#ちいかわアニメ #ちいかわ #ちいかわグッズ #ちいかわアニメ#ちいかわ考察セイレーンセイレーンかわいそうちいかわちいかわかわいいちいかわセイレーンちいかわの反応ちいかわロボットトラウマロボット人魚人魚死亡島民葉っぱの島葉っぱの島民 21 Comments ちいかわの広場 2年 ago トラウマ回来た。 八百万九十九 2年 ago この反応1コマずつ読んでは他のコマに目移りせずに書き込んでるのか 国虎ちゃん 2年 ago 捕獲の際の直接描写が無いのが更に想像を掻き立てる。そこは流石に残酷だと思ったか… フライビーンズ 2年 ago 一葉と二葉が性格的にちいかわとハチワレみたいでちいかわとハチワレで感情移入してしまう おチビ 2年 ago あの子の時を思い出しちゃって😢 最後のシ者 2年 ago まるごと美味しく頂いたのか、刺身だけなのか大きな分かれ道だま引き返せる一葉島民ちゃん 迦楼羅, 2年 ago ホント……チョツトワケワカンナインデスケド(サンドトミザワより) 凹凸 2年 ago 島二郎曰く、セイレーンたちはある日突然住み着いたんだよなそんで島民はおもてなししたんだっけ?何でかな??? 世界のきめえ丸 2年 ago 筆が乗ってきたねノリノリで描いてるんだろうな 咲読花 2年 ago それぞれの正義と真実があるだけ。多面的な世界で、わかりあえないってことだけはわかって、絶望する。 雲人 2年 ago 島民を叩いてる奴らって現実でクマを殺すな!とか言って市に迷惑かけてそう sto re 2年 ago ギャリギャリ言う人魚かわええな…しるこサンドは愛知の松永製菓どす、アホな子かわええな…コレ、回想シーンだけで真実は闇に葬られたら神回になる 中原夕貴 2年 ago 一連の回想が終わった後一体どうなるのか。怖い…。 Flyback _ 2年 ago 犯人が黒い姿なので『名探偵コナン』っぽい。ただコナンの犯人より100倍同情の余地がある。 小鳥遊ゆかり 2年 ago 映画のJOKERと似た感慨を抱いた。人魚を殺すまでは一葉ちゃんは被害者側だった。事故だけど、セイレーンは二葉ちゃんを瀕死に追いやった事実がある。でもどんな理由があっても人魚を殺して、それが発端で大事になり他の島民がセイレーンに食べられても見殺しにしていた。一葉ちゃんだってその事実は変わらない訳で。島編をナガノ先生がどう回収するのか、凄く気になる。 lion sea 2年 ago 救う手段を知っているのに双葉が死ぬのを黙って見ている事は、一葉にはできなかったんだろう。そのあと島民がセイレーンに次々に食べられていくのを黙って見ている羽目になっても、一葉は後悔することもできなかったんだろう。双葉が目の前で死ぬか、自分の手で人魚を殺し島民たちがセイレーンの報復で食べられていくのをただ見ているかの残酷な二択。 銀焔のグラッド 2年 ago 島民派オレ、普通に人魚殺して友達助けて、セイレーンも殺すが正解だと思うよ。世の中は正義とか悪とかで動いてるんじゃないんだよ。適者生存。かち合っちゃったんなら、勝ち取るだけよ。 あきおちゃんねる 2年 ago 葉っぱ島民が一葉と二葉と呼ばれるようになってから、カズハとフタバという双子が出てくるSF漫画を思い出したよ。可愛い絵でゆるいキャラなのに、闇深くてサイコパスなお話なのよね。 A A 2年 ago 島民は元々勝手に居着いて食べ物を要求するセイレーンが怖かったのかな tachibana 2年 ago 熊に親兄弟や親友を殺されて熊を恨まないでいられる人だけが島民に石を投げる事が出来ると思う 私は無理なのでセイレーンも島民も責めはしないが擁護もしない ツキモリ 2年 ago 一葉が黙っていたのが原因とはいえ、セイレーンも鱗確認で人魚食べてないの分かってる島民を連帯責任といわんばかりに〇しちゃってるから、一葉とセイレーンのどちらかは悪くない、どちらも悪くないとはもう言えない段階まで行っちゃってるんだけどこれどうなるんだろ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
小鳥遊ゆかり 2年 ago 映画のJOKERと似た感慨を抱いた。人魚を殺すまでは一葉ちゃんは被害者側だった。事故だけど、セイレーンは二葉ちゃんを瀕死に追いやった事実がある。でもどんな理由があっても人魚を殺して、それが発端で大事になり他の島民がセイレーンに食べられても見殺しにしていた。一葉ちゃんだってその事実は変わらない訳で。島編をナガノ先生がどう回収するのか、凄く気になる。
lion sea 2年 ago 救う手段を知っているのに双葉が死ぬのを黙って見ている事は、一葉にはできなかったんだろう。そのあと島民がセイレーンに次々に食べられていくのを黙って見ている羽目になっても、一葉は後悔することもできなかったんだろう。双葉が目の前で死ぬか、自分の手で人魚を殺し島民たちがセイレーンの報復で食べられていくのをただ見ているかの残酷な二択。
銀焔のグラッド 2年 ago 島民派オレ、普通に人魚殺して友達助けて、セイレーンも殺すが正解だと思うよ。世の中は正義とか悪とかで動いてるんじゃないんだよ。適者生存。かち合っちゃったんなら、勝ち取るだけよ。
あきおちゃんねる 2年 ago 葉っぱ島民が一葉と二葉と呼ばれるようになってから、カズハとフタバという双子が出てくるSF漫画を思い出したよ。可愛い絵でゆるいキャラなのに、闇深くてサイコパスなお話なのよね。
ツキモリ 2年 ago 一葉が黙っていたのが原因とはいえ、セイレーンも鱗確認で人魚食べてないの分かってる島民を連帯責任といわんばかりに〇しちゃってるから、一葉とセイレーンのどちらかは悪くない、どちらも悪くないとはもう言えない段階まで行っちゃってるんだけどこれどうなるんだろ
21 Comments
トラウマ回来た。
この反応1コマずつ読んでは他のコマに目移りせずに書き込んでるのか
捕獲の際の直接描写が無いのが更に想像を掻き立てる。そこは流石に残酷だと
思ったか…
一葉と二葉が性格的にちいかわとハチワレみたいでちいかわとハチワレで感情移入してしまう
あの子の時を思い出しちゃって😢
まるごと美味しく頂いたのか、刺身だけなのか大きな分かれ道だま引き返せる一葉島民ちゃん
ホント……チョツトワケワカンナインデスケド(サンドトミザワより)
島二郎曰く、セイレーンたちはある日突然住み着いたんだよな
そんで島民はおもてなししたんだっけ?何でかな???
筆が乗ってきたね
ノリノリで描いてるんだろうな
それぞれの正義と真実があるだけ。多面的な世界で、わかりあえないってことだけはわかって、絶望する。
島民を叩いてる奴らって現実でクマを殺すな!とか言って市に迷惑かけてそう
ギャリギャリ言う人魚かわええな…
しるこサンドは愛知の松永製菓どす、アホな子かわええな…
コレ、回想シーンだけで真実は闇に葬られたら神回になる
一連の回想が終わった後一体どうなるのか。怖い…。
犯人が黒い姿なので『名探偵コナン』っぽい。
ただコナンの犯人より100倍同情の余地がある。
映画のJOKERと似た感慨を抱いた。
人魚を殺すまでは一葉ちゃんは被害者側だった。事故だけど、セイレーンは二葉ちゃんを瀕死に追いやった事実がある。
でもどんな理由があっても人魚を殺して、それが発端で大事になり他の島民がセイレーンに食べられても見殺しにしていた。一葉ちゃんだってその事実は変わらない訳で。
島編をナガノ先生がどう回収するのか、凄く気になる。
救う手段を知っているのに双葉が死ぬのを黙って見ている事は、一葉にはできなかったんだろう。
そのあと島民がセイレーンに次々に食べられていくのを黙って見ている羽目になっても、一葉は後悔することもできなかったんだろう。
双葉が目の前で死ぬか、自分の手で人魚を殺し島民たちがセイレーンの報復で食べられていくのをただ見ているかの残酷な二択。
島民派オレ、普通に人魚殺して友達助けて、セイレーンも殺すが正解だと思うよ。
世の中は正義とか悪とかで動いてるんじゃないんだよ。
適者生存。
かち合っちゃったんなら、勝ち取るだけよ。
葉っぱ島民が一葉と二葉と呼ばれるようになってから、カズハとフタバという双子が出てくるSF漫画を思い出したよ。
可愛い絵でゆるいキャラなのに、闇深くてサイコパスなお話なのよね。
島民は元々勝手に居着いて食べ物を要求するセイレーンが怖かったのかな
熊に親兄弟や親友を殺されて熊を恨まないでいられる人だけが島民に石を投げる事が出来ると思う
私は無理なのでセイレーンも島民も責めはしないが擁護もしない
一葉が黙っていたのが原因とはいえ、セイレーンも鱗確認で人魚食べてないの分かってる島民を連帯責任といわんばかりに〇しちゃってるから、
一葉とセイレーンのどちらかは悪くない、どちらも悪くないとはもう言えない段階まで行っちゃってるんだけどこれどうなるんだろ