関西テレビの競馬中継でレース実況を長きにわたり担当し、
数々の名実況を生み出してきた杉本清さんと、
キタサンブラックの出走レースの実況を担当してきた
カンテレアナウンサーの吉原功兼が、
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』の出演声優、
キタサンブラック役の矢野妃菜喜さん、サトノダイヤモンド役の立花日菜さん、
ドゥラメンテ役の秋奈さんと対談!
◆出演:矢野妃菜喜(キタサンブラック役)
立花日菜(サトノダイヤモンド役)
秋奈(ドゥラメンテ役)
杉本清(レジェンド競馬アナウンサー 元カンテレ競馬実況アナウンサー)
吉原功兼(カンテレアナウンサー)
MC:舘山聖奈(カンテレアナウンサー)
これまでの動画は以下のURLからご視聴ください!
#1 アニメいよいよ放送&秋競馬ここに注目!
#2 キタサンブラック編
#3 ドゥラメンテ編

20 Comments
ウマ箱1からだから結構カンテレとは長い付き合いなのね
声優でない人のアフレコ挑戦の裏話も面白いし、オークスとダービーの話は興味深かったし、そしてドゥラメンテ発表前に収録って、何回も言われてるけど本当よく隠し通せたね…
カンテレアナウンサーも遂にウマ娘アニメデビューか。
競馬ファンでも知らないような話が聞けてビックリしたw
アフレコの裏話で終わりかと思ったら、杉本さんの話でビシッと引き締まった回でした。
特殊実況でもいい
杉本さんと馬場さんと岡安さんを使ってくれ
ダービーの名前はコンイトスで決定したと言う話しもあって、バンベリーになってた可能性もあったみたいです、あと最初のダービーを勝ったダイオメドの血は今年日本ダービーで走っていた馬全てに流れています、ロマンですね
ウマヲタルームで服部さん実況やりたいって言ってたなぁw
舘山アナ回と言いつつ貴重な競馬勉強番組でした😊
僕もダービーが先に出来たと思ってた。まさかオークスの方が先にあったとは。
アドマイヤグルーヴがドゥラメンテ出産後急死した時にはエアグルーヴが存命だったのでアドマイヤグルーヴを通り越してエアグルーヴとばばまごやっている説を聞いた
そういや、吉原アナやっていたな。あれ眼鏡かけていたからわからなかった。オークスの話は初耳でしたが、秋天が3200だったというのは聞いた事がありました。JRAが海外に合わせて中距離レースに力を入れ、ヴィクトリアマイルの創設、大阪杯のG1昇格はその流れからだと聞いた覚えがありますね。
にしても、館山アナはアニメキャラもほぼまんまでしたね。
関テレのアナウンサーがフジテレビでMCやっている(笑)
杉本御大と吉原さんがトレセンカフェにいる感じなのカワイイし笑う トレーナーってことやんな!?w
ダービーとオークスの話は、初耳です。おもろい!
自分が初めて生観戦したのがエアグルーヴが勝った天皇賞。
あの当時は牝馬が中長距離のG1で牡馬に勝つのは難しかったので、
年度代表馬に選ばれるほど価値のある1勝でしたね。
オークス、ダービー創設時はルイ16世とマリー・アントワネットが存命していた。日本は安永8年で江戸時代中期だった。
まさかみんなの競馬?
ドゥラメン暴走挑発発言を制止しようとする保護者エアグル
なんなら、秋天が2000になって最初に勝ったのがミスターシービーでしょ
ウマ娘ユーザーとしても、感慨深いなぁ
当時リアルタイムで見てたわけじゃないけど、マルゼンの時とかは天皇賞が3200のイメージあるから、未だにマルゼン育成中の秋天が2000なことに違和感あるし
服部アナはもう帰ってきてるのかな?