タイトルに「オブ・ザ・デッド」が付く【ゾンビ映画】をまとめました。
投稿主がゾンビ映画だと考える作品を厳選しています。

もし、紹介していない作品がありましたら、コメント欄に書いてください。

個別のゾンビ映画の紹介と解説もしています。

古今東西の【ゾンビ映画】を紹介や解説していくチャンネルです。

本チャンネルの紹介や解説は公開されている情報のみを扱い、
説明の補足としての引用は海外の公式サイトやデータベースから使っています。

動画で使用する画像や動画は著作権・肖像権等は権利元に帰属します。
動画は各権利者様や第三者に不利益がないように細心の注意を払い制作していますが、
万が一内容に問題があった場合、ご連絡を頂けましたら幸いです。

使用BGM:DJ Williams様「O Come All Ye Faithful」

#ゆっくり解説
#映画
#ゾンビ

18 Comments

  1. 紹介映画の9割超見てるけど御大やメジャー配給以外の感想

    大作以外でオススメ ハウスオブザデッド2 ワイルドオブザデッド セクシーキラー
    愛があればオススメ バンクオブザデッド コリン チキンオブザデッド レディオオブザデッド ベルリンオブザデッド 便座オブサデッド
    超マニア向け怪作 シーオブザデッド

    余談だがレディオオブザデッドの熟女ヒロインはナイトオブザリビングデッド死霊創世記のバーバラ

  2. 低予算ゾンビ映画って、お金の問題ももちろんだけど、B級以上になるかそれ以下の仕上がりになるかの分岐点はシナリオとカメラワークなどの編集力が大きなウェイトを占めてると思う。
    結局、ゾンビ映画とは言え1,2時間かけて観る一本の作品なわけで、少々粗があってもストーリーに引き込まれたらなんだかんだで最後まで楽しめるんだ。
    けど、C級以下扱いされる作品ではほとんどの場合は行き当たりばったりで、ちょっと会話パートがあると会議室でダラダラと話すかひたすら歩きながら長回し、シナリオも思い付きで展開変えまくるから最初に語ってた設定すら投げ捨ててストーリーの着地点もよくわからなくなることもよくある。
    自主制作映画であっても、上記の点をしっかり解決してるタイプの作品は、好みはあってもちゃんと最後まで楽しめるので、ゾンビ映画漁りしててそういったものに出会えた時は嬉しい。
    以上を踏まえて個人的に見たことない人にオススメなゾンビ映画は「コリン」「新死霊のはらわた」「カーゴ(短編版)」「ゾンビリミット」「ベルリンオブザデッド」「ゾンビハーレム」あたりですかね。

  3. ヴィンセント・ドーンのヘル オブ ザ リヴィング デッド(1980)が入ってなかった、ドーンのゾンビ映画の中で一番まともなのに😭まあドーンにしてはまともなだけで他と比べたらwwBGMのセンス👍👍

  4. 映画ではないけど「学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD」も好き。面白かっただけにもう続きが見れないの悲しいなぁ…

  5. オブザデッドでは無いですが日本だとバーサス、香港ゾンビ、ロンドンゾンビ紀行、ボーイスカウトのゾンビ物が好きでした

  6. 今は亡きJVDがリリースしたゾンビ作品は、
    もう箸にも棒にも掛からない内容ばかりでしたね。

  7. デイオブザデッド ブラッドラインが出てくると思ってました。笑

  8. 登録しての初投稿です👻

    デイ・オブ・ザ・デッドのミーナ・スヴァーリはゾンビ映画のヒロインとしては最高に可愛かったな~❤

    ハウスオブザデッドのユルゲン・プロホノフは「Uボート」の艦長まんまで出てきた時は笑ってしまったけど「Uボート」を今日現在まで最高のベスト1の映画としてるボンクラな小生としては感動した😭

  9. いつ、ゾンビが出てきても、安心出来る様に、武器、身体鍛えてる!

  10. ショーンオブザデッド紹介されました?無料またはレンタルで見られるのはほぼ見ているのですがサブスクに登場しないのが多いので知らないタイトルも多く、参考になりました。スウィングオブザデッドは退屈と感じる人もいるでしょうけど涙なしに見られないラストが……。ブラジルのオブザデッド三部作はチープだけどブードゥやクトゥルフに通じるものがあって目が離せなかったですよ。あの気持ち悪さはなんか癖になります。デイオブザデッド(2008)はサブスクに出た時に見ないとよく視聴不可になるから注意してます。ブラッドラインがイライラするヒロインなのでデイオブザデッドの主人公には癒されます。アーミーオブザデッドは冒頭部分がすべてとしか。

  11. 2008年のエクスタシーオブザデッドはある意味拾い物でした。直ぐに大人のコーナへ移動してましたが…

  12. チルドレン〜は正にサヴィーニの名前で見て期待値が高かったからダメージが大きかった記憶。
    あまりにサヴィーニの名前が押し出されてから監督してたと勘違いしてて何という汚点、ロメロや他の有名監督と組まないとこんなもんかと思ってたが、よかった監督じゃなかったんだ。

  13. ミート・オブ・ザ・デッドはB級だけどかなり好きな作品です。
    ゾンビ映画では当たり前の銃がほとんど出ない代わりに倒し方のバリエーションが豊富で面白い(特に掃除機とハイヒール)

  14. 半分以上は観たことあるけど、小学生の頃によくこんなZ級のゾンビ映画借りて観てたなと笑
    中でもチラホラ掘り出し物もあるからそれを当てるのを毎回楽しみにGEOにいってたなあ😂
    沢山の解説ありがとうございます!

Write A Comment