恋する衝動が世界を壊す―
アニメーション映画新時代。新たな未来へ。制作:MAPPA×監督:岡田麿里×主題歌:中島みゆき
大人も泣けるアニメとして300万人の心を動かし、大ヒットを記録した「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などアニメに馴染みのない人たちの心も掴む脚本家であり、監督デビュー作となった『さよならの朝に約束の花をかざろう』で国内外から高い評価を得た岡田麿里監督最新作。岡田監督の魅力が200%詰まったMAPPA初のオリジナル劇場アニメーション。
主題歌は、作品世界に惚れ込んだ中島みゆきが初のアニメーション映画への書き下ろし楽曲「心音(しんおん)」を提供。常識を完全に破壊し、ここから新たな未来を創り上げるエポックメイキングな作品が誕生した!
■映画『アリスとテレスのまぼろし工場』2023年9月15日(金)公開
映画公式サイト:https://maboroshi.movie/
公式Twitter:https://twitter.com/maboroshi_2023
公式Instagram:https://www.instagram.com/maboroshi_2023
━━━━━━━━━━━━━━
変化を禁じられた世界で、止められない“恋する衝動”を武器に、未来へともがく者たちの物語
製鉄所の爆発事故により出口を失い、時まで止まってしまった町で暮らす14歳の正宗。いつか元に戻れるようにと、何も変えてはいけないルールができ、鬱屈とした日々を過ごしていた。ある日、気になる存在の謎めいた同級生・睦実に導かれ、製鉄所の第五高炉へと足を踏み入れる。そこにいたのは言葉の話せない、野生の狼のような少女・五実――。二人の少女とのこの出会いは、世界の均衡が崩れるはじまりだった。止められない恋の衝動が行き着く未来とは?
━━━━━━━━━━━━━━
原作・脚本・監督:岡田麿里
副監督:平松禎史
キャラクターデザイン:石井百合子
演出チーフ:城所聖明
美術監督:東地和生
音楽:横山 克
制作:MAPPA
出演:榎木淳弥 上田麗奈 久野美咲/八代拓 畠中祐 小林大紀 齋藤彩夏 河瀨茉希 藤井ゆきよ 佐藤せつじ/林遣都 瀬戸康史
配給:ワーナー•ブラザース映画 MAPPA
©新見伏製鐵保存会
#まぼろし工場 #岡田麿里 #MAPPA
14 Comments
次のビデオを発見するのを楽しみにしています!👀
What's anime name? Speak english, please
岡田麿里監督のオリジナル映画をMAPPAが作るってだけでワクワクが止まらない
あと15日だ!楽しみ!
絶対泣く…
試写会いってきました!
これから小説の方も読んでまた公開日に観に行きたい……!!
主題歌はおそらく、スタジオライブ録音で演奏と歌の同時録音一発録りでしょうね‼️
此方にもセルフコピペで申し訳あるませんですが、
本日、試写会当たって観に行ってきましたが、
「未来へ 未来へ 未来へ 君だけで行け」って
心音の歌詞
思いっきりネタバレだったなぁってのは置いといて
トニカク開始3分位からラストまで息をつかせぬ展開で、問題はオチどうすんのコレ
って感じですが、マリーはとんでもなかったですとだけ
1時間50分ひたすら観客は心のリングの中でぶん殴られ続けます
まぁ、岡田麿里監督・脚本、中島みゆき主題歌、MAPPA制作で
今どきの優しい世界期待して見に行く人もいないと思われますが
メンタル右に左にのデンプシー状態で、逃げ場が無いです。
ラストEDで主題歌「心音(しんおん)」が流れた時、
何故 岡田麿里が中島みゆきに主題歌を依頼したのかが
朧気ながら分かった気がしました。
みゆきさんは、今回も日本で唯一無二のお母さんでした。
上映が終わり劇場が明るくなっても、
暫く座ったまま動けず、涙が止まりませんでした。
東地監督率いる美術チームの描く世界が美しい
石井百合子氏のほっぺの描き方が好きすぎる
睦実怖い…
アリスとテレスのまぼろし工場、楽しみです😊
榎木チと麗奈ちゃんは神よ
楽しみ😂
中島みゆきさんの主題歌最高すぎ❤