土竜せんちゅろー【最新アニメの反応集】
の動画をご覧いただき、ありがとうございます。

この動画では、アニメ
【BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-】
第23話の視聴者の感想・意見をまとめて紹介していきます。

よかったら感想・高評価・チャンネル登録、よろしくお願いします。

◆声
VOICEVOX:ずんだもん  四国めたん
      雨晴はう  白上虎太郎

◆使用BGM:魔王魂   DOVA-SYNDROME(フリー音源)

■引用:TVアニメ【BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-】
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ

〇●スタッフ●〇
原作 : 久保帯人 「BLEACH」(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 :田口智久
シリーズ構成 :田口智久、平松正樹
チーフ演出 :村田 光、サトウ光敏
キャラクターデザイン :工藤昌史
総作画監督 :長谷川亨雄、小松原聖、高柳久美子
アクション・エフェクト作画監督 :酒井智史、橋本敬史、若林厚史
美術監督 :谷岡善王
美術設定 :天田俊貴
色彩設計 :合田沙織
編集 :三嶋章紀
撮影監督 :山田和弘
CG監督 :佐々木俊宏、後藤和史
音響監督 :長崎行男
音響制作 :ザック・プロモーション
音楽 :鷺巣詩郎
アニメーション制作 :studioぴえろ

<《キャスト》>
黒崎一護:森田成一
朽木ルキア:折笠富美子
阿散井恋次:伊藤健太郎
京楽春水:大塚明夫
平子真子:小野坂昌也
朽木白哉:置鮎龍太郎
狛村左陣:稲田徹
六車拳西:杉田智和
日番谷冬獅郎:朴璐美
更木剣八:立木文彦
涅マユリ:中尾隆聖
兵主部一兵衛:楠見尚己
ユーハバッハ:菅生隆之
石田雨竜:杉山紀彰
ユーグラム・ハッシュヴァルト:梅原裕一郎
アスキン・ナックルヴァール:武内駿輔
バンビエッタ・バスターバイン:竹達彩奈
エス・ノト:松岡禎丞
バズビー:小野友樹
グレミィ・トゥミュー:花江夏樹

#BLEACH #森田成一 #久保帯人
#2023年夏アニメ #反応集

●2023年夏アニメ
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~
無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
ダークギャザリング
Lv1魔王とワンルーム勇者
好きな子がめがねを忘れた
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
わたしの幸せな結婚
呪術廻戦 第2期「懐玉・玉折」
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
デキる猫は今日も憂鬱
七つの魔剣が支配する
BanG Dream! It’s MyGO!!!!!

25 Comments

  1. 氷雪系さん一応味方の時もだいぶ強いんだけど大概マッチアップが悪いとかデバフえぐいとかでだいぶ弱くみられてる気がする

  2. マユリ様は味方のが頼もしいってのあるけど敵にいると浦原にどうあがいても対策の対策練られて終わるからな

  3. シロちゃん役立たずとか弱いとかよく言われてるけど勝率は普通にいいし弱いって言われる原因大体藍染のせいだから何のあてにもならん

    なんなら相性有利とはいえ一度はハリベルを戦闘不能にしてるからめちゃくちゃ強い

  4. 敵になったほうが強いとか言われてるけど、一角弓親シャルロッテ如きがシロちゃんに何かできるわけないだろw
    シロちゃんの戦って負けた相手愛染とかバズビーやぞw

  5. 敵の時はひたすらゲスで最終形態使ったとはいえ初期の石田に負ける程度だったのに味方になった後はひたすら強くて頼りになるマユリ様と味方の時は藍染に二回も瞬殺され破面戦では十刃以下の雑魚にすら大苦戦して十刃相手では戦果が今一で氷漬けにしても大体生きてて役に立たないのに敵にゾンビにされたら無双染みた強さを発揮し始めて味方に損害を与える無能隊長の代表格な日番谷が対照的すぎる(早口)

  6. 仕方ないじゃないか‼︎
    まだ子供なのだから(追進、雛森より歳上らしい)
    あの人花弁散りきらないと弱いからね。

  7. マユリ様は昔は苦手だったけど今では一番好きなキャラです。

  8. 😒愛ねぇ🤔愛かぁ😒愛がどうかしたか?。(赤ん坊コスプレ)
    😒ゾンビに愛は無いぞ阿保!。(📺〈👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊…)😒📺普通はゾンビに❤️を着け無いわぁ。
    😒12番隊長がそう簡単に倒せるかよ、この人の専門は研究だよ。(😓下手な隊長達より怖いだよ)
    😒っにしてもクインシーって捨て駒が大半だなぁ。

  9. 拳西達はなめられてるんじゃなくて、日番谷と同じように麻痺させる為に
    破面達を相手させたって分かって無い人が多いな
    直後に破面の体液(血とか)に薬仕込んでたって説明あったでしょ…

  10. マユリ様がクールホーンに馬鹿めとか瀕死放置の刑って言っていたけど
    あの返り血で薬仕込んだわけだから全部演技だったという

  11. マユリは全て下駄履かせてもらっての勝利だからなあ

    vs石田
    ネムを捨て駒にしてもフルボッコ完敗、卍解は余裕で破壊される
    弓矢の遠距離攻撃は対処できずに防戦一方

    vsザエルアポロ
    先陣の恋次と石田の人柱情報のおかげ、卍解は余裕で破壊されている
    ザエルアポロがネムの体内に侵入してくれたおかげで新薬投入に偶然成功し、
    なし崩し的に勝利したが、最初から戦ってたら人形芝居で、まず負けている

    vsゾンビ日番谷
    オカマが予想外に突っ込んで事前に薬品の体液を浴びてくれたおかげ
    通常ではよく使う遠距離氷結技は一切使わず、近づいて剣振り回すだけの接待戦闘
    日番谷が四方三里から氷天百華葬とかしてきたら対処できずに、まず負けている

    vsジジ→
    クールホーンがバンビを倒し、ジゼルはゾンビ拳西が刀で刺して倒す。
    つまり全て他力本願

    vsペルニダ
    剣八の自滅特攻の犠牲のおかげで最初に能力を見破れた
    卍解は改造しても相変わらず余裕で破壊される、
    四方八方から襲う弓矢には対抗できず、ネムが居なかったら貫かれて負けている
    最後に、ネムがマユリの命令に反した予想外の攻撃をしなければ負けている

    こいつだけでタイマンの勝負なら全敗してる

  12. 日番谷って別に弱くないよな
    勝率もいいしコメント欄読解力のないやつ多すぎない?

  13. 日番谷は一応腐っても隊長だから一角や弓親が相手にならないのは致し方ないことかと
    相手はシャウロンを除いて全員隊長格クラスだし

Write A Comment