伝説の「聖闘士星矢」がフル3DCGアニメで蘇る!星矢たち青銅聖闘士(ブロンズセイント)と黄 金聖闘士(ゴールドセイント)の迫力の大バトル、ついに開幕!
「聖闘士星矢:Knights of the Zodiacバトル・サンクチュアリ」 2023年1月1日(日)よりABEMA、U-NEXT、アニメ放題、Hulu、dアニメストア、アニメタイムズ、 ほかで全12話 一挙配信中!
© Masami Kurumada / Toei Animation

おまけの夜の部活
https://note.com/kakinuma_kiyoshi/n/n72053875514d

グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter

おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec

◆ツイッター

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma

◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A

◆勧めのススメ

20 Comments

  1. ジャンプ連載時のリルタイム世代です。ゴールドセイントがみんな格好良かった。自分が射手座だったのが誇らしかったです。

  2. メイン5人の中で主役が1番人気ない作品ってなかなかないと思うけど星矢はそうなんだよな〜w

    新しいアニメ、瞬が女性なんだったら魔鈴やシャイナの素顔を見られたら云々っていう設定との整合性はどうなんの?
    仮面をつけてないから問題ないのかな?

  3. 「しかも、コスモを爆発させると背中に竜の紋章が出てきて"かっこいい"」に笑った
    何か紋章の効果無いの?www

  4. 開幕五感を奪われましたが薄れゆく意識の中で小宇宙を燃やしながら視聴完走しました…

  5. 原作ではセブンセンシズのさらに上
    エイトセンシズに目覚めて
    生きたまま冥界に行けるようになりましたね(笑)

  6. (うお座)
    12星座の中にヒエラルキーを生んでしまうほどに影響力のあった作品。一番最後を守る12番目だから期待するじゃん

  7. 現在でも聖衣のデザインが
    素晴らしくカッコいい‼️
    神聖衣が最高すぎる🌟

  8. めちゃくちゃ案件っぽいなぁと思ったら案件だった こういうの嫌い

  9. かに座と魚座はがっかりする世代。水瓶座、射手座、牡羊座、乙女座は大当たり。

    ウチの地域はドラゴンボールより聖闘士星矢の方が人気があったなぁ〜友達と何度ダイヤモンドダストを撃ったことか数えきれないなぁ。縄跳びをうずまき状に床に置いたわ〜

  10. 星矢は世代だし好きだけど、はっきり言ってアニメシリーズ含めてこういうマルチ展開物の全てのコンテンツが良い出来ではないんですよね…このネット配信物も確か瞬が女にされたんでしたっけ?
    そんな物ファンが見たいわけないんだけど….
    絵も設定も含めて、そろそろ車田正美原作に忠実なやつを作ってくれませんかね?と思ってしまう….
    スラムダングが羨ましいです….

  11. 聖闘士に同じ技は通じないという設定があるのにみんな2つか3つくらいしか必殺技持ってない時点でノリと勢いだけでバトルしてるのがわかる(笑)

  12. 女性聖闘士が素顔を見られた場合は…
    のとこはどう改変されてるんだろう?

  13. 同時代にキャプテン翼、キン肉マンもありましたから・・・すごい時代。
    奇面組、ブラックエンジェルズ、よろしくメカドック、ジョジョの奇妙な冒険・・・挙げたらキリがない。

  14. 勘違いなのかテロップミスで青銅がマッハで黄金が光速って差をアピールする所で
    光速を高速で書いたら、高速道路みたいでマッハより遅そう感出ちゃってるよ

Write A Comment