ミカドとルシアのバトルが佳境を迎える頃、フワリはシノブのもとを訪れ、シックスマジックの活況ぶりを目にする。セブンスフレイムがワールドランキングで大活躍した影響を受け、生徒たちはかつてないほどシャドバに燃えていた。活況の理由はもう一つある。大きな禍根を残したハルマが表立って行動することがなくなり、生徒たちも絡まれることがなくなったからだ。そんな中、タツミがファーストリーパーの部室に赴き、ハルマとこの部の今後について話し合おうとする。一方のハルマは気のない様子で……。
#シャドウバースF #上村祐翔 #山村響 #浦和希 #井澤詩織 #森久保祥太郎 #武田羅梨沙多胡 #富田美憂 #榊原優希 #逢坂良太 #集貝はな #シャドウバースF公式配信 #アニメ
【キャスト】
天竜ライト:上村祐翔
蜜田川イツキ:山村響
真壁スバル:浦和希
ドラグニル:井澤詩織
ジェントルマン:森久保祥太郎
風祭レン:武田羅梨沙多胡
小鳥遊ツバサ:富田美憂
白銀ミカド:榊原優希
邪星リョウガ:逢坂良太
乙坂シオン:集貝はな
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
副監督:林直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎、赤尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡田学彌、みけぼし、ヘスン、おにねこ
キャラクターデザイン:原田大基
フォロワー監督:北川大輔
サブキャラクターデザイン:新田靖成
デジフレデザイン:宮川知子
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:佐藤直子、品地奈々絵
美術監督:鐘權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:大嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太、浅川茂輝、越山麻彦
編集:平木大輔
音響監督:飯田里樹
音楽:池頼広
音響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
20 Comments
あー!…バハムート理解した
6:30 ガンダムWで草
トップ解決はシャドバの基本
16:54 唐突な百合
旧セブンスフレイムを廃部に追い込んだファーストリーパーが
今度は廃部に追い込まれる側になるとは因果応報だけど幽霊部員以外での問題解決も描かれてほしいな。
タツミはミカドも苦しんでいるであろう発言をしたけど当たっている辺り、勘が鋭い。
6:31
っぱバハムートはサイゲの代表キャラじゃんねぇ!!
ツバサがハルマにビンタ連打してるのかなり見たい
部長組好きだから久々に登場して嬉しい
6:32 涙を拭いながら殺害予告してきそうな破り方
バハメンコと振り返ればとても馬鹿らしいことだけど、確かにあの頃の俺達はどうしようもない状況からのトップのバハムートに一喜一憂してたんだよな。
その時の気持ちを思い出させてくれる神アニメよ。
殻を破ったのをバハムートで表現するの上手いな
6:30 「……ひどい」
14:18
み ん な の ト ラ ウ マ
ハルマくん好きだから久しぶりの登場嬉しい
6:30 取り巻き消失しそう
14:15 カオシからの糸蜘蛛ウルフめっちゃすこ ユリウスとかガレットとか乗船員変えて楽しんでたなぁ
16:54 唐突な百合
20:36 ここからのバハ降臨良すぎる 原作でも色んな姿のバハいるから確かに可能性を示した存在でもある
理由はあれど悪いことやったらなぁなぁにせずちゃんと償いを勧めてくる部長さんたち本当の意味でやさしいよね。ミカドも自分の過去の行いの意味を知ったし頑張ってほしい
最後にOP流して前半にED流すのが正解なんよ
タツミまじですき
まさかAパート全部ハルマくんとは、でもそれがすごくいい
文句ではないけど、今回の意図がよく分からない。
ミカドVSルシアに集中するべきなのに、何故かここでシャドバカレッジの話を持ち込んできて、その上で決着を遅らせる。何が目的だったのだろう?
セブンシャドウズ編はバトルの決着が遅く、ヒイロが言ってた"厳しい試練"と呼ぶには緊張感が無い気がする。