自分で考察して、その考察を否定する考察を思いつく!
この試行錯誤が一番楽しいぞ!
—————————————————————————————————————————————————————–
☆GAOU CINEMATIC STUDIOSオリジナルグッズ発売!
ご購入は下記の概要欄から↓
https://suzuri.jp/HBS_GAO
【公式サイトを作りました】
動画にはしてない情報などを紹介しているGAOU CINEMATIC STUDIOS公式サイトです
→https://gaou-cinematic-studios.com
————————————————————————————————————————————————————–
☆イベント出演情報
スケジュール調整中!
————————————————————————————————————————————————————–
☆チャンネル紹介
このチャンネルはMCUというシリーズの最新情報や考察、感想を中心に「がおー」がいろんなことを話しているチャンネルです!
MCU以外にもいろんな映画を扱っています!
MCUの時はいつものマスク、他作品の際にはサングラス姿で動画に登場!
ラジオ形式の声だけ動画もたまに投稿しています!
皆さんのコメントが何よりも嬉しいです!
動画で感じたことや考えをぜひ、コメントで聞かせてください!
————————————————————————————————————————————————————–
※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。
TM & © Marvel / Disney
©︎ Marvel 2023
・お借りしたテロップサイト様→https://telop.site
Art by
#MCU
#マーベル
#スパイダーマン
#ロキ

20 Comments
私の考察
時間織機が爆発、TVAにいた人達は元の時間軸に戻る
TVAがなくなったので分岐軸は枝分かれを続け、カーンの変異体が大量に生まれる(カーン協議会に繋がる)
ロキとシルヴィは爆発と同時に魔法で移動、虚無空間に逃げる
元の時間軸に戻ったヴィクターはカーン協議会に召喚され、カーン達の目的を知る
元の時間軸に戻ったヴィクターはタイムパットを作り虚無空間へ
ロキ達にカーンの目的を伝える
シーズン3以降があってもいいな。
カーンダイナスティの裏で、活躍するロキを観たい!!
そして、ドラマを観ている人には「おおっ!ここで登場したからか!」っていう伏線ほしいな。
S1を見返してて思ったのですが、在り続ける者は31世紀の科学者ではない可能性もあるなと思いました
在り続ける者は最初、「私の変異体」が31世紀の科学者でマルチバースを見つけたと言っていました。アライオスを見つけたのもこの変異体だと説明していましたが、その後、「私」は奴の力を制御し、と変わっていました。
これらのことから、カーンが31世紀の科学者であるというのはミスリードで、あくまでも初めにマルチバースに気付き、アライオスを見つけたのが31世紀科学者カーンであり、在り続ける者は別のカーンで、後からアライオスの元に行っていた可能性もあるなと思いました。
それを踏まえて、ヴィクタータイムリーが在り続ける者だと考えると、一番初めは、GAOHさんの言うように、ガイドブックを得る代わりにカーン交流会の中で知識を得て、今のヴィクターのような状態になった在り続ける者がアライオスを使ってTVAを作った(自分はカーン交流会が来たことで分岐した時間軸のヴィクターだけど、交流会が来なかった時間軸を神聖時間軸とした)→その時のアイデアがウロボロスに渡る→死期を悟った在り続ける者がTVA存続計画を立てる(自分はカーン交流会で知識を得たけど、同じように今の神聖時間軸のヴィクターに知識を得させるためには、ガイドブックを渡せばいいんだ!)→神聖時間軸のヴィクターがガイドブックを手に入れる→なんやかんやでTVAに来た←イマココ
って感じなんじゃないかなと思いました
ループに関しては、TVA創設から崩壊自体をループっていうよりかは、ロキ単体がTVA崩壊寸前でタイムスリップして、崩壊しないやり方を探すって感じなんじゃないかなと
スパゲティ化したヴィクターは実は虚無空間に行っていて、そこにいたラヴォーナと一緒にアライオスを手名付けて、TVAが崩壊したことによって解放されたマルチバース間でまた戦争が起きて、それをヴィクターとラヴォーナで収めてTVAを作って、、、もできるにはできますが、もしそうだとしたら、ラヴォーナが素直に味方になるとは思えないし、記憶を消されるシーンを見てるんで、その前に気づいたりとかでループにならない気がするんですよね
超長文失礼しました
ココアのシーンは恐らく、TVA職員が虐殺されたことへの隠喩だと思います。
血ではなく、ココアで表現した。
だからX5は落ちたココアを見て、ドックス将軍達がぐちゃぐちゃにされて亡くなったシーンを思い浮かべあの表情をしたのかと。
個人的にエンドクレジットでデッドプールと繋がってデッドプールのエンドクレジットでカーンダイナスティーに繋がって欲しい
そうしたら
いよいよMCUにデッドプール参戦したんだなぁって実感出来る
なんか記憶を無くしたとか、世界のやり直しとかエヴァンゲリオンみたいだなって最近思い始めた。
もうすでにカーンやべえってなってるのにここからもっと暴れるって怖いよ
ミスミニッツって時計仕掛けのオレンジなんですね
シルヴィが殺したカーンはマルチバース上たった1人だったのに、殺したせいで時間軸が崩壊。
シルヴィを剪定すれば解決するんじゃね?
時間軸が狂ってるなら過去を変えるしかないから、1番古い18世紀のカーンにTVAのマニュアルを渡さなければいいんだよ。
TVA会議室にあった3人のカーンの顔。全てロキの顔になったら面白い!TVAの総責任者ロキ。
3人ロキだったとしたら
シルヴィともう1人のロキは誰だ?
箱でみんなが殺された現場を見てB15が呆然とした後にココアのシーンになりココアがコップから滴り落ちてたりX5が床を汚したココアを意味深げに見てることからB15が見たものを表現してたのかなと。
関係ありませんが、アメリカでもホットチョコレートじゃなくてココアとも言うんですね
たぶん矛盾しちゃうんだろうけどヴィクターの「スパゲティ化」が「生の時間の束に吸収されて、大量の時間軸にカーンが生まれることになった(スパゲティ化=死、ではない)」のかなとか妄想。
個人的にはエレベーター前にいたロキがその後ろにいたロキに剪定された訳がよくわからない?頭がこんがらがってきた!
単純にTVAを反対から呼んだら
A Victor Timelyになる
なんて事はないか
コップから溢れそうになっていたり、床にブチ撒けられたり、あのココアは惨殺されたハンター達の成れの果てを表現していたのかなと思いました。凄惨なシーンを映すわけにはいかない訳だから。
ロキ シーズン2の最終話どうなるんだろう?
最後デッドプールが出たりするのかな?
デッドプール3にメビウスやTVAが出るらしいし
よく見たら、ヴィクターたちの顔合わせの時、ケイシーもヴィクターのサイン貰おうとしてたのかな。ハンドブック持ってて、中断されて置いてる。
タイムスリップしてはやく、シークレットウォーズまで見てスッキリしたいw
絶対ロキ見終わったらまたモヤモヤする、しばらくデップー以外マルチバース関係お預けだし、。
これ対魔法セキュリティが解除されたのならインフィニティストーンも使えたりしないのかな。
全部インフィニティストーン頼りは面白く無いけど、少しくらい使ってくれた方が面白味が増すと思ってる。