アドレナリンが出てくる音楽です(笑)

38 Comments

  1. 本郷 猛がサイクロン号で、万博跡地のエキスポランド階段を
    スタントなしでダーーーーッと駆け上がる場面を思い出します。

  2. 子供の頃、この曲が流れるとライダー負けるパターンだから嫌だったよ。

  3. 蜂女って、どんな改造されたのだろう….
    いやいや、口元思いっきり露出しているから、

  4. サブタイトルはショッカー襲来ですか? ライダー見てると必ず耳にします。

  5. 蜂女と言えば、「仮面ライダーV3スナックカード」の紹介本内の、平山亨プロデューサー脚本の「蜂女物語」が掲載されていて、とても良い作品だったと言う印象が残ります。

  6. 蜂女の中身?を☀️演じられた 岩本良子さん✨ ですが 変身忍者 嵐で 素顔の出演を👉️果たされております。魔女 ザルバーだったかな?

  7. 蜂女のメイクは、化粧の下手なオバハンにしかみえない。

  8. ストロンガーの最終シリーズでストロンガーと磁石団長がお台場?あたりで闘う場面で戦闘員に化けた城茂がマスクをとるところでながれてた。

  9. 序盤戦の音楽ですね。ちなみに、この曲は様々なシチュエーションにも、何故かハマります。

  10. いいないつか僕も秘密結社ショッカーに改造手術されたいな―!。

  11. このBGMに使う画像は全て赤黒模様に顔を塗りたくった「ショッカー戦闘員(大野剣友会)」のアクションシーンにして欲しかったなぁ。。

  12. 「仮面ライダー」特に前半15分でのアクションシーンと言えばこの音楽。(^^)

  13. シン仮面ライダーで流れた途端めちゃくちゃテンション上がった!

  14. 「シン・仮面ライダー」でも使われた音楽ですが、映像表現やドラマ展開と合っていないので違和感しかありませんでした。主題歌にしたってそう。本編を見終わってからも後味が悪いので、エンドロールで流されても何の感動もなかったです。とか言いながらも、ついつい小声で口ずさんでしまいましたが・・・(^^;)

  15. ファズでグシャッと潰れたギターの音がなんともカッコいい

  16. これ、昭和の有名なアクションテレビ番組「キーハンター」でよく使われてた曲なんだよなぁ。
    映画では、現代やくざの映画でも使われてたみたい。(「仁義なき戦い」とか) 東映ではあちこち使い回されてるみたいね、

Write A Comment