こちらは神奈川にある「よこはまコスモワールド」です🎢

入園料が無料で、アトラクションごとに料金を払うシステムだよ〜🙌

大観覧車(コスモクロック21)は普通のゴンドラも透明なゴンドラも料金は同じで、ひとり1回900円で乗れました🎡

価格やサービス内容などは変わる可能性があるため、最新の情報は公式ホームページでご確認ください🙇‍♂️🙇‍♀️

41 Comments

  1. こちらは神奈川にある「よこはまコスモワールド」です🎢

    入園料が無料で、アトラクションごとに料金を払うシステムだよ〜🙌

    大観覧車(コスモクロック21)は普通のゴンドラも透明なゴンドラも料金は同じで、ひとり1回900円で乗れました🎡

    価格やサービス内容などは変わる可能性があるため、最新の情報は公式ホームページでご確認ください🙇‍♂️🙇‍♀️

  2. 去年、人生で初めて横浜行った時に、みなとみらいの中をうろうろしていたら見つけて、半日遊んだなぁ…
    次の日ディズニーにも行って、遊園地を満喫出来たわ。
    岡山県民だから、休みが取れなくて行くのも大変だったけど…

  3. 小学生の時に両想いの男の子と観覧車3回連続乗ったwww😂いつの間にか24歳に、、

  4. これ乗る前に怖くて泣きそうになってたら雨降って俺の二個前ぐらいにジェットコースターが雨で滑った。結局乗れなかった

  5. 横浜民からするともはやただの景色

  6. コスモワールドの2つ目と3つ目に紹介してる奴乗ったんだけどマジで怖かった。三途の川見えたカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

  7. 花月園競輪場がもう完全に無くなった後の動画か…
    (寂しいなぁ…そうに決まってる)

  8. コスモワールドのジェットコースター走ってるの見たことない…

  9. アトラクション代高いって言ってる人どんだけ金ないのw
    アトラクション1個1000円しないくらいじゃなかったっけ

  10. 観覧車とか透明の乗ったら楽しそうだろうけど高所恐怖症の俺からしたらタヒぬために乗るとしか思えない(?)

  11. ランドマークタワーができる前からある観覧車、昔はあの観覧車がランドマークだった。あと日本丸。40歳くらいの横浜市民はあの観覧車好きだと思う。ちびっこの頃の思い出の場所。

  12. 結構近いから小学生とかの頃は
    年2くらい行ってた。
    さいきんはその近くのワルポしか行かないけどw

  13. ランドマークプラザとクイーンズタワーの間にあるジェットコースター(?)でも見とけ!!

  14. 空中ブランコっぽいヤツの隣のアトラクションがクッソおもろいから行ってほしい

  15. スケルトンの観覧車,修学旅行で関西に行った時に乗った!高所恐怖症なのに,友達に連れられ乗ったら,意外といけた!

  16. 画面で見るより川下りの高度も角度も意外とありますしスピードもあるので意外と叫べる俺は2回目体験してからもう乗れなくなった

  17. 初めて行ったのはCMの撮影、小さい頃だったからあんまり覚えていないけど、大人になってからは通り道に良く使ってたw

  18. 入場できてもアトラクションごとに500円とかかかる。結論、みなとみらいに行くなら万札

  19. 私そこ数十回行ったことあるよ!実は、私横浜に住んでるからー!そこのなはみなとみらい

Write A Comment