「ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家」を遊んでみたら、めちゃくちゃ面白かった。とても優れたゲーム性だと思ったので、動画にしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 ライザのアトリエ遊んだらめっちゃ面白かった
01:25 今遊ぶと、良い事がある
02:30 どんなところが面白かった?
03:14 スピーディで戦略性の高い戦闘
09:50 戦闘をより楽しくしているクラフト(錬金術)
13:21 繰り返す楽しさをゲーム本編で少し味わえる
14:31 キャラクターも魅力的だし
16:15 ゲームはずっとサクサク進む、疲れない
17:02 規模の大きなゲームではない
★★★★★★★こちらも登録お願いします★★★★★★★
ゲーム実況チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCBpzH4AHE6WNZUdUAlSQp-g
twitter:https://twitter.com/keiji_ch
Instagram:https://www.instagram.com/keiji_ch/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
動画の中には以下のサイトより使用している素材がある場合がございます
素材提供 PIXTA
素材提供:daidaicolor / https://daidaicolor.com
◆本動画内の音楽については、DOVA-SYNDROMEの許可を頂いております。
エンディングの楽曲は以下の曲をランダムで流しています
カラオケ 愛の物語(曲名)/ 魔王魂(アーティスト名)
シャイニングスター/魔王魂
48 Comments
イケメン
ライザはちょっと前に半額セールやってたからそのタイミングで買った人多そうね~
凄く気になるタイトルなので見てしまった😁やっぱり買おう⤴️
ライザちゃん可愛いし、クラフトも楽しそう!
休日の朝10時にコーヒーをすすりながらやりたいゲームですね
1を結構序盤で投げちゃってるんだよなあ
もう一回やってみるかな
けいじさんのレビューわかりやすくて好き
ライザ楽しいですよねーw錬金術とバトル、ストーリーがテンポよくて辞め時が無かったですww
あと自分はライザのフトモモもリラの胸も良いんですがクラウディアが大好きです(*'▽')
錬金、素材集めにハマりすぎてストーリーを進めるのも忘れて没入したりしてたのを思い出しましたw
ボタン表記から察するに購入したのはPC版ですか?
だったらCS版とは違った楽しみ方もありますね!!
不思議シリーズは全部やったけど ライザは個人的にハマらなかったなぁ
すぐムラッとしちゃうからなぁ😂
そのうちpsプラスのゲームカタログに追加されると思って買わなかったけど、やっぱ面白そうだな。
全然値下げしないソフトなだけに悩ましい…
なぜか2より1のほうが高いし
とても聞きやすい解説ありがとうございます😊今後も過去の作品のおすすめ紹介して欲しいです!
昔クラウドのフィギュアすら部屋に飾ることに難色を示していたけいじチャンネルさんが、ライザのフィギュアを買うとは。
人は変われば変わるものですね😁
セールないのかよー!せっかくやってみようと思ったのに!!非常に面白さが伝わってきました。3を買いたいリストに加えてみようかなと思います。
自分はアーランドシリーズやって、ライザもこの前やったけど投げたわ
シナリオの盛り上がりに欠けるし、なんかやってて退屈
APの説明の時にライザのケツアップにするしっかり者
戦闘システムだけならトリプルA級タイトルのRPGより優れていると思ってます
ライザ2の後に発売したソフィー2も傑作ですが
直近にエルデンリング発売したおかげで影が薄いですねw
今回のFANZAの10円セールは、第3弾まで有るんだけども
更に追加が有るんだよね。
追加の条件は、FANZAのツイッターのフォローと 10円セールのリツイートした人数に応じて、追加本数が増える。最大18本の追加。
現在リツイート数32000くらい。追加本数15本です。
追加有るけど、過去の10円セールの商品なので 毎回買ってた人は必要無いけど…。以前買いそびれた人は お忘れなく…。
戦闘システムは1よりもっと2の方が面白いけど、シナリオは高橋先生(灼眼のシャナの人)が手掛けてる1の方が圧倒的に面白いんだよな。
3は高橋先生が帰ってくるし、戦闘システムももっと面白くなってるだろうから楽しみだ。
3の主題歌がrecheなのがめっちゃ嬉しかった。アトリエシリーズ元々好きだから、それの主題歌に一番好きなアーティストを選んでくれて感謝しかない。
自分も最近アトリエデビューをしました!
ライザのアトリエも面白そうですね。やっぱりBGMが素晴らしい
ソフィーのアトリエも面白いので、いつか是非やってみてください!
ソフィーのアトリエから暫くアトリエシリーズ離れてましたが動画を見てライザちゃんプレイしたくなりました。
パッケージだと1と2がセットで発売されてるので検討してみようと思います。
セールは1月18日まででした。
セールが終わったらどうなる?知らんのか。またセールが始まる。
なのでまた2月にはセール来るんじゃないですかね。3の発売も控えてあるし。
これは全てのアトリエシリーズに言えることだと思うけど、結局錬金要素にハマれるかが全てかな。
錬金システムってフィーリングで何とかなるものじゃなくて、しっかりと根本からシステムを理解してないと強い装備も作れないし特に楽しくも感じられない(頭を使いながら試行錯誤をするのが錬金術の醍醐味)
んでストーリーはかなり汎用でフィールド歩いているだけでも楽しいってものでもないから、まあ人を選びはするよねーってのが本当に惜しいゲームだと思う。
ソフィー2やって欲しいです!RPGの傑作なので
けいじさんやっと気づきました?
アトリエシリーズ基本的に神ゲーですよ?
黄昏3部作、不思議3部作、ライザ2までプレイしましたが、楽しいですよね😊
ライザは、戦闘システムがだいぶ変わりましたが、そこも良かったですね😀
3も楽しみです😁
コロナ感染して暇潰にと思ってやったけど、思った以に面白かった。
いいね!太ももや谷間
1のワクワク感とほんの少しの寂しさが絶妙なんですよね
ちゃんと冒険している感じが良いんですよ
最近買おうか迷ってたんですけどけいじさんの動画見て買うことにしました!!!!!!!
キャラの声がかわいいですね
今ちょうどライザ1始めたからタイムリーすぎる
3に備えて1、2もう一回プレイしようかな…
両方ともめちゃくちゃ楽しかったし
もっとも信用してるゲームメディアなのでセール終わってたけど買ってみた
原神やブレワイやってたから最初は全体的なチープさにガッカリしたけれど15時間くらい遊んだ頃からクラフト要素の沼とストーリーに引き込まれて今では水着のコスチューム全部買って現在午前4時
けいじさんほんとにありがとう
もう一段階画像綺麗だと嬉しかったなあ、これゲームエンジン何だろう
調合画面であれやこれやと考えながら、つよつよアイテムを作ってるときのむふふ感がたまらんね。
素材集めもキャラがかわいいので全然苦にならない。
シリーズ初プレイでライザやった後にアーランドシリーズやったけど、正直今後のアトリエシリーズはライザの感じで行って欲しいとマジで思ったわ。
それなら今後は必ず買うって思えるくらいにライザは面白かった。
言葉を選ばずに言うとアーランドシリーズは退屈すぎた。
以前からのファンはどう思ってるんだろう。
神レビューだ!
まじで小さい段差をジャンプできない以外不満点ない
全然興味なかったけど、動画半分くらいで欲しくなりました(笑)
バイオre4一旦落ち着いたんでライザ1〜3までやる
今ライザのアトリエ1やってるけど、くそ楽しい。錬金がマジで沼。
戦闘最初慣れないし「むずっ⁉️」ってなったけど、分かってくると超楽しい
移動のしやすさとかアイテム格納庫の制限がないとかプレイしててストレスもない
けいじさんのレビューでライザ1.2、セールなので買いました!
いまはブレイブリーデフォルト2やってるので、終わったら始めようと思います!
このレビュー動画をみて、ライザのアトリエ1を買いました。
これまで敬遠していましたがかなり面白いです。久々にゲームにハマってます。
確かに錬金術を真面目に取り組めば、ラスボスを簡単に倒せますね。
https://youtu.be/he_BL7gvJCY
海外のサイトで1,2,3が全て半額で売ってたので一気に購入しました!まだ1しかやってませんがクソ面白いです!アトリエシリーズは初代マリーのアトリエをPSでプレイして以来ですがかなり進化していますね!甘く見てました。
そりゃ人気者やないとここまで続かないわね😊