毎回、くらたまのエピソードが楽しみでしょうがないです。
ガルパピコのエピソードもいれようと思いましたが、
あれはネタに極振りしてるので今回はなんか違うなと思って見送りました。
◆オヌヌメの動画
●1発で分かる!キャラランク解説&効率の良いランクの上げ方
●始めたばかりで全く分からない要素…全部解決します
◆実はもう一つチャンネルがありますのです。
https://www.youtube.com/channel/UCEHjAKVV5FaTD6qreB4qJgA
◆Twitterはこちら!
Tweets by marcie_desu

47 Comments
サムネの弱肉強食の意味わかんなかったけど、動画見てエピソード思い出して笑った
ガラスのメンタルは草
ゆきなにお正月イベントで激励された際
後方腕組お兄さんになった
かわいい、よし!
バンドリってこころんやましろちゃんみたいに可愛くて、ツッコミ所のある個性的キャラもいて、本当に面白い! こころんはたまに人間離れしたところあるけど。
行動が陰キャすぎる
でもそんなましろちゃんが好きです
バンドリ知らなくて初めて見るんだけど、その見た目でその性格なんか…良き…
逆に黒豆行けると、俺も思った。
ましろちゃん可愛い(ガチトーン)
CV.進藤あまね エレキギターやってるから てっきりギターヴォーカル説あったのでは無いかなと思った
ピクルスの話いちばん好き
だいたい4分で判る倉田ましろ…。
ましろめちゃくちゃ嫌い🤮
一周まわって好きになった
ガラスメンタル思春期少女
バンドリは基本的に他のキャラが年齢以上に優秀すぎるだけで、ある意味ましろが唯一リアルな年相応のキャラなのかもしれない。
皆さんが言うように人間臭くて良い。
原作の香澄ちゃんに近いキャラだなと思う。かわいらしいエピソードがたくさんで我が推しは最高
ましろは内に秘めたオーラとかスター性をめっちゃ感じる。独特な世界観を持ってたり、心を打つ歌詞を書いたり、他のボーカルとは違った輝きがあるよね。
あらためてまとめられると、ましろちゃんほんとに面白すぎるね
ある意味最強かも
「全然変わってなくて安心したよ」
一般人の場合「そうかな笑ありがとう」
ましろの場合「えっ?」
最初の時と比べると声優としてめっちゃうまくなってる
デビュー曲の『Daylight』を聴いたとき、何というか、蛹から羽化しようとしてるような、内側に力強さのある歌声に聴こえた。
今の歌声は蝶のように空を優雅に舞っているような歌声。
ホントに成長してるわ。
後発実装で楽曲方面の炎上はあったようだけど、逃げ腰で卑屈な空想屋という
割と珍しいキャラ付けで初期メンバーに個性で埋もれてない点は上手いよね
こころとましろのおっぱいがでかいのは運営がフェチズムをよくわかってるな~と思う
あんなに好き嫌いあるのに良くそこまで実ったな、どこかとは言わないが。
頭と顔がまっしろ(ましろ)ってか
フッ
モニカの庶民派ではなくて月ノ森の庶民派
ましろ、結構巨乳なんだよな
0:36 Pカット忘れはやばいw
ましろは他キャラの善属性が強いからこそ輝くキャラ
めちゃくちゃビンタしたい
見た目に反してすごいなこの子()
まぁこころん香澄に続く推しなんだけどね
ましろちゃん大好きなので、エピソード集うれしいです。
るいるいと出会ったばかりの頃に、「あなたみたいに感情で動いている人はきらい」って言われてたけど、
最終的に自分の意見はっきりぶつけてたし、るいるいから「あなたのようになりたい」と言われるほどになったり。
なんだか目が離せないキャラで好きです。
お前もネタ無いからこんな動画しかあげられんくて大変やな
ましろの名前に反して真っ黒で草
転スラコラボで大賢者が大甘者があまりにも遊び心ありすぎて好きだわ
初期から応援してる勢からです
最初は炎上ばっかりでこの先大丈夫かな…って不安だったけど日が経つ毎に実力を上げてきて努力って報われるんだなってましろちゃんを見て実感したのであまねす含め、ましろちゃんはとても思い深い人です
ロックとましろの香澄との会話のマウントのは吹いたw
弱すぎて草 でもかわいいな
ましろちゃかわいいw
川の主が引っかかる時点ですげぇな
3:44 しかし、劇的に克服し
Roselia×Morfonica「星空の夜想曲」で競演するまでになった
ひーちゃんやつぐやかのちゃん先輩でさえRoseliaと競演ときた日にゃ
わたたわたたなのに
恋した!!!!!!
2:02 蟹江K三「人間だったらよかったんだけどね」斎藤K子「惜しいけどね〜」
知れば知るほど共感の嵐しかなかった
声が可愛すぎるんよなー
ましろと燈の絡みを見たい。
うんモニカで一番推してる😊