この島で、終わる。この島から、息吹く。
『境界戦機 極鋼ノ装鬼』第二話
■配信情報
2023年8月10日(木)~隔週木曜日
BANDAI SPIRITS 公式YouTubeチャンネルほかにて配信
■スタッフ
企画・原作:SUNRISE BEYOND
監督:大張正己
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン:大貫健一
メカニックデザイン:海老川兼武 柳瀬敬之
AIデザイン:形部一平
チーフメカアニメーター:有澤寛 山根理宏
音楽:ラスマス・フェイバー
美術:スタジオなや
色彩:Wish
撮影:旭プロダクション
企画協力:BANDAI SPIRITS
■番組公式SNS■
アニメ公式Twitter:@kyoukai_senki
■アニメ公式サイト■
https://www.kyoukai-senki.net/kyokko-no-souki/
■境界戦機プラモデル公式サイト■
https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/
「境界戦機」 全話配信中!
#kk_senki #極鋼ノ装鬼 #プロトゴウヨウ
—————————————-————-
チャンネル登録するとBANDAI SPIRITS の映像の更新やキャンペーンのお知らせが届きます!>>>https://bit.ly/2VuC2T6
—————————————-————-

21 Comments
ガンプラ増産してくれ
まだ手榴弾が一ケース!ウワー(ゴロゴロ
いとも容易く増える迷シーンww
三澤さん境界戦機のゲリラ(笑)に言ってほしい事全部代弁してくれてありがとう!!!スッキリ
今回の主人公クンとアモウ入れ替わった方がいいんじゃない、、、
あっちの方が余程ゲリラだわ
これで舞台が日本ではなく西アジアかアフリカの架空の国ならねぇ
Again, 10 minutes is not nearly long enough.
But it seems this is the format they've chosen so I'll just bear it for now.
On another note, JESUS!
Only the second episode and the body count is already ten times that of the first series!
Not sure how to feel about that to be honest.
10分じゃ足りません‼️✨
プロトゴウヨウ組んだら滅茶苦茶カッコよかったので、ゴウヨウカスタム発売待ってます。
前作から数年経過してるのか、ワンオフ機のような扱いだったメイレスもある程度量産できる体制が出来た事に加えて、レジスタンス側もしくは「本部」の資金力がそれなりにあるという事か。
ケンブ、ジョウガン、レイキは各々の役割に徹すれば強いが、単機で立ち回るには厳しい機体になるから、汎用性が高くて実験機のような拡張性があったビャクチの方が、ゲリラ戦で扱いやすかったからか、ビャクチの系譜を組んでるゴウヨウの方が扱いやすいと思う。
普段きかない系のジャンルなんやが
EDも良曲じゃな
ハマッた
ストークキャリーもしっかり活用
久しぶりに泥くさい戦場が見れました。
これ不定期配信なの???
いいアニメなのに、短過ぎるのが残念
10分。全6話なのに、ここでopとedで3分近く使うからストーリー展開どころかアクションシーンもまともに表現できないのか…
Only 10 minutes 😊
面白い!しかしみじかい😂
Opとed覗いて
5.6分ほどしかないから
毎週待つのが楽しみでもある
ところところロックオンになってるの面白い。死にたいのか!あの野郎!とか
Naniii?? Finish already??
1話2話ととてもいいけど時間短いなー。賞味10分で全6話だと30分換算なら前後編の2回で終わってしまうw 1期も全話見たけど最初からこういうメカデザ、作風でやるべきだったんじゃね?
Seriously this should've been the Kyoukai Senki we got!
10 minutes is not enough!
What's anime name? Speak english, please
1話分の尺が短いからOPEDにしっかり時間取られるの勿体ないな。鬼気迫る戦闘シーンがとても良いのでバランスの悪さを感じてしまった。
何にせよ続きが気になる!