ポーキーの解説動画です。
mother2、3で出てくるポーキー。見た目はただの子どもだが……彼はいったいどんな悪逆をなしたのか?
その謎に迫る!

【フリー素材】
甘茶の音楽工房 様
http://amachamusic.chagasi.com/index.html
いらすとや 様
https://www.irasutoya.com/
パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 様
https://publicdomainq.net/tag/%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%86%99%e7%9c%9f/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/agreement/
ぱくたそ 様
https://www.pakutaso.com/
telop.site 様
https://telop.site/
【クリエイティブ・コモンズ】
HAL HAL 様
mother2

mother3

#mother2
#mother3
#ゆっくり解説

48 Comments

  1. 気づいたら、一万再生超えているではないか、、、!みんな見てくれてありがとう!!
    みんなmotherという作品が大好きなんだとコメント見てたら伝わってきて私は嬉しい!!
    このチャンネルではこんな感じでゲーム関係の解説をするチャンネルだ!気に入ったらチャンネル登録と高評価を頼むとも!
    さて、宣伝はここまでだ。実は私の周りにmotherの話ができる人がいなくてな、、。でも、色んなmotherの話がここのコメ欄で見れてとてもうれしい!!あと動画では触れなかったけどmotherはBGMもいいよな!
    以上!!switchでmotherのリメイクや新しい作品(スマブラでポーキー参戦でもいいぞ)が出ることを祈る♰各務原しおん♰でした!!

  2. なんというか3では壮大なダイナミック自殺に世界を巻き込んだような奴だったな

  3. 幼い頃に夜にこそこそやってたら急にホラーな画面出てきて泣いて親にバレたな。

  4. 私も小学生の頃からずっといろんな考察をしてきてこの考察もすごくすごくあれなんだけど、お願いだからマザー4という続編を予定は無いらしいが強く希望している。。糸井さーーーーーーん。。。

  5. ポーキーって、心理的にすごいリアルに描かれてる悪役なんだよな
    彼のやったことは絶対許せない、でもどこかで同情してしまう
    ポーキーは子供ながらにいっぱい悩み、考えたんだ成れの果てがアレなんて(´;ω;`)

    最低国での最終決戦のポーキー…
    顔色もすっかり悪くなって…
    この頃にはもはやただの人間ではなくなったんだろうな…

  6. ぜったいあんぜんカプセルからのギーグ説好き
    特に何の関りも無い2のギーグがネスを「トモダチ・・・トモダチ・・・」って言うのはおかしいと思ってたから
    もしそうなら合点がいく

  7. 2の最初らへんのポーキーは憎めない悪ガキって感じだったのになぁ‥。やっぱり悪意を増幅させるマニマニの悪魔で精神がおかしくなっちゃったのかな?

  8. 個人的に
    シーユーアゲイン!本当にかっこいいのはどっちかな?
    ってセリフがすごい好き

  9. ポーキーの諸悪の根源は両親なんだよなぁ
    本作の時点で既にポーキーの家族は家庭崩壊してたからね弟だけがポーキーを慕ってポーキーも弟を大事にしてる感じだし

  10. 1:24 1:24 1:24 motherはネスとリュカくらいしか知らんかったからおんなじ反応になったw可愛いな~て思ったのにw
    この動画でよく分かって良かった(*^^*)
    ちょっと怖いけどやってみたい!

  11. ポーラ誘拐事件でネスが割と珍しく本気で怒って拒絶してきたのが当人としても相当ショックだったんだろうねえ・・・直前のカーペインターさんとの問答では選択肢を提示してるのに、直後のポーキーの謝罪に関しては受け入れるという選択肢をそもそも出してすらない

    あそこからどんどんポーキーの凶悪さとネスへの執着心がエスカレートして行ってしまったんでしょう

    ネスも心の奥ではポーキーが自分と仲良くしたがってる奴だってのは心の奥ではきちんと理解してて、だからこそマジカントの世界で素直に仲良くしようと持ちかけるポーキーの姿を映し出せた

    でももうそこに気付けた頃にはポーキーは完全に取り返しの付かない所まで行ってしまっていて、あのような形で永遠の決別をするしかなくなってしまった

    何と言うかポーキーを見てると本当、「ガキの頃きちんと謝れなかったせいで仲違いしたまま疎遠になってしまった友人」の事を思い出して、心が凄いぐじゅぐじゅしますね・・・本当、詫びるべき時にきちんと詫びるのとても大事

  12. たぶんあのカプセルから出てくるよ
    カプセルの寿命よりポーキーの寿命が長い場合は出てきて今度はまだネスのいる時空にやってきて何かやらかすはず

  13. ポーキーの作った、彼の母親を模したロボットがやってる飲食店が印象的だったなぁ…
    出てくる食べものはジャンクなものだけど、ロボットの「いっぱい食べなさいね」っていう優しい態度が何とも切なかった…

  14. マザー2 は何回もプレイしたけど、結局3は一回しかできなかった。
    ラスアス2も。
    辛いゲームは何回もできないものだ

  15. Mother2のギーグの正体は実はMother3のポーキーであるという説があって、鳥肌たって怖くなりました。。Mother2の時に予言書にポーキーがギーグに導かれて過去の最低国に来ることが書いてないさってポーキー自ら言ってて、どういう事???って思ったけど、実はギーグと思われたラスボスの正体を明かすヒントであるのと同時に、出られなくなった自分を解放して欲しくて、人間だった頃のポーキーを懸命に呼んだということ、本当に体が震えました。

  16. MOTHER2のノベライズだと、ネスたちの冒険により今までの出来事が大きく変わり、冒険の記憶を残したネス達は変化した世界に戸惑いつつも家に帰ると、ボーキ―は仲のいいネスの実兄になっていて、二人で元気に遊びにいくという、ゲームとは大きく異なる結末でしたね。

  17. 色んな実況者の実況のチャット欄とか見ると「こんなクズ殺せ」「ただのカスやん」「救いようのないクズだな」みたいなのばっかで悲しくなる。いやたしかにクズなんだけども。それ以上に可哀想な奴なんだよ、

  18. ニコニコ動画

    ポーキーネタで
    ハンマーソングと痛みの塔
    (BUMP OF CHICKEN)
    変人王子クロニクル
    (くるりんご)
    を聴いた事があるが
    歌がポーキーに合っていたなぁ

    後Switchでプレイ出来るようにしてほしいものですね

  19. ポーキーは3の没データ? に死亡シーンがあって、それが何とも悲壮感を漂わせてるんだよなぁ…。

    スマブラXの時、敵として参戦したのは意外だった。そしてそのプレイ動画のコメントでネスがポーキーに「みっともない姿になったな」って言い返してるのを見かけて、ちょっと笑ちゃった。

    もしも2人が再会したらどんな風になるんだろうか……

  20. MOTHER2ひみつの宝箱というネス視点の書籍によれば、ポーキーの事良くも悪くも、ネスは気に掛けていたのがわかる最終面でのあたりではギーグの傍にいるのがポーキーだと信じたくなかったみたいだし、マジカントのネス視点ではポーキーがまだポーキーらしかった時のポーキーだと表現されてますね。

  21. 2のギーグ=ポーキー説が出てしまうのもわかる
    長い長い時を経て人格も何も消え去って再びネスがいた時代に現れて滅ぼされたって話になるならまだ救いがあると思えてしまうし

  22. なんともまあ、私に似たキャラクターがいたものだ。幸い私には人間の友達と人間ではなかったが最愛の家族がいた事と頭が悪かったからここまではならなんだが。

  23. 彼を救えるヒーローは誰が思い付きますか?
    俺は仮面ライダーフォーゼとEDENS ZEROのシキ・クランベル(友達になろうとしそう。)
    ウルトラマンコスモス(カオスヘッダーと和解したから。)

  24. 自分はポーキーはよりも、弟のピッキーはもっと可哀そうだと思ったな、ポーキーとほぼ同じ状況で、唯一分かり合える兄貴までいなくなっちゃうし

  25. ポーキーと言うと、昔に見た没データの動画が凄い悲しかったなぁ…
    BGMもなんだけど、墜落してドラゴンの頭が割れた後に
    力尽きるんだけども、何かを探すかのような動きをした後に
    力尽きると言う悲壮感にあふれる最後だった…

  26. 3のポークシティではネスの映画、売店ではネスの偽バット、エンパイアポーキーではヨーヨーにネス達が冒険した思い出。
    2の知恵のリンゴを介したギーグは「ネスさんネスさんネスさん」

    ネスはポーキーにとって唯一無二の友人

    家庭崩壊したポーキーが3のフリント家を破壊するのは必然だったかもしれない。憧れか嫉妬か。

  27. ごく短い期間味方になるけどほんとに戦力にならないのが哀しいんだよなポーキー
    ネス達と違って勇気も特別な力もないただただ弱い人間だったって事実がポーキーからネスと一緒に歩むって選択肢を奪った一因な気もするわ

    最終的にネスにも劣らない、ヒーローにだってなれる程の力を手に入れたけど、その時にはただの弱い人間だった頃に望んでいた親友との旅はもう叶わないのが切ない

  28. 普通の作品だったらともだちのヨーヨーや映画館のネスの映像を伏線にしてポーキーの本心を問い質す展開があるんだろうけど、そういったことはせずポーキーの心情も語らぬまま一切の救いも無い終わりにするのはMOTHERならではの良い意味とも悪い意味とも言えない後味の悪さだなぁと思う。

  29. 実は未使用データでカプセルがぶっ壊れてポーキーが苦しんでタヒぬというアニメーションがあるらしい
    結局のところ救えない奴だな

  30. 愛情を受けずに人格が歪んだ、道を踏み外した、主人公達と最後まで相容れなかった点では、鬼滅の刃の獪岳とそっくり。

Write A Comment