最終回のタイトルが未発表。いゃ、あれがタイトルであるなら・・・。魔女ラジの2人の反応は明らかに不自然。何があります。
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2
MBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜午後5時放送中
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 クライマックスPV
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 エンディング映像(ノンクレジット)|アイナ・ジ・エンド「Red:birthmark」
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 オープニング映像(ノンクレジット)|yama「slash」
ガンダムシリーズ TVアニメーション最新作
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2
4月9日から毎週日曜午後5時
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始
オープニングテーマ
yama「slash」
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式サイト
https://g-witch.net/
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Twitter
Tweets by G_Witch_M
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式TikTok
https://www.tiktok.com/@g_witch_m
#水星の魔女 #G_Witch #ガンダム #機動戦士ガンダム #ガンチャン #yama
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ガンダム・エアリアルPV
株式会社ガンダム プロモーションビデオ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1クール前半戦振り返りSP
https://youtu.be/hnNx18pxZdw
まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」
YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV第二弾
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV
ガンダムシリーズ TVアニメーション最新作
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
毎週日曜午後5時~
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送中
毎週日曜午後6時~
各種動画配信サービスにて順次配信中
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式サイト
https://g-witch.net/
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Twitter
Tweets by G_Witch_M
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式TikTok
https://www.tiktok.com/@g_witch_m
©︎創通・サンライズ・MBS
33 Comments
season3の展開でスレッタとミオリネのその後どうなったかをやって欲しい。
続編も映画化もなく、普通に負わってしまう気もします。
映画化の匂いがすごいする。
シーズン3があると嬉しい!という気持ちと、23話まで生き延びる事ができたキャラが退場してしまうかもしれない、と、考えると胸が苦しい。
ジェターク寮と地球寮のみんなにはシアワセになって欲しい。
4BBA?知らぬ!
このまま終わると配置されただけのキャラが大量に存在することになるんだよなと。これだけ一つ一つのガジェットにまで細かくネタを仕込んでいて、メインキャラだけで終わるのかなぁとは思う。
私は信じてます。8月の全校集会イベントで続編発表がある事を😢
次の番組の宣伝がないっすね。
サブタイトルが最終回なのは、サブタイトル自体がネタバレになるからでは?
本編の内容があれだけソードマスター展開なので3期は無いと思いますが、
プロローグの意趣返しとしてエピローグの特別編はあるかもしれませんね。
正直2期はのストーリーの配分が悪く、終盤になって詰め詰めになってしまった印象で、
キャラクターの深堀りが出来ていなかったのが惜しまれます。
ラジオで声優さんが色々と濁していたのは、ネタバレになりそうなことを言わないようにと、
極力気を付けていたからだと思います。
ガンプラは売れたようですので、アナザーガンダムとしてアドステラ世界の展開は今後も続きそうですが、取り合えずスレッタが主人公の水星の魔女は24話かエピローグ特別編完結するんじゃないかな?
ガンダム作品は、ハサウェイ、SEED、00など新作が控えているので、水星の魔女の続編の制作に割ける余裕が無いと思うので、続編があるとしても3年くらい空きそうなんですよね。
あまり間隔が空いてしまっても、バズリ命!の作品だと熱が冷めるのも他のガンダムより速そうですし、盛り上がっている内に終わる方が良いと思います。
まぁ、デンノコさんの予想が暴走しまくっている考察動画は、それはそれで見ていて面白いです。
仮に続いたんだとしたらそれはそれでみたい
ゴドイはオックスアースの間者かなあ。続編あるなら活躍するチャンスあっておかしくない。…ああ最終回😢
3期は無くて良いと思う
24話で綺麗に終わらせて欲しい
これ以上水星を引っ張るのは醜い
深読みしすぎじゃないかな。雑誌コミックはあると思うし、話題性が続けばOVAとかもあるかもだけど、基本次回で終わると思う
次は水星の魔王が始まるんだろうなぁ
「エラン入れ替わり説の動画」にコメントしたつもりでこの動画(SEASON3の可能性あり)にコメントしてしまいましたので
こちらの内容を消し正しい動画(「エラン・ケレスが4号5号と入れ替わっている説」にコメントし直しました)混乱を招いてすみません
ハッピーエンドにならないと、10年くらい水星ロスになる・・😭
ガンダムなので、全4クールやるのは当たり前でしょ
最終回のエアリアルのパーメットが白なのでエリーは死んでない
アーシアんとスペーシアンの抗争を終わらせるまでやるでしょ
サブタイは絵コンテ時点で決まってたそうなので、サブタイが最終回ってわけではないとアニメーターさんが言ってましたよー!
多分ネタバレになるか祝福とかだから放送日に出す感じじゃないかと😂
恐らく、話自体は一段落して終わるかなぁ、、
それでも全て解决するのは出来ないから、第三期制作かなぁ
広げた大風呂敷を畳めないのがガンダム草
水星って、フェルドの夜明けの子供とか学生療の生徒の死は描写したりするのに、グエルとか人気出そうなキャラは死なせないって決めうちの脚本だからなんかオチありきのバトル演出になってて真剣に見てられないのよね。23話でもグエルが死にそうになってたけど結局助かった。見え見えなんだよね。三期や劇場版になってもメインキャラが戦死する様な描写はやらないだろうし、オチありきのぬるいバトルは見たくないな。
seed劇場版もあるけど、やっぱり人気のあるキャラは死なないご都合脚本だろうし、最初から死ぬキャラ死なせないキャラが決まってる戦争物ってどうなんやろ。バトルの緊張感削がれるよね。
みたいな事をTwitterで公式に意見したらファンの人からすげぇ粘着されてるなう…
「主題」が変わるのなら、仕切り直しの意味でも「別タイトル、別番組」の方が良い。(寧ろ、長く楽しめる)
「《水星の魔女》は飽くまでも水星ちゃん(スレッタ)とミオリネ中心の《学園モノ》」という事で…。
エピローグは、プロローグ同様にweb限定で配信されそうな予感が
次クールのアニメ放送後と次次クールの間にエピローグを期待。発表は全校集会のタイミング。
いつもありがとうございます✨
水星の魔女
木星の賢者
金星の錬金術師
土星の道化師
とか、そんなシリーズになって最後には宇宙全体が幸せになって欲しい。。。
もう、エリーとママンとスレッタであっちの世界に行って、ミオリネをシャディクがなだめて、ペトラのところに猛ダッシュでラウダがフェルシーと一緒に帰って、グエルは一人孤独に耐える。そんな男臭いエンディング、だったらどうかと妄想した。
最後24話の30分では尺が足らない、と思います。
ジェタークの兄弟喧嘩は名シーンだが、物語の尺を削って大丈夫かと心配しまっす!(取越し苦労)
23話の2日前にスペルオールの新刊発行でのサンボル休載!
漫画雑誌でコロニーレーザー発射の後アニメでも発射はサンライズさんも止めると思います!
第24話「アイナ・ジ・エンド」
展開早く、不明多い作品の予復習にいつも見させていただいてます。最終回間近になってプローローグも見返すに、やはりエルノラとプロスペラ違和感拭えません。復讐の相手も、願いも。母だとすれば余計に。掘り下げた考察を是非お願いします。エリクトをルブリスに乗せてしまったカルド博士、偶然とはおもえません。
謎の解明もされないなか、次から次へと問題発生。普通には終われないですね。せっかくのヒット作、事情もありまょうが、丁寧な着地でお願いしたいです。
映画あるんじゃない
シュバルゼッテは2期初めくらいに出してもよかったろうになあ
話数少ないとどうしてもキャラも機体も活躍する場面が少ないから勿体ない
個人的にはガンプラのラインナップが従来のシリーズと比べると少なすぎるのでこれで終わるとは考えにくいですね(^_^;)
ビジネス的にももったいないし…
映画化なんじゃないかな?と感じましたね!