本チャンネルでは
日本を代表する人気漫画の一つ
「呪術廻戦」の作中に登場するキャラクターに注目して
考察、解説していこうと考えております!!
【別チャンネル】
ワンピース研究所
https://www.youtube.com/channel/UCvoZmFsI36X3GFXIKqF9NMw
鬼滅の刃研究所
https://www.youtube.com/channel/UC39XSPdtkU5Gup6zrXvGp-Q
ハンターハンター研究所
https://www.youtube.com/channel/UCP-Nm_zWC-EXFMjSRo6OPXA
【引用元のデータ】
原作/作画 芥見下々 集英社 「呪術廻戦」
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。
【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
Spektrem – Shine _NCS Release
Janji – Heroes Tonight (feat. Johnning) _NCS Release
DEAF KEV – Invincible _NCS Release
Elek Tronomia – Elektronomia – Sky High
#呪術廻戦 #考察 #七海建人 #灰原雄
27 Comments
どんだけ辛いことがあってもまた人を守ろうとするかっけえ七海と誕生日同じで誇らしい
瓦落瓦落!
ここは死を覚悟したナナミンに対して
灰原「まだ仕事が残ってるぜ七海先生」
だと思ってる
呪術師に悔いのない死などない
灰原が背中向きなのは、灰原泣いてたのかな😢他の方の考察で逃げろとあってなるほどと思いました😢
ナナミンが死を受け入れた姿を虎杖に見せたのは、虎杖もいずれ死を受け入れないといけないから?もし対照的になるのなら虎杖は死を受け入れない?
ナナミンは虎杖がナナミンの死を目撃することで虎杖の心が折れるのが解ってたんじゃないかな。
ただ、真人と戦うのに心が折れたままじゃ殺されるから今後呪いになると解ってても虎杖に後を託したんだと思う。
私の見解ですが、、、
おそらく灰原くんは七海に「後を頼む」とも言えずに◯んだのだと思います。七海はその後に呪術師を一度辞めているので。
多分、灰原くんが同じことを◯ぬ間際に言っていれば、七海は呪術師を辞めていなかった思います(良いか悪いかは別として思いは受け継ぎますよね)
つまり、『オマエ(七海)のように後悔して呪術師を辞めさせたくなければ今言え!』と七海に発破をかけたのかと。
前を向かなかった理由ですが、この『前』とはどちらでしょう?
読者の視点からは後ろを向いてますが、七海にとってはしっかり前を向いてます。基本、亡くなった人というものは顔を隠します(布とかで)
単純に読者に故人ということを表現させたかったのかと。
それと、七海の目の前にわざわざ傷を負った時の姿で現れないでしょう。傷だらけの姿で現れたら当時の後悔やら、虎杖くんをオマエのようにさせたくない!となおさら思っちゃいそうですし。
鬼滅の刃の扉絵で、戦闘で◯んだ柱たちが傷を負った箇所をうまく隠して並んでいた絵がありましたが、あれはある意味で本編の外の創作です。
灰原は元気な時の姿で現れたと思いますよ。
ナナミンの「もうあの人だけでいいんじゃないですか」は裏返しに考えると、五条が全部やれば榛原も死なずに済んだのにという思いが見え隠れしているように思う
灰原が、虎杖の方を指差すシーン、個人的に焼けてない方の半身だから、天国の方を指差しているのかなーと考えてます。
どことなくキャラ被りしてる炎炎の烈火星宮とかいうクズのせいで初登場時疑いの目を向けてしまった
あの人一人で良くないですか?というセリフは有名ですが、五条悟が渋谷事変で再起不能になった結果、五条悟だけでは駄目になりました。彼の意思は虎杖悠仁に受け継がれています。
七海吹き飛ぶシーンアニメでやる時もう一生寝込むと思う
どっちもー
灰原は逆に逃げろって言ったんじゃないかなって思います
きっとナナミンは最初は灰原と似ている虎杖が死んで欲しくなかったから呪術師として認めたくなかったんだろうね….
灰原第2の主人公みたいだから好きだわ
ナナミンの『後は頼む』の考察について
灰原とナナミンは正反対であるとの考察から
『俺を置いて逃げろ』とか『俺を残して、応援を呼びに行け』と灰原に言われたのでは、と思いました。
“駄目だ灰原
それは違う
言ってはいけない“
からも、自分が言われたことと別のことを言ってるように思えます。
“呪術師はクソだ
他人のために命を投げ出す覚悟を
時に仲間に強要しなければならない“
の意味にも通じるかなっと。
たくさんの考察の材料のおかげで、この考察に行きつきました。
本当に素晴らしい考察をいつもありがとうございます。
対象的に描かれている2人だけど、最期の言葉は同じだったんじゃないかと思う。
熱い解説、素晴らしいです!
5:29 あれ?登場してたっけそのシーン覚えてないな
6:48 なにしてるんだこれ
虎杖呪いに触れるたびに強くなってそう
灰原
下半身なくなったのに顔の傷は残ってるのか
そこまで細かい設定対比あるのか、すごい考察!
なるほど。ワンパンマンのタツマキみたいなものか
まあこうやってどんどん死んでくものや呪術師を辞める物が多いからこそ、五条はナナミンが戻ってきた時相当嬉しかっただろうな