#レトロゲーム #ハードオフ

20 Comments

  1. マリオカートが箱なし取説なしとはいえ300円で買える時代か…

  2. 任天堂系は次世代ハード出たら前世代のソフト激安になるから、大人になった今、ゲームするってなったら前世代から始めてるわ(笑)

    個人的には3dsまでが限界だったけど。。。

  3. 中古店でアルバイトしてたけど、ベンツの保証書?購入履歴書か分からないが、いかにもヤバいものとかを一緒に挟んで本を売りに来る人とかもいたからマジで気をつけてほしい

  4. 昔こうゆう安いパッケージにポケモンのカセットあったからデータ目的でかなりのショップで買い漁りまくってたけど値上げしてかなり儲けられたのはいい思い出

  5. 小学生の頃、女子とかがカセットに色々シール貼ってんの見た事ある気がするけどなあ
    自分も名前シール貼ってたし

  6. 3DSのソフトって普通に遊べるから裸ソフトでも300円台っていいなぁ〜
    でも牧場物語のプリクラはお店に悪意を感じるよ
    店員さん自信が写っているプリクラで遊び心とかならまだいいけど

  7. たまにめっちゃ汚いポケモンダイヤモンドとか100円位で見つかるとうれちい
    綺麗にして使うもーーーん(( 'ω' 三 'ω' ))

Write A Comment