2023年10月8日愛知スーパーカブミーティングの様子です 雨天で10時から9時開始に変更になりましたが、15時雨の予報に対し 10時30分から雨が降ってしまい、惜しくも最後まで 参加する事ができませんでした。 その時の様子です、今回愛知県岡崎市では初のミーティングでしたので 今後も続いて欲しいものです。 スーパーカブ 13 Comments 多趣味な人 2年 ago 参加されてたんですね70年代の行灯メイトとかその他メイトが2台(少し前まで3台)あるので参加したかったんですが、そのうちの1台がキャブセッティングでぐずってたので調整しなきゃってんで参加出来なかったです古いのが集まるカブミーティングは最近希少なので行きたかったですね またどこでお会いできたらお話したいです ピエさんガレージ 2年 ago お会い出来なかった😭自分も9時くらいに行ってひろくん探したんですけど分かりませんでした😭雨が11時に来そうだったから自分も早めに帰ってしまいました😅 0462 douglas 2年 ago 怪我してなかったら行きたかったです。 だるま輪業 DARUMA RINGYO 2年 ago 昨日はありがとうございました^ ^またよろしくお願いします^ ^ 14inchers Tamo 2年 ago 私も行きたかった😅残念ながら仕事でしたよ。またコアなお話しましょう😊 それいけ!タッチャンネル 2年 ago お疲れ様です (^^)/ 三重 朝から☔が ぱらついて・・・早起きしたのですが行けませんでしたスミマセン でも C102型は凄い! 💛 カブゴッチ先生♂ 2年 ago ひろさんお疲れ様です🍻 トゲトゲくん?カッコよかったっス❤ 黄色いカブのパニアケースって、オリジナルなんですか?あれもオシャレで、好みでした❤ 一度も総会とかミーティングとか行ったことないので、自分も行ってみたいですね😊 junpaku 2年 ago こんばんは^o^お疲れ様です 最初車とかお店の方ばかり見ていたら 予定より早めの雨☔️ 皆さん一気に帰られてカブの撮影ほとんどできませんでしたぁ〜😅 最初の礼子さん僕もお会いしたかったぁ〜)^o^( カブ ぶらっとch 2年 ago 個性的なカブが多くて楽しそうですね!! Mick’s Moto Vlog 2年 ago こんばんわ、撮影&編集お疲れ様でした😄実は「具が凄いんです」カブの紹介、いろいろと勉強になって面白かったです😊やはり古いカブに関する知識の引き出しや世界のカブに関する情報、流石ですね!! そして会場では久々にひろくんとトークできて楽しかったですよ😉あれから一気に撮影を進めたのですね👍ホントに雨は昼過ぎからだと油断してましたが、まさかの10時半ころからポツポツきちゃいましたね😅私は少し早めに退散してしまいましたが、そのあと結構強く降ったみたいですので、帰りは大丈夫でしたか??確かに愛知県でこれだけ大規模なカブミーティングは嬉しい限りですよね! oton-jiji 2年 ago 雨の中お疲れさまでした。 中部地方には旧車の生存率率が高いように感じますがいかがでしょうか。 京都には「古い二輪を愛でる会」という任意団体が存在していて、毎年車種のテーマを決めて集まっておられますね。 趣味とはいえ、ビンテージ車両が現存していることに尊いものを感じます。 iwgogo 2年 ago 岡崎でカブミーティングやってたんですね。一台1992年製の廃車体をのんびり起こしてる最中なんですけど、9月に入って後はエンジンをササッと組むだけの状態でダレてしまって・・・コレ目標にしてたらもっと早く出来上がってたなぁ。 こうくん 2年 ago カブミーティングではいっぱい撮影して下さいましてありがとうございます。今後共よろしくお願いいたします。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
多趣味な人 2年 ago 参加されてたんですね70年代の行灯メイトとかその他メイトが2台(少し前まで3台)あるので参加したかったんですが、そのうちの1台がキャブセッティングでぐずってたので調整しなきゃってんで参加出来なかったです古いのが集まるカブミーティングは最近希少なので行きたかったですね またどこでお会いできたらお話したいです
カブゴッチ先生♂ 2年 ago ひろさんお疲れ様です🍻 トゲトゲくん?カッコよかったっス❤ 黄色いカブのパニアケースって、オリジナルなんですか?あれもオシャレで、好みでした❤ 一度も総会とかミーティングとか行ったことないので、自分も行ってみたいですね😊
junpaku 2年 ago こんばんは^o^お疲れ様です 最初車とかお店の方ばかり見ていたら 予定より早めの雨☔️ 皆さん一気に帰られてカブの撮影ほとんどできませんでしたぁ〜😅 最初の礼子さん僕もお会いしたかったぁ〜)^o^(
Mick’s Moto Vlog 2年 ago こんばんわ、撮影&編集お疲れ様でした😄実は「具が凄いんです」カブの紹介、いろいろと勉強になって面白かったです😊やはり古いカブに関する知識の引き出しや世界のカブに関する情報、流石ですね!! そして会場では久々にひろくんとトークできて楽しかったですよ😉あれから一気に撮影を進めたのですね👍ホントに雨は昼過ぎからだと油断してましたが、まさかの10時半ころからポツポツきちゃいましたね😅私は少し早めに退散してしまいましたが、そのあと結構強く降ったみたいですので、帰りは大丈夫でしたか??確かに愛知県でこれだけ大規模なカブミーティングは嬉しい限りですよね!
oton-jiji 2年 ago 雨の中お疲れさまでした。 中部地方には旧車の生存率率が高いように感じますがいかがでしょうか。 京都には「古い二輪を愛でる会」という任意団体が存在していて、毎年車種のテーマを決めて集まっておられますね。 趣味とはいえ、ビンテージ車両が現存していることに尊いものを感じます。
iwgogo 2年 ago 岡崎でカブミーティングやってたんですね。一台1992年製の廃車体をのんびり起こしてる最中なんですけど、9月に入って後はエンジンをササッと組むだけの状態でダレてしまって・・・コレ目標にしてたらもっと早く出来上がってたなぁ。
13 Comments
参加されてたんですね
70年代の行灯メイトとかその他メイトが2台(少し前まで3台)あるので参加したかったんですが、そのうちの1台がキャブセッティングでぐずってたので調整しなきゃってんで参加出来なかったです
古いのが集まるカブミーティングは最近希少なので行きたかったですね
またどこでお会いできたらお話したいです
お会い出来なかった😭
自分も9時くらいに行ってひろくん探したんですけど分かりませんでした😭
雨が11時に来そうだったから自分も早めに帰ってしまいました😅
怪我してなかったら行きたかったです。
昨日はありがとうございました^ ^
またよろしくお願いします^ ^
私も行きたかった😅
残念ながら仕事でしたよ。
またコアなお話しましょう😊
お疲れ様です (^^)/ 三重 朝から☔が ぱらついて・・・早起きしたのですが行けませんでしたスミマセン でも C102型は凄い! 💛
ひろさん
お疲れ様です🍻
トゲトゲくん?
カッコよかったっス❤
黄色いカブのパニアケースって、オリジナルなんですか?
あれもオシャレで、好みでした❤
一度も総会とかミーティングとか行ったことないので、自分も行ってみたいですね😊
こんばんは^o^お疲れ様です
最初車とかお店の方ばかり見ていたら
予定より早めの雨☔️
皆さん一気に帰られて
カブの撮影ほとんどできませんでしたぁ〜😅
最初の礼子さん
僕もお会いしたかったぁ〜)^o^(
個性的なカブが多くて楽しそうですね!!
こんばんわ、撮影&編集お疲れ様でした😄
実は「具が凄いんです」カブの紹介、いろいろと勉強になって面白かったです😊
やはり古いカブに関する知識の引き出しや世界のカブに関する情報、流石ですね!!
そして会場では久々にひろくんとトークできて楽しかったですよ😉
あれから一気に撮影を進めたのですね👍
ホントに雨は昼過ぎからだと油断してましたが、まさかの10時半ころからポツポツきちゃいましたね😅
私は少し早めに退散してしまいましたが、そのあと結構強く降ったみたいですので、帰りは大丈夫でしたか??
確かに愛知県でこれだけ大規模なカブミーティングは嬉しい限りですよね!
雨の中お疲れさまでした。
中部地方には旧車の生存率率が高いように感じますがいかがでしょうか。
京都には「古い二輪を愛でる会」という任意団体が存在していて、毎年車種のテーマを決めて集まっておられますね。
趣味とはいえ、ビンテージ車両が現存していることに尊いものを感じます。
岡崎でカブミーティングやってたんですね。
一台1992年製の廃車体をのんびり起こしてる最中なんですけど、9月に入って後はエンジンをササッと組むだけの状態でダレてしまって・・・
コレ目標にしてたらもっと早く出来上がってたなぁ。
カブミーティングではいっぱい撮影して下さいましてありがとうございます。今後共よろしくお願いいたします。