前回の続きです、頭では短いですが当時のアニソン、そしてやっと本題、1971年の邦楽、僕の選ぶ個人的最重要曲(Japanese Rare Groove)です。
00:00 1971年に放送されたアニメ、アニソン?
『さすらいの太陽』『新オバケのQ太郎』『天才バカボン』『ふしぎなメルモ』『アパッチ野球軍』『国松さまのお通りだい』『ゲゲゲの鬼太郎(第2作)』『ルパン三世』
『さすらいの太陽 OP/ED』
https://www.youtube.com/watch?v=LiD_qK2wCQk
『新オバケのQ太郎 OP』
『ふしぎなメルモ op ed』
『公式】ルパン三世 PART1 第1話「ルパンは燃えているか…?!」』
↑第1話です
『ルパン三世1st主題歌「AFRO”Lupin’68″」歌:チャーリー・コーセイ』
↑個人的にはこのOPが一番好きです。
1971年邦楽個人的重要曲(個人的Japanese Rare Groove)
03:23 『翼をください/赤い鳥』
08:02 『また逢う日まで/尾崎紀世彦』
13:54 『美しきチャレンジャー/新藤恵美』
17:34 『セクシカ/ナナ(木の実ナナ)』
『Pillow Talk/Sylvia』
『Je t’aime…Moi non plus/Serge Gainsbourg ft. Jane Birkin』
『Kiss Kiss Kiss/John Lennon & Yoko Ono』
22:45 『だからここに来た/岡林信康』
↑ここ1週間ぐらいでレコ音源、消されたようです。のでライブバージョンを。
『だからここに来た -全日本フォーク・ジャンボリーの記録-』
『つばめ/岡林信康』
『友よ/岡林信康・高石友也』
40:47 『出発(たびだち)の歌/上条恒彦』
42:40 『お前/深町純』
動画内で話した過去動画
【音楽解説】1980年のシティ・ポップ重要曲/ミラクル沼尾
編集・デザイン・解説内容と解説(口三味線):ミラクル沼尾
#1971年グルーヴ歌謡和モノ昭和歌謡 #アナログレコード #ミラクル沼尾