原作:雄燗
↓ヒューマンバグ大学公式オンラインショップはこちら!
https://humanbug.shop/
ヒューマンバグ大学では週4〜5日動画をアップ。
闇の物語を色んな主人公でやってます。

・小林の兄貴スタンプはこちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/20028325/ja

・伊集院茂夫のLINEスタンプはこちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/17903588/ja?from=sticker

・和中の兄貴のスタンプはこちらから↓
https://store.line.me/stickershop/product/20489344/ja

・佐竹博文LINEスタンプ絶賛発売中↓
https://store.line.me/stickershop/product/12354512/ja

・ヒューマンバグ大学のtwitter↓

・ヒューマンバグ大学のインスタ↓
https://www.instagram.com/human_bugunv/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【当チャンネル活躍したい漫画家様を募集中!】
ヒューマンバグ大学ではイラストを書いてくださる漫画家・イラストレーター様を随時募集しています。

・仕事の問い合わせはこちらへ!
humanbuguniv@gmail.com

33 Comments

  1. ここから鶴城がモーリーのこと考えるって考えたら最高だな

  2. カリン今回相当足引っ張ったな。守りながらでもあそこまで戦えた死龍は強いな。

  3. 秋月家が絡んでいるならいずれ三門さんも参戦する可能性がかなり高いですね

  4. どんな強者でも護衛対象がいる時点で本領の半分も出せんし、何より瓜生は装備なしなのが流石に厳しい
    まぁ瓜生が単独で装備もナイフやら所持だったら事務的作業になるから致し方ないだろうが…

  5. 瓜生、小林もあんなに殺し屋時代に大活躍したのに金は無いのね。゚(゚´ω`゚)゚。

    まぁ、腐るほど貯蓄あったらパン屋にはならないか

  6. けっこう同じ意見の人多くて安心しましたけどエルペタスの言う自衛と独立のために核武装というところは割と悪くないと思うんですよね。アジアを支配とかいうのがダメなだけでまあ実際にやろうとしてもすでに核武装してる国が許さないんですけどね。

  7. 襲われることが分かっているのに何故死龍は丸腰で挑むのか?馬鹿なのか?獲物を何も持たないから要人の護衛に失敗してしまった。意味が分からない。

  8. サムネおかしい!死龍負けてないやろ、守りながらの戦いやから無理がある。しかも今回は完全にカリンが役立たずやろ!早く逃げろよw

  9. 戸狩が言うてたな「人を背負いながらの戦闘難しい」って。

  10. メタいこというけど、コレって戦後間もない警察の力が弱い時代の話だよね?なぜウクライナ?笑笑

  11. 瓜生でも守り切れなかったか・・・
    元首相を守れなかったSPの気持ちとか
    こんな感じなのかねぇ・・・

  12. 二人を守っていたとはいえ
    あの死龍があそこまで追い込まれるとは、雷電は相当な使い手
    鶴城あたりでも苦戦必至か。

  13. かなり瓜生とカリンにとっては辛い結果になりましたね。二人にはこれがキッカケにエルペタスに徹底的に反撃してほしい!!
    後、今回トップの大丸が話すシーンがあったけど、喋り方がなんとなく和中の兄貴に似てたのは、何かしらの意味があるのかな?

  14. 雷電も強いけど、守るべき人がいる状況下での戦いは不利になるから死龍が苦戦してるのも仕方ないよな。ちゃんと1対1で背負うものが無い状態で戦ったら死龍の方が全然強いやろ

Write A Comment