動画内で紹介した分割法は、作中の描写から判断したものなので正しいとは限りません。
今回は、トリオンキューブの分割後に浮遊している破片の形状(三角錐or四角錐)、図形的な妥当性、二宮さんの性格などを考慮して、独断と偏見で判断させていただきました。
また、立方体以外に分割する人(二宮さん、加古さん)がなぜいるかは、公式からの回答があります↓
Q.射手のキューブの形が四角や球体などそれぞれ違うのは何故ですか?
A.威力や弾丸の数を細かく調節したいからだと思われます。
立方体以外の形で割るのはけっこう高等技術っぽいです。
出水もたぶんできますが、そこまで形にこだわりはないようです。— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) July 5, 2022
ご視聴ありがとうございます!
よければ、チャンネル登録と高評価をお願いします!
————————————————————————
引用作品:『ワールドトリガー』葦原大介(集英社)
素材提供:エダマメ豆富
※動画の内容に間違い・不適切なもの等ありましたら、コメントで教えていただけるとありがたいです。
————————————————————————
SNSアカウント
◆Twitter: https://twitter.com/Dam_bo_
◆Instagram: https://instagram.com/dambo_dam
アイコンイラスト: sou
◇Instagram: https://instagram.com/s7.sucre
souさんの写真家アカウント(さとうさん)
◇Twitter: https://twitter.com/_sato_photo
◇Instagram: https://instagram.com/_sato_photo
#shorts #東工大 #ダンボ #ダンボリジニ
#ワールドトリガー #ワートリ #トリガーオン #worldtrigger

16 Comments
ニノさんはかわいい定期
二宮さんは結局のところ
みんなと同じが大嫌いな
逆張り中学生的な輝きを
持ち続けてるだけなんだ
動画内で紹介した分割法は、作中の描写から判断したものなので正しいとは限りません。
今回は、トリオンキューブの分割後に浮遊している破片の形状(三角錐or四角錐)、図形的な妥当性、二宮さんの性格などを考慮して、独断と偏見で判断させていただきました。
また、立方体以外に分割する人(二宮さん、加古さん)がなぜいるかは、公式からの回答があります↓
https://twitter.com/W_Trigger_off/status/1544230951038767104?t=6nNmkwp2h_1t3l7j0bshAA&s=19
尖った奴だという隠喩だと思ってた
球数が読まれにくいとか?
この分割の理屈気づいてなかった
二ノ宮っぽくて最高だな!!!
トリオンってなんで立方体が前提なんだろう
二宮さんのキューブの割り方は奇抜だなぁ。
空間図形バカ得意そう。
半分くらいかっこいいからとか思ってそう
唯一球体分割してる加古さん
加古さんの水みたいな分割は何だろう
大きい弾から細かく切り分けてるのかなーと思ったけど違うっぽい
射手が化け物だと、大抵の人が銃手になる理由を改めて理解させられた
数学とか物理得意そう、てかシューター陣全員理系だろ知らんけど
ホーネット
弾の形状が複雑だと傷口が広くなってより大きくダメージを与えられるって予想
別に立方体でも部分的に分割数変えられたりしないのかな?
8分割してそのうち1つの立方体を更に8分割する…みたいな