【2ch面白いスレ】ちょwwwwwwwww水道がえらいことになったwwwwwwwwwww

元スレ:
ttps://ex14.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132801661/
上記URLに「h」を足してご覧ください

#2ch #2ch面白いスレ #2ch名作スレ

50 Comments

  1. 最後までイッチにイライラしっぱなし。
    詳細も見えないままだし、時間返せと言いたいわ。

  2. 普通、前月の2倍-3倍とか使ってたらすぐ確認の電話くるぞ。

    ってかこの1絶対仕事できないな。

  3. アパートなら責任があるのはメーターから先の水道管だけだろう

  4. 水道局が悪いって頓珍漢なこと言ってるけど、敷地内の水道管は所有者の責任だから本来は大家と借り主の問題で水道局は関係ないだろ。
    実際にメーターはすごい勢いで回ってたって>>1も言ってるんだから水道局は当たり前の請求してる。

  5. 地域によって水道代高い
    以前住んでた田舎は1人暮らしで月6000円はあった

  6. 水道局の勘違いじゃないんだから水道局に文句いっても意味ねーよ。しかも使い放題ってなんだw先月の水道代だぞ?

  7. こんなに人の話を聞かないバカの人が一緒の会社に居たらやだなぁ…
    クビにしちゃうかも。

  8. 自分の責任でないところが破損して漏水していたのなら、余分な金を払う必要は全くないけど、「詐欺だ詐欺だ」ってレスつけるのも違う気がする。別に水道局がだまし取ろうとしてるわけじゃなくて、客の管理下にある配管が壊れて漏水していたのをおまけしてくれてるわけだから。2ちゃんに限らず、冷静に責任範囲を切り分けるアドバイスをしないで煽る奴が一番悪質。

  9. マジレスすると先月より極端に水道代上がると水道局から水漏れの可能性があると連絡入って
    すぐに業者来て調査されるんだけどね

  10. 身近にいたらイライラするから関わりたくないタイプの無能

  11. 草www おもしろwwww

    まぁ、最初の明細画像が残念だけど加工なんで嘘だよ。動画知らんが当時画像だと。
    印字でもインクや自然光などの都合で多少のムラがでるんだけど、これはまるでない。フォトショ加工です

  12. ここまでのろまな奴だと見てて腹立ってくるな
    人のアドバイス聞けよボケってなる

  13. 昔職場の設備が壊れて1ヶ月近く水ダダ漏れになってた時請求が100万超えてたな

  14. 計測ミスでガス料金の請求が150万円だったことはある。

    再度計測してもらって、普通の金額になったけど、途中で気づくだろと思った。

  15. 賃貸物件らしいけど、戸建の長屋方式なのかな? 集合住宅で戸別の水道メーター・配管が地中にあることは無いからね。

  16. マジレスすると、水道代自体は修理業者からの証明書があればある程度は減免(請求されない)される事があります。地震の歳の被害が大きく国や県から大規模な災害認定されていれば、修理費用自体も一部自治体持ちとなったりします。
    私も2021年の地震で、自宅の引き込み部分の水道管に亀裂が入り、月の水道代が12万円超えとなった際、水道局から異常を知らされて修理をしてもらいました。修理費用は掛かりましたが水道代は全額自治体持ちで自己負担はありませんでした。
    お住まいの市町村の役場の水道局にご相談する事をお勧めします。

  17. 説明がアバウトすぎて見辛いこれまとめた人は小学校の国語からやり直してきて

  18. なんで1800㌧超の水が漏れているのに、2㌧程度の水について論議しているんでしょうね。

  19. イッチが天然すぎてちょっとイライラしてきた

  20. そもそもこれ、漏水のせいで大地に吸収されてるわけだから下水道は使用してないのに
    上水道使用量から算出してバカ高い下水道使用料を請求されてんのえげつないよな

  21. 高いがな。うちは過疎地ゆえに今年度から隔月徴収になったが、それでも一月辺り5千円までは行かんよ。

Write A Comment