励みになりますので、高評価よろしくお願いしますm(__)m
動画の感想やをコメントしてくれると嬉しいです。
おススメのアニメ等ありましたら教えてください!
▼おすすめ関連動画

このチャンネルでは、台本の制作から動画の編集まで、完全にオリジナルのコンテンツを提供しています。
動画内で使用する素材は、すべて著作権フリーであるか、文化庁の定める引用の範囲内で使用・引用しています。
本チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としておらず、エンターテイメントや事実に基づいて制作されています。

動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
YouTube ガイドライン
「https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines」

20 Comments

  1. 遊星より愛をこめて が、ダメだったら、続・猿の惑星(1970年) も、テレビじゃ放送できそうもないですねw 昔テレビで見たけどw

  2. 藤子の両先生は、亡くなるまで大親友だった。
    けど、その家族同士は・・・
    ドラえもんが世界的にヒットしてからは、それまでの「収入は全て折半」というルールが、
    片方の家族にしてみれば面白くなかったらしい。

  3. 怪獣=悪、人間=善というステレオタイプ。本来クリエイティブでリベラルであるべき放送局がこれでは嘆かわしい。

  4. ウルトラマンが57年でおじいちゃんって(笑)寿命が20万年のウルトラマンの57年は人間にとっての1週間くらいやで(笑)

  5. ウイングマンはアオイ、ダーティペアはユリ1択!😊
    パソコン版アンジェラス懐かしい!

  6. 「アタックNO.1」は猪野熊コーチのすさまじい練習に震えあがりました。
    これはアニメだから、こんな無茶な練習に描かれているんだと思っていましたが、YOUTUBEで東京五輪で優勝したニチボー貝塚女子バレーチームのドキュメンタリー「挑戦」が上がっていて、アタックNO.1と同じような練習をしているのを見て、びっくりしました。

  7. そういえば、たぶん昭和アニメの一つで、主人公(♂)はお化粧(?)スキル超が付く程上手くて、好きな子がチンピラにレ○プされそうになった時にエイリアンのぬいぐるみ(被り物?)を使って女の子を救ったり、女子に化けてカメラを懐に隠れて女湯に潜入して盗撮したりとか、やや過激な内容でしたけど、タイトル覚える方居ますか?

  8. ウルトラマンシリーズでウルトラ兄弟たちが怪獣一体をボコボコにする、後に集団苛めじゃないかと問題になった作品もあったな💦

  9. アタックナンバーワンで思い出すのが、蹴る殴るの指導で県大会上位になっていた中学の女子バレーボール部顧問の教員が1990年頃に

  10. 70年代の新オバQだけCSも配信されてなかったし、DVDも出てないし、レンタルビデオも昔から無かった。オープニング曲だけは主題歌集くくりでVHS出てたけど。

  11. 日本チャンピオンや世界チャンピオン目指すならビシバシしないといけないだろうけど中学生でしょ?部活始めるのに日本制覇を目指して部活に入るのは違和感がある。スポーツは本来楽しむものだし

  12. サムネも13話になっとるし タイトルもマンになってるし…

  13. 超時空シリーズ3部作は前話の振り替えりが必ず最初についていて、最後のサザンクロスなんか1/3位が振り返りだった。2話置きに見れば大体内容がつかめるし、なんか途中で今までの振り返り話があったりで、話が全然進まずに人気が出なかったのを記憶している。w

  14. メガゾーン23は1話に海外版のみになぜ主人公が犯罪者になったかの内容が3分位着いていたけど、日本版には着いてなくて、2話での犯罪者の説明が今一つ分かりにくかったと思う。

  15. メイツ星人は善、ウルトラマンを悪を倒すのが使命だから、悪を助ける訳がない。😠

  16. オリジナルビデオアニメは元からテレビで出来ないことてコンセブと

Write A Comment