) アニメDVD付き特装版」予約受付中!
詳細はこちら⇒ https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/dvd.html
【あらすじ】
「農家の常識は社会の非常識」
マンガ家になるまでの七年間、北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた荒川弘。
年中無休で働き、牛を飼い、野菜を作り、 クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるというハードな日常を送っていた……。
日本の酪農・農業の苦しい現実を捉えつつも、汗水垂らして働く大人(時々コドモ)の、
笑いたっぷり、パワーもたっぷりなカッコ良い生き様に刮目せよ!!
【スタッフ】
原作:荒川弘(新書館「ウィングス」連載)
監督・脚本・演出:澤田裕太郎
キャラクターデザイン・作画監督・作画:まつもとあやね
背景作画:あり
エンディングアニメーション:やまだみのり
音楽:SPECTRICK
制作監修:新海岳人
農業監修:一般社団法人 全国農業協同組合中央会
アニメーション制作:Pie in the sky
製作:『百姓貴族』製作委員会
【キャスト】
荒川弘:田村睦心
イシイさん:本多真梨子
親父殿:千葉繁
おかん:くじら
【EDテーマ】
FRAM「シアン・イノセンス」<好評配信中!>
【公式HP】
https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/
【公式X(旧Twitter)】
Tweets by anime_hyakusho
#百姓貴族
© 荒川弘・新書館/『百姓貴族』製作委員会

20 Comments
2:10 前回の『イナクズレ』に続き、今度は『淡古印』が映りましたね。
夜空に浮かぶ「くらえクマ野郎!」腹抱えて笑った
でもクマ怖いよね
作者が血の気が多いのはエドもそうだからか。面白いし、じゃがいも作ってる実家としても面白かった。
「つまんねぇ!」って言ってる小学生が荒川先生本人ってこと?
面白すぎて特装版予約しちゃったよ!
んー、これは戦場で死んでも尖った骨になって敵を攻撃するタイプの漫画家。
クマに反撃しようと思うだけで強いよ…精神つよ
これなんなら仮に牛じゃなくて熊だったとしても荒川先生なら撃退してそうだよね…
当たり前なんだろうけど荒川先生がエドに見えるというか通ずるというか。
さすが産み育てた母だなぁ😊
荒川さんの牛耳のポヨヨンとした動きが最高にかわいい
メンタリティがゴールデンカムイそのものだwww
試される大地で生きてるとタフになるんだなぁ
荒川牛がタヒるのロックマンw
そして目を狙えってミラーマンかよw
思考回路がクソあぶねえ
荒川先生の声、中性的でめっちゃイメージにぴったり。
むろんほんとの荒川先生のお声は知りませんが……🎉
税金でDVD買って公立小学校に一枚ずつ配れ
市中引き回しはウケるwww
熊の対処法のとこでゲーム風になるの(&千葉繁さんのナレーション)神すぎて延々リピートしてる ここだけでもアニメ化の意味十全にあるわ
もうすぐ公開終了なの悲しい😭
素敵なアニメだけど唯一の欠点
時間が短い!30分アニメにした方がいいよこれは!教育番組とかに
その昔買った光栄のムック本に荒川先生の投稿ハガキが掲載されていたのだが、
わたしがそれを見ていたまさにその時に、先生は熊に対抗するために鎌を握っていたのかもしれない…
声はジョジョ6のエルメェスですよ~