どうにか逆転して欲しい
動画内のコピーライト表記にミスがありました。正しくは以下になります↓
(C)おけまる・ホビージャパン/『夢見る男子は現実主義者』製作委員会

2023夏アニメ
英雄教室
おかしな転生
実は俺、最強でした?
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール
スパイ教室 2nd season
聖者無双
七つの魔剣が支配する
はたらく魔王さま!! 2nd Season
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-
魔王学院の不適合者 Ⅱ
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
夢見る男子は現実主義者
ライアー・ライアー
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
レベル1だけどユニークスキルで最強です
Lv1魔王とワンルーム勇者
わたしの幸せな結婚
政宗くんのリベンジR
BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー
文豪ストレイドッグス 第5シーズン
Helck
ホリミヤ -piece-
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
ダークギャザリング
てんぷる
呪術廻戦2期 懐玉・玉折
白聖女と黒牧師
SYNDUALITY Noir
好きな子がめがねを忘れた
彼女、お借りします 第3期
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
五等分の花嫁∽
アンデッドガール・マーダーファルス
うちの会社の小さい先輩の話

【推しの子】の影響で全く関係の無いゲッターロボが空前の一大ムーブメントを作り出し遂には公式に認知される事態に発展!?『君は完璧で究極のゲッター』とは一体何なのか?【アニメ】【アイドル】

【衝撃】稀に見る不作と言われた前期アニメの円盤売上がとんでもない事態に…【スパイ教室、お兄ちゃんはおしまい、転生王女】【円盤売上ランキング】

リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について

【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その後どん底から這い上がり大人気になった作品が凄い【アニメ】【ラノベ・マンガ】【すかすか、魔女の旅々】

【制作中止】様々な理由により始まる前に終わってしまった幻のアニメがヤバすぎた【アニメ】【打ち切り】

使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info
#夢見る男子は現実主義者#原作カット#原作改変#作画#問題作#アニメ#原作との違い#理解不能#話題沸騰#解説

50 Comments

  1. 最初は製作側に問題があるのかなぁ?と思ったがw
    原作の権利もってんのがホビージャパンだって事で糞半端なモンが出来て納得したw
    金がねぇから第二期とか作りたくねぇんで1クールに無理矢理押し込もうとしてんだろうなぁw
    コミック版が4巻分しかねぇからカドカワも文句言えねぇんだろうなぁw

  2. アニメ化に際して原作の大事なシーンを大幅カットして、
    原作は名作なのにアニメで駄作に成り下がるのはわりとよくある話しだよね
    原作ありきの作品をアニメ化するなら、アニメ化する前にもっと大事なシーンを吟味してほしいものだ

  3. 原作を読まずにアニメを見てるんだが、なんか色々と腑に落ちた。

  4. 男キャラの顔一部同じなんよなぁ

    あとこの解説聞くまでサッカーボールシーンの伏線回収がSF的な要素であると信じてたわw

  5. まだあの農業系異世界最強系アニメよりまだ唐突じゃないけど主人公がヒロインの家に行かないとこがなかったのがショックだった

  6. 先行上映会の時は楽しかったんだけどなあ。どうしてこうなったのか。
    この物語は、キャラの心理描写で進んでいくので、地の文を省略してるアニメの内容は支離滅裂になるんですよね。
    何処が現実主義なのか分からないと言ってる人がいますが、原作だと地の文で現実的思考が読み取れます。
    原作が面白いだけにここまで酷評されると悲しいので、アニメから入った人は是非原作も読んで見てほしいです。
    イラストも可愛いので

  7. よくわかんねぇけどこういう不自然なカットは原作最後までやるためなんじゃねーの?
    過程を雑にしてまで最後までやり遂げるってのは悪手だって分かってるだろうに何故繰り返すのか

  8. とりあえずラブコメ小説は深夜低予算アニメにするには向いていないことが分かった。話数が少ないがゆえに話を進めることを優先しがち

  9. 原作未読だがあいかちゃん可愛いし、ストーリー展開も違和感なく普通に理解できるんだけど…(笑)

  10. あのサッカーボールは未知の現象でいつか回収してくるのかと思ったんだか、あれ普通にサッカーボール当たっただけなんか…
    あと作画もひどい、主人公と主人公の友達が見分けつきにくい
    芦田って子が可愛いくて視聴続けてる

  11. アニメ7話まで消化したけど、相変わらずのカットしまくり。いったいアニメスタッフはこの作品をどうしたいのか? 貶めたいとしか思えない。
    違和感を覚えて原作を読んでみたけど、完全に別物だよこれ。UP主の言っていたように、重要なシーンをことごとく削っている。
    せっかくだからこの作品を少しでも気にしてくれた人は、ぜひ原作を読んでほしいな

  12. ぶっちゃけ、アニメ化決定した時から不安だった。この作品は佐城の心の声や考えが主になっているからそこが再現されるかなーと思っていたら案の定でした。

  13. アニメしか見てないからサッカーボール絶対なんかあると思ってたわ

  14. 現実主義を冠しているタイトルが非現実なアニメ化に陥ってしまっているのは高度なギャグか?

  15. 何となく違和感を感じていたのは、そういうことが有ったんですね。見ていて12話で収まるのかなと、感じていましたし。
    唐突に新キャラが出てきたり、テーマがよく分からない?
    原作からのアニメ化は難しいんですね。取り合えず、最後まで見ようと思います。

  16. なんでこいつもててんだと
    おもってみています 嫌悪しかありません

    そのくせ もててないとか

    家に女呼んだり さじょっちって
    呼ばれていて

    もててないとかどういうこと?

  17. 1話の15分くらいで、「あ、これ終わった系だわ」ってなったよね。
    そこからはとことん地獄でした。
    原作読み直して心を落ち着かせます。

  18. 原作&コミカライズと違いすぎてアニメは正直酷い・・・・のが正直な感想。

  19. アニメ作品として完成版ではなく、ダイジェスト版を放送として見せ炎上狙いで原作や、漫画版への誘導を行っているとしか思えません
    アニメ第一話を見て面白そうだなと原作を一気読みしてアニメを見ているクチですが、見るに堪えない作品と言わざるを得ないです

    おけまる先生や原作、漫画でこの作品に携わっている方々をバカにしているが、原作や漫画の売り上げ貢献という形の結果だけは残す みたいな形になりそうで…今後こんな作風のアニメが流行り出したら怖いですね
    そうなったらアニメというコンテンツは終わりでしょうね

  20. このアニメ好きなんだけど、ここまでカットされてるのは悲しい😭

  21. 切った人達、やっとマトモになって来たよ!!サジョーの心の声が凄く多くなって来たから多少見やすくなって来ました。本当に今更なんだけど……。

  22. 解説ありがとうございます。

    正直何が楽しいか分からず、楽しい部分を探すために毎話見ていましたが、そういう理由なのですね。

  23. ラノベが苦手なのでコミックスを楽しんでいます.思春期の根拠のない万能感から幻滅して我にかえる展開は,個人的に本作が初めてだったのでとても新鮮に感じたし,モノローグと展開もしっくり来て共感する点が多く,楽しんで読み続けています.アニメ化されていることを知って視聴し始めたはいいものの…予算の関係なのでしょうか,アニメーションや演出,音響がチープに感じられるし,場面がどんどん進んでいくので,自分が知っている物語の進行を思い出しながら補正するんだけど,気持ちがついていかなくなる感じです.好きな作品だからアニメも楽しみたいのだけれど,途中で投げ出しながら,辛い感じで見るのもなんだかな…と.コミックスは連載もしっかりチェックしています.時間を置いて,たぶん挑戦を続けると思います,

  24. 最初はそんなことないだろなぉ〜とアニメ勢ムーブかましてたけどなろうを読んだ後にアニメ見たらカット多すぎて普通に嫌な気持ちになった

  25. ごめん。そんな深読みしなくていいんですよね。って逆解釈してた

  26. そうだったのか!!
    原作読んで無かったから普通に見てたよ 原作はもっともっと深くて感動するってことですね(*´∀`)

  27. 無駄にカットするぐらいなら2期や2クール目のネタを残して想定したほうが良かったのでは。

  28. この作品ミリしらで1話見たから実は主人公がサッカーボールなんじゃないかと思ったわ。次のカットからサッカーボールがしゃべり出すのかと構えてたけどそんなことなかった

  29. 何度もアピール お互い知りあって
    好きになって 何度か告白とおもうじゃん

    実際
    麻婆豆腐こぼして
    それを助けてもらって
    告白するが
    ストーカーまがいな行動をする
    嫌がれるが
    「一緒に帰るぐらいは」とか上から目線
    その後 しつこくつきまとう

    こんな奴に惚れるわけないと思いきや

    ストックホルム症候群により
    恋に落ちる
    ???

  30. このアニメ見たいけどAbemaで一話しか見れないしdアニもなぜか見れないから悲しい

  31. アニメ面白かったが、急に好きになった感があったなぁ
    もう少しすれ違ってほしかった

  32. 序盤マジで意味不明で海外の方からAIが脚本作ったのか?と言われてたレベル。3巻圧縮は無理すぎる。
    原作はやはりヒロインの心情モノローグあるんすね。アニメだと最終盤までメインヒロインがモブ子より扱い悪くて影薄すぎてこんなラブコメあるの?とビックリした。
    いうてヒロイン達は可愛いし中盤からは普通?のラブコメになっていくから一応完走はできたが…

    まともに作られてたらなぁ

  33. 最終話まで見たんだけど、サッカーボールが伏線かと思ったら最終話で適当に回収したし、全体的に満遍なくやったせいでキャラデザ好き!恵かわいい!としか思えなかった、、原作は面白そうなんで読んでみようかな

  34. 原作、コミカライズ版も知っているからどういう心理描写だったり理解できたがアニメから見た人には、難解すぎる作品になってる。
    事前に読んでないと理解し難い作品に
    ならないようにもっと工夫をしてほしかった。

  35. とっとり鳥のすけが異常に深掘りされててモノローグや花火大会や白銀家の貧乏描写がカットされて石上も登場しない、四宮視点だけで進めるかぐや様は告らせたいみたいな状態って事か。知らんけど。

Write A Comment