★ネタバレがあるのでご注意ください。★
※考察には、投稿者の解釈が多分に含まれております。
長く苦しい編集でした…
強敵だったぜ…
3:28 セイバー陣営
15:17 偽アーチャー陣営
26:31 偽ランサー陣営
37:20 偽アサシン陣営
48:01 偽ライダー陣営
53:12 偽キャスター陣営
1:00:08 偽バーサーカー陣営
ここからFakeの前日譚に当たるアニメが見れるのでよければどうぞ。
abemaプレミアムの無料期間を使い切ってなければ無料で見れます。
https://abema.tv/video/title/26-206
小説版 Fate/strange Fake
漫画版 Fate/strange Fake
『Twitter』
https://twitter.com/home?lang=ja
◇TYPE-MOON作品ゲーム一覧
http://typemoon.com/game/
◇TYPE-MOON作品アニメ一覧
http://typemoon.com/anime/
◇TYPE-MOON作品書籍一覧
http://typemoon.com/book/
◇TYPE-MOON作品Goods一覧
http://typemoon.com/goods/
◇参考資料&引用
Fate/stay night|Fate/Grand Order|TYPE-MOON
#評価お願いします
#fate
#fake
#fgo
15 Comments
問題です!この動画で何回ザバーニーヤと言ってるでしょう?
署長さん、エルメロイII世と出会ったら、酒場で愚痴りあっていそう…………
すごい長いのに分かりやすくてめっちゃ見応えがある動画だった
真陣営解説楽しみ
自分を殺した相手と手を組むのは某ポスターさんもやってるから平気平気
赤ずきんの少女観るってことは魔法使えるんじゃ…
申し訳ありません、スノーフィールドの亜種聖杯戦争は真の聖杯戦争を開催する為の触媒なのでセイバーは紛う事なき真セイバーでギルガメッシュやエルキドゥ達の亜種聖杯戦争の参加者ではありません、但し亜種聖杯戦争参加サーヴァント六騎が揃ったのとほぼ同時に真聖杯戦争が始められたので十三騎による聖杯乱戦の様相にはなっています。ロクスレイと緑茶さんは宮本武蔵と決闘した剣豪と燕返しに開眼したNomin的関係性です。
ジャック・ザ・リッパー、正しく名前のない怪物
胃痛陣営かわいそう…まあ基本自業自得なんだが
アヤカ・サジョウの髪とか馬鹿げた魔力って、姉の沙条愛歌を連想しちゃうんだよなぁ。
アーサーに気に入られたいとかそんな理由で、自分を消して綾香になったとか?
……でも、根源接続者=人外は流石に暴論か
前にFGOの二次創作にマリスビリーアニススフィアがこの聖杯戦争にソロモンと参戦したと言うのがあった、
まあほんの前振りなので、スノーフィールドに入った途端に、ギルガメッシュとエルキドウの戦いで町が崩壊して
マスター達が余波で倒れたため、生き残りがマリスビリー達だけになり勝者になり、カルデアを建てたという話があった。
一番常識ありそうなのがバーサーカーのジャック・ザ・リッパーという時点でヤバいwww
ロンドン売り男じゃないか(歓喜)
偽アサシンの、お願いだからそのままでいてほしい、はかなり笑えた。
いや、ホントにそう
タイプムーンエースの付録がfake初出かと思ったら自身のホームページの二次創作スタートだったのか
しらなんだ 1:59
あぁ、フラット、、、