「辛いことがあっても、人に優しくしていれば、自分にも幸せはきっとやって来る」
という祖父の言葉は全く無意味でしたね。
人に優しくしていようがいまいが、異世界でレベルアップしてイケメン化していましたから。
イケメンになりさえすればどうせ幸せ人生になれるわけですし。門の換金機能のおかげでお金だっていくらでも手に入るんですし。
結界が張られていて、契約者以外は入れないはずなのにどうして主人公は入れたんでしょうね。
あの扉だけは特別だったのかしら?
この学校の男子生徒って全員服装がだらしないですよね。
ワイシャツはちゃんと留めてないし、ネクタイはゆるゆるだし。
やっぱり底辺校なのかな?
次回:https://youtu.be/zHVvwKPxKqY
————————————————————————
作品名:異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
原作:美紅
漫画:港川一臣
キャラクター原案:桑島黎音
総監督・シリーズ構成:板垣 伸
監督:田辺慎吾
企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS
アニメーション制作:ミルパンセ
キャスト
天上優夜:松岡禎丞
宝城佳織:鬼頭明里
レクシア・フォン・アルセリア:前田佳織里
御堂美羽:千本木彩花
風間楓:竹達彩奈
氷堂雪音:石上静香
神崎凜:中原麻衣
五十嵐亮:岡本信彦
倉田慎吾:村瀬 歩
ルナ:加隈亜衣
ユティ:日高里菜
ナイト:東山奈央
ウサギ:井上和彦
アカツキ:井口裕香
▽小説版
https://amzn.to/3ZU8Np6
▽コミック版
https://amzn.to/3ZQV6qZ
▽アニメ版
https://amzn.to/3o3dAHt
▽Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題です!30日間無料体験もやっているのでぜひどうそ!
https://amzn.to/3ucHs48
▽ポイント分お得に利用できる「Amazonチャージ」もどうぞ!
https://amzn.to/3gqgN0A
amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
【引用関連事項】
画像引用元:「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~」
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
©美紅・桑島黎音/KADOKAWA/いせれべ製作委員会
————————————————————————
目次
00:00 はじまり
01:26 本編
09:32 おわりに
————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】
このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join
サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1
Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share
▽登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])
▽素敵な立ち絵を描いて頂いた絵師様
ぷ い様
☆Twitter(@RPuim1)
https://twitter.com/RPuim1
☆pixiv
https://www.pixiv.net/users/385281
▽使用した編集ソフト
☆Edius Pro9
https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/
☆ゆっくりMovieMaker4
https://manjubox.net/ymm4/
☆各種自作ツール
※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。
————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】
☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~
☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】
☆【ガバガバ奴隷制度なろう系漫画】裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る【エロにも一般にもなれない中途半端な作品】
☆【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【約束されたクソなろう系漫画】
☆【展開ありきのなろう系マンガレビュー】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~【第二の隠しダンジョン?】
☆【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】
☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】
☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】
☆【私的なろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】
☆【クソラノベレビュー】クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした。【和姦大好き侍なのに催眠セッ○スもレイプもするの?】
☆【全員クズばっかりなろう系漫画レビュー】「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~【全員クズ】【魅力?むしろ教えて下さい】
————————————————————————
素材提供サイト:
いらすとや https://www.irasutoya.com/
PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
イラストAC https://www.ac-illust.com/
Creative Freaks http://creativefreaks.net/
七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
みんちりえ https://min-chi.material.jp/
※動画により使用していないサイトもあります
使用楽曲:
OP:「ルンルン気分」 written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play10645.html
本編:「A Big Positive」 written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play16773.html
ED:「月夜の子守唄」 written by 佐藤友美
https://dova-s.jp/bgm/play9712.html
エンドカード:「終わり良けれは゛全て良し」 written by modus
https://dova-s.jp/bgm/play12891.html
”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー
#異世界でチート能力を手にした俺は現実世界をも無双する #レビュー #なろう系 #小説家になろう #チート #アニメ #春アニメ #2023年春アニメ #2023春アニメ #異世界 #ファンタジー #コミカライズ #VTuber #リコ #ゆっくり解説 #いせれべ #いじめ #イジメ #イケメン #美紅

49 Comments
イケメンでもアホ毛でなんか冷める
個人的に筋肉は服着ててもわかるぐらいの厚みが欲しい
Q、「デブス主人公」という要素をなぜ消してしまったか
A.主観的な予想だけどテーマとして『現実』と『異世界』の両方で活躍しなければならないが『異世界』なら超やばい命の危機から助ければそこそこの好感は得られるが『現実』では命を救うことができる機会なんて稀だし現実サイドの問題なんてどれだけ救っても『デブスになんか助けてもらった』にしかならなくてその人をより知ろうとするには過剰な主人公補正が要るから。要はyoutubeやなろう作品と同じで中身がどれだけ面白くてもサムネやタイトルが地雷臭プンプンだったら基本その中身を知ろうとしないのと一緒。
イケメン化する事自体はまぁ良いとしてその方法が問題ですよね。
主人公が別人の身体に変身してしまったらいくらイケメンの身体でウハウハしても、もし元の身体に戻ったらまた同じ生活に逆戻りするだけで何も精神的な成長なんて見込めないですし、むしろ以前よりも人間不信拗らせる結果しか見えないと言いますか。
髪を切ってこざっぱりしたり、服装を身綺麗にして清潔感を出したり、表情や姿勢を変えたり言動に自信を覗かせたりすれば同じ身体同じ顔でもイケメン化って可能なんですよ。
簡単な内容ならスマホ首状態や猫背から顎を引くとか姿勢を良くしたり、口元が緩んで開きっぱなしなら舌を上顎にくっ付けて唇を引き締めるとか、目線や顔が下向きなのを真っ直ぐ前に向けて堂々とするとかそれだけでも全然印象変わりますから、その変化をキャラデザに反映させた方が無個性主人公よりよっぽど格好良くなると思います。
目指せ世界一格好良いデブ!
dアニキ…てか、ドコモさんさぁ…メーカー名消してギャラなんとかブランドで売ってたヤツがヤケ起こして元に戻すとか言ってるザマを身近で見てませんでしたっけ?作品内で主人公のネガな部分ををあっさり消しちゃうからって、作品の外まで消しちゃわなくても良くないですか?
にしても、カクヨムでやってたんだこれ。いろんな所にマーキングして回ってんだな。
あ、中身の感想何も言ってねーやw
ちゃんと自己管理(生活/運動)だけで痩せてイケメンになって性格も改善して見返すって展開のほうが、イケメンになっても主人公の努力は認められるんだよなぁ……。
要するに「デブスだけど異世界にいけば苦労せずに痩せてイケメンになれます!」って層に支持させたいだけの作品ですね。
デブは食品添加物山盛りのジャンクフードや炭酸飲料ばっか食わないで、毎日の食生活を改善して運動してちゃんと痩せろ。
コイツの現実世界での問題ってほとんど見た目に起因することだからイケメンになったら異世界に行く必要ないね
またテンプレの盛り合わせか…
絵面も需要もデブスに価値があるかというと、それはごく一部のマニア向けになるからイケメン化は妥当なんだよ。
広告はどこ見ても美男美女ばかり、交際相手も容姿だけが違い他がほとんど大差のないものだったら絶対良い方に決めるでしょ?
イケメンマッチョしか勝たんのですよ!
せっかくの特徴をパーにして凡庸な存在になりしかもそれを肯定する…古谷三敏の漫画「寄席芸人伝」の20話「粗忽仙五郎」や63話「どろぼう百圓」みたいだな(それぞれ粗忽(間抜け)や元泥棒といった強烈な個性を潰して普通の芸人になれという話)。
主人公がデブだけど最強でメインヒロインにベタぼれされてる「さすがの猿飛」はやっぱり偉大だわ。
イケメンになる実か…古賀新一が「エコエコアザラク」と並行して月刊少年チャンピオンで連載していたミステリー漫画「ポケバイ★キッド」の最終回では人魚の肉を食べて不老長寿ではなく美人になった女達が犯人だったなw
こういう不細工からイケメンになった主人公には是非かつての自分のような不細工に出くわして欲しい。
けどもう一人のブサイクは性格が明るくて友達にも恵まれてそれほど美人ではないけど彼女もいて、
でチンピラに襲われ、震えながらも彼女を守ろうと立ち向かうもボコボコにされて
で、イケメンになった主人公がチンピラ瞬殺したけど彼女は主人公にはお礼だけを言ってズタボロになった不細工の彼氏の方に駆け寄る・・・・とか
日本銀行「まーた【換金スキル】とかで通貨偽造罪・通貨変造罪を犯すのかよ……。異世界行ったら犯罪犯すのがトレンドなんか最近?」
刑法2条「通貨偽造は異世界だろうが日本国外になるから、異世界でもやっちゃダメよ?」
進化の実3期とか言われてたなw
デブからイケメンにすぐになってしまっては、最初からイケメンで良くね?と私も思いますね。そもそもステータス付ける意味ないですよね。本当にいろんななろうに言えるけど、ステータス付ける意味ある作品にしてほしいです。
リコさん、リコさん……ヤンキー=馬鹿とは限らないと思います。わたしの知り合いなんて、わたしが見てもかなりやばい性格をしており、新幹線の乗車券と指定席券の区別が今でも(もう何回も乗っているはずなのに「なんで、そんなシステムなの!」と愚痴を漏らしてます)できないのに京大(大学院生(やばい性格なのに退学していない)で弁護士になる勉強をしているので現実問題、ヤンキー=テンプレ馬鹿とは限らないのです。それにデブスと言う個性が消えるのも別にそこは問題ないと思います。ありふれたの南雲氏はオタクから独眼中二病にジョブチェンジしても、誰も何も思わないのと同じ原理だと思います。寧ろ、「今までとは違う自分」と言う疑似体験を読者に味合わせるなら必要な演出かもしれません。それに人間は大抵、顔面偏差値が高い事に羨望を覚えますから……それにデブスが活躍しても読者は見ないでしょうし、その様な作品を果たして、リコさんはその時になって、リビューするのか……寧ろ、デブスになっていないからこそ、この作品をレビューする気に無意識に誘導された可能性もあります。それほど、顔面偏差値は意外と面接等も社会的に有利になる……悲しい事ですがね。寧ろ、作者は敢えて、その事を皮肉って、書いている可能性があるかも知れない
不細工的には鏡見るだけで吐き気やめまい起こすし何かに自分が写るたびに平静の為に見なかったことにするのは結構あるあるなんだけどこれ分かってるのは人として扱われない人のはずなんだけどなぁ
うちの主人公はデブのまんまだよ
ほんと、「燃えよ鉄人」もデブから後半イケメンになって面白くなくなったしなぁ。
主人公の周囲にはヤンキーに虐められているのは、作者の経験の反映だかr
ついに始まったか、願望大盛り全部乗せ。
なんの因果か原作1巻を読んでしまってから数年。この作品がアニメ化すると知った時は、日本のアニメ業界が病んでるのかなと思いましたよ。
なろう系でブサデブがレベラップとか進化で体格筋肉バッキバキになるのは定番としていいんだけど
たまにはさわやかイケメン化せず範馬勇次郎になってほしい
なろう系は自己投影の現実逃避が主目的なんで、デブスのままモテモテになっちゃうと「現実はっ!現実はそんな甘くねぇんだよぉぉぉ!」ってなっちゃうんじゃないすかね。
元々イケメン、イケメンに変化、という現実とのギャップがあると逃避はしやすいですし。
主人公が冴えない容姿をしているといえば「アクセル・ワールド」ですが、彼は人気があるとは言えないので、本作主人公の容姿が変わるのもまあ仕方ないかなあ……
「誠実な男が本当にモテるのなら、世の中聖人君子だらけになってるはずだ」
デブはイジメられても仕方ないという作者の考えがよーく分る
進化の実もこれも、最初の方は読みましたが、思ったことは一つだけです
作者、どれだけコンプレックス抱えてんの!?
こういうのを見ると、不細工を不細工なまま無双してハーレムを完成させた田中の秀逸さが良く分かりますw
結果を得るために過程を疎かにしてはいけない(戒め)
常時デブの貴族主人公の小説があった気がするから、デブ属性はたまにある気がするな
ステータス数値が変化しているのはステータス強化系アイテムかスキルポイントでも降ったんじゃないですかね(てきとう)
顔も身長も体型も短期間に変わってるのに、周囲が主人公本人と認めてるのが不思議。普通ニセモノと疑うよね。
作品にダメ出しするのは、愛情ですね。
どうでもいいなら、スルーですから。
これ高校初日まで徹底して身体変化に気づかないという演出に対して、全く何も意味をもたせてないのが意味不明なレベルなんだよね。細身のシックスパック担ってる時点で普通に考えて全身の姿見たくならない人間なんて存在しないよなぁ..
こんなイケメンになったことで人生好転しましたなんていう一番面白くもないリアルを不可能な方法で手に入れた元デブスのイージーハーレムライフを見せられて楽しいやつってどんな客層なの?w キャラはよくあの境遇で性格曲がらなかったなと思うぐらい善人だから、べつにストーリー自体は「俺物語」みたいで不愉快感はないんだけど、「イケメンに限る」効果をふんだんに利かしちゃうと、主人公の善行を純粋に評価されてる感じしなくてちょっと悲しくなる。特に女性陣は軒並み惚れていくんだけど、一人を除いてイケメンであることが大前提みたいな感じすんだよねぇ ステータスによる体格変化までならまぁわかるけど、イケメン高身長のモデル体型にする必要性ないよね^^;てかlv上がって体格変わるなら、もっとゴリマッチ化してなきゃおかしいだろww
まだチート盛り盛り自動販売機もひかえてますから…
マンガ版はそこまでじゃなかったがアニメ版はリアル寄りの背景と絵柄のせいできつく感じる
絵がかなり綺麗ですね、ほぼ進化の実と同じ内容なのに印象がかなり違って見える不思議。
絵って大事だな~
😢😢😢😢😢😢😢😢俺デブです
クロスバイク買う😭😭😭
個人的には安全圏から強い武器で一方的に敵倒して、強くなるのが気持ち悪い。せめて命のやり取りをちゃんとしなさいよ。
見た目の悪さは余程作品の出来良くないと初見バイバイ要素にもなりかねないから、自己投影要素除いても美男美女を主人公に採用するのはしょうがない。言うて絵でブス再現するの面倒だし大抵ちょっと太ってるだけみたいなデザインになるからそんな例多くないんだけども。
極論子を残す為のハーレムじゃなく女性側が好んでハーレムになるみたいなほぼ現実じゃあり得ん要素があるとか欲望が込められてるとか、そういうのはあまり非難する要素じゃないんだ。問題なのはちょっとその欲望が見えやすいのとそこまでの道のりや設定が雑なのがキツイんだ
絵が無駄にリアルっぽく描かれていて、いじめの描写がけっこうキツイです。
流石にここまで行くと大問題のハズなんですが・・・外見でいじめられる話って日本じゃなくて韓国っぽいんですよね。
作者様って韓国人だったりしますかね?
異世界での話も、自分だけ安全な所から相手の命を奪って金も容姿も手に入れるってだけの話でなんの魅力もありませんね。
突然降って沸いた幸運になんの感謝も無くただ享受するだけで酷いもんです。
ですが今期はコレより酷いアニメがありました。「異世界ワンターンキル姉さん」って言うんですが・・・
いせスマ2期・転生貴族・チート能力、これらの酷さが目じゃありませんでした。
これら見えてる地雷の横で更に特大の地雷が埋まっているとは想像できませんでしたw
むしろ、イケメンにならなきゃチヤホヤされないとか、夢が全くないじゃないか。デブスのままちやほやされるようになるから夢があるんじゃないか
……無職転生に比べたら、イージーモードやろ……。( -.-)
漫画版の作画を維持出来るか…?と
不安でしたがなろう系では
かなり安定してますね
ツッコミ所多いけど割りと丁寧に勧めてるし絵がきれいな分、同期の転生貴族の〜より遥かに良い気がする
痒い
自分的嫌いなもの
DQNネーム主人公名
ゲームウインドウ(ステータス)
うぜえアナウンスが出てくる
とりあえず転生
他作品の設定パクリ
これ原作で読んだことあります。
途中からレベルアップするのは精神じゃないのかとモヤモヤして読むの諦めた作品。
アニメは一応最後まで視聴するつもりだけど。やっぱりファットなキャラクターのまま成功していくサクセスストーリーなら
強くてイケメンの男になって、女の子にモテたい
そんな厨二の妄想がパンパンに詰まったアニメだね
これ、進化の実、の進化版だからツッコミどころ満載なんだけど、設定が異世界と現実世界を行き来できて異世界で授かったチート能力は現実世界でも使える、ってのが大前提!ここを否定したらこの話は成り立たない。で、アニメ版は、制作側が無能、話の流れを組み替えて肝心なところカットしてるし、絵の構図もヘタクソだから警察何もしてないように描かれてる。コミカライズ版では、男達を追っ掛けてるうちに主人公が立ち去ってる。カットした中に、ステータスで運を上昇させた事で現実世界でもその恩恵を受ける、で後々話でなんで主人公だけ家族の中で醜いのか?努力しても痩せなく体臭が消えないのか?解るんだけど、その努力してる所もカットしちゃってる。原作の何処までアニメ化するのか分からないけど、アニメ化するにあたって、今は、ほとんど1クールで収めないといけないから話まとめるのは大変かもしれないが、あまりにも原作無視しすぎだし、構図のとりかたヘタクソ!だから、アニメしか見てない人達から見ると、?、って思うことがでて余計に、突っ込まれる。後、この話の世界観が80年代初期に現代の要素いれてる、中高一貫校で主人公は最初、中3のはずなのに弟達と制服違う所、直して欲しかったな。
虐められるなら、「あの」Webまさつぐ様になるしかない。
漫画版はイケメンになる前となった後で、面影が無さすぎてキツかった。別人過ぎるだろ……みたいな。アニメは漫画版と比べれば、面影あるのかな?
松岡禎丞さんという人が無双しているだけでしょう。
松岡さんが主人公やってるし実質第二の外見至上主義やなこの作品
それにしても、お嬢様は聖人君子すぎかよ!
外見至上主義でもここまでの聖人君子いなかったぞ!
キモデブブサ男から高身長細マッチョイケメンになる過程で、『貴方が深層心理で思い描いている理想の姿にしました』って世界の声とかが言ってくれたらな…
進学校なら勉学の毎日でストレス溜まってノイローゼの生徒とか居るだろうから、ストレス発散に他の生徒を…虐めるよりもリスカとかの自傷行為の方が多そう
それに虐め方でも陰口とかもあるし
リコさんの言う通り学校が逆らえない権力を持った親の子供なんですかね