「一人でも多くの推しの子ファンを」をテーマに
推しの子好きを増やすため、推しの子を解説・紹介していくチャンネルです。
推しの子の魅力を伝えたいです!

今後もこのチャンネルでは推しの子に関する【解説・考察】を投稿していきます♪

◆引用した作品
【推しの子】赤坂アカ(原作)、横槍メンゴ(作画)/集英社

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。

#推しの子
#おしのこ
#考察
#ゆっくり解説
#ゆっくり考察

22 Comments

  1. かぐや様も推しの子も好きだから同じ世界観でやっているのは嬉しい😊

  2. 推しの子とかぐや様が同じ世界なのは間違いないと思いますが二人が姉妹?これはアイとかぐやが姉妹ということ?たぶんそれはないかな?約5~6年のズレとして、おそらくかぐや様の時間軸ではアイが死んだのは白金たちが小学3、4年~中1くらいの時期?仮に姉妹としたらアイは四宮の血縁になり、母親が四宮総帥にタカれば手切れ金くらい貰えたはず、アイは母親に愛されなかったらしいが生活に余裕があった様子もない。仮に姉妹でも腹違い。アイが四宮の血縁より四条の血縁の方が矛盾がないかな?。かぐやの母親はかぐや様本編時点で亡くなっている。たしかかぐやの兄弟はみんな母親が違ったのでは?

  3. 不知火フリルさん、かぐや様みたいな人だとは思ってました。

  4. ルビー特別編はヤンジャンアプリだから課金してみるってことかな

    かぐや様の早坂愛の最終回に旧B小町は店の看板に出てるの?
    最終回で一番すきな話です❤

  5. かぐやさまの時系列と推しの子の時系列は果たして本当に後なのか?と なるシーンの一つB小町のサインはBの発表は
    アクア、ルビーが生まれてからの話し、つまり時系列に嘘があると思う同じ世界ではあるが
    、携帯電話のシーンでもかぐやさまはまだスマホを持ってない時期があり、その数年後の後のアイが携帯電話を早くて10歳スカウトされる前に持てる環境であったのか? となると同じ時期の撮影である可能性があり、また白銀ハハの登場と圭の最終回には続きがあると語られており、推しの子の天童寺ハハとルビーの対立に似ており鏡のような展開シーンがかぐやさまと推しの子では行われてると言うか…
    かぐやさまは告白されれたいはいったい何作品を読めば全ての最終回の意味がわかるのか… 杉井光さん、竹岡葉月さん、Tivさん …

  6. ぴえよんと団長(ドルオタ)の説は?
    ついでにアニメの声優さんは一緒です。

  7. ゆっくり画像無しで掛け合いしてるの凄い違和感
    あとタイトル回収してないよね?
    はーつまんね

  8. ちなみに別作品だけど
    『おねがいマッスル』と『ケンガンアシュラ』も同じ世界線です
    ヒビキの学校にコロし屋集団の呉一族の一人が教師としているし、ヒビキの“超金持ちの友人のお姉さん”がケンガンアシュラに登場しているし
    なかなか意外性満載です

  9. 15年の嘘でも四宮関係の会社出てきたりしてるしね
    もう不知火姉妹出てきてもおかしくない

  10. 暗号学園いろは… この漫画の主人公はいろは・坂・いろは
    赤・坂・アカ先生の話しにもいろはと言う人物がいる、
    またこの作品に色々な作品への匂わせがちりばめられてます。ポー○グリフのようなものや、化○語やら盛りだくさんな作品です。

  11. かぐや様は告らせたいが一番推しなので是非本編でもちょいでも良いので顔をみたいです。

  12. かぐや様嫁入りしたのか
    会長が婿入りするかと思ったけど本当に四宮家からかぐやを奪っていったんやなやっぱ会長の一途さは他のラブコメに無い安心感があるな

  13. 白銀パパが苺プロ所属の配信者だったら面白い

Write A Comment