福岡県民も認める東京都内の絶品博多ラーメン専門店5選!
最近は、東京でも『博多豚骨ラーメン』のお店を
見かけるようになりましたよね。豚骨好きは歓喜!
定期的にかきこみたくなる魅力がありますが、
「当たりハズレも激しい」と言わる博多ラーメン。
そんな今回は『福岡県民も認める東京都内の
絶品博多ラーメン専門店5選!』を紹介していきます!
【博多ラーメンを楽しむための事前知識】
博多ラーメンというと、通常のラーメンより細麺が
使用されていますよね。どんな由来があるんでしょう?
福岡には「長浜」というエリアがあり、その中に
『長浜鮮魚市場』という大きな市場があります。
その鮮魚市場内で行われていた「せり」の合間に、
ササッと食べられるように、極細麺が使われることに。
麺を茹でる時間も短くて済むので、すぐ提供出来る
とういメリットおあるので、まさに一石二鳥ですね。
その他にも、麺とスープがよく絡むようにするため
という理由もあるんですね。これが中央区長浜の
元祖長浜屋でスタートされ、同店が今日一般的な
博多ラーメンの極細麺の起源と言われています。
それでは、早速気になる美味しい博多ラーメン店を
見て行きたいと思います!^^
・ばりこて 高田馬場店
・長浜ラーメン呑龍(どんりゅう)
・博多長浜屋台やまちゃん銀座店
・麺の坊 砦(渋谷区神泉町)
・博多ばってんラーメン
博多の地元民も納得する程の
博多ラーメン屋なんです。「クオリティ高めというより、
長浜ラーメンそのものじゃないか!」というレベルだったり、
福岡らしい、見た目はこってりなんだけど、
何処かさっぱりしている、
長浜の味を、さらに塩豚骨のような変化させた感じ。
旨味も強く、食べやすい旨味豚骨に仕上がっていたり、
じっくり時間をかけ炊いた豚骨スープで、ネギは
毎日福岡から取り寄せているというこだわりよう。
コクとキレを合わせ持った臭みのない、
豚骨スープが細麺によく絡み、何杯でも替え玉したくなる美味しさのラーメン店を紹介しています!
