一護の修行シーン、ここからがヤバそう
PVにあった霊王の回想が見れるのかな~。
【素敵なイラストありがとうございます!】
きん@kintwi_001
Tweets by kintwi_001
エビの身@godounoresipi
Tweets by godounoresipi
うわばみ@nyoi_B
Tweets by nyoi_B
厨子 / zushi@zushi_designlab
https://twitter.com/zushi_designlab
蜜秀@mitu_hide43
Tweets by mitu_hide43
こうちゃん@ko_chan1218
Tweets by ko_chan1218
絵描きマン彦すけ@hikosuke_43
Tweets by hikosuke_43
干し梅@uror_or
Tweets by uror_or
StayAlivePlzArt@stayaliveplzz
https://twitter.com/stayaliveplzz
気晴ラシ@kibarash1
https://twitter.com/kibarash1
みたらし@mitarashi0000
Tweets by mitarashi0000
BLEACHIST@BLEACHIST_tzm
Tweets by BLEACHIST_tzm
暗黒面のくまさん@IamyourKumasan※リンク先一部過激な内容有り(R18)
Tweets by IamyourKumasan
きくたけ@kikutakenoeshi
Tweets by kikutakenoeshi
水天
httpswww.pixiv.netusers16781688
6maker
Tweets by 6maker_
Sho.
Tweets by Sho______ohS
ジミー@Jimmy4KM
Tweets by Jimmy4KM
ぽち@安眠@01_01pochi
Tweets by 01_01pochi
茜まる。@akane_maruu
https://twitter.com/akane_maruu
ダフとば@B6kBX1h3fUbANOS
https://twitter.com/B6kBX1h3fUbANOS
いまいbot(お絵描き)@Lumholtz_TK
Tweets by Lumholtz_TK
いつき@ituki_d
Tweets by ituki_d
ao@bleach15_1046
Tweets by bleach15_1046
バラン・バラリアーノ@Baran_barariano
Tweets by Baran_barariano
日暮全郷@fullsato_crazy
Tweets by fullsato_crazy
EUTOお絵かき@G5Pg1J7OkFZ1Liw
Tweets by G5Pg1J7OkFZ1Liw
【素敵なアイコンありがとうございました!】
はにかもん@hanikamo_malo
https://twitter.com/hanikamo_malo
【チャンネル登録はこちらから!】
https://www.youtube.com/channel/UC2KS4qRIjsac_9uRlSmqWmA?sub_confirmation=1
【twitterフォロー待ってます!】
Tweets by Gin_three
参考資料&引用
久保帯人/成田良悟/松原真琴/集英社/BLEACH/BURN THE WITCH/アニプレックス/テレビ東京/電通/studioぴえろ/
※動画内で使用している作品は全て上記作品からの
引用になります。
使用BGM:甘茶の音楽工房http://amachamusic.chagasi.com/index.html
使用効果音:効果音ラボhttps://soundeffect-lab.info/sound/anime/
#BLEACH #ブリーチ
40 Comments
日番谷の真空多層氷壁は空気がないから炎が燃えないのではなく、魔法瓶の要領で真空で熱が伝わらないためミルフィーユ状の氷の表面近くしか熱が届かず溶けないということかと
乱菊さんかわいい
先行上映限定だったのか?あの最後に流れたBGM
ソイポンのムキュゥシュンコーはええですなあ。
希千代かっこよかった
アスキンがマユリと戦うのを避けたのは英断だった
BG9シャウロン説は果たして解明されるのだろうか
乱菊の声がなんか違和感あったな
アスキンお前声までオサレとか致命的すぎるだろ…
一護が行ってる修行?がただ道を歩いていると言うのがなんとも…(恋次、ルキア同様そこに居るだけでとてつもない負荷が掛かってるというのは百も承知ですが)
この一護のシーンは第二次侵攻と同時期に行なっているんですかね?
だとしたらこのあと一護は休む間もなく尸魂界に帰って戦闘にはいっていくんですかね…ハードすぎる…
BG9の光ってる目、シャウロンの仮面がある方なんだな。EDでも仮面がついてる左側が光ってるけど、砕蜂にミサイル攻撃した時だけ、右側が光ってるんだが……。単なる作画ミスかモードを切り替えると右側が光るとかなのかな。原作は判別つきづらいがやや左側が光ってるぽっい。仮面がある方に何か埋め込まれてるのかもな。
氷雪系最強笑
参道の真ん中を歩くことも意味を持たせてそうなんだよなぁ
あまり意識してないけど、参道って中央は神様の通り道になるから参拝の時には歩いちゃいけないって言われてるし
相性が悪いからとマユリ様を避けた滅却師が浦原さんに負けるのは必然だった、と。
やはり今回の見所は砕蜂の横乳!
不入参道はシャーマンキングの黄泉の穴みたいな感じかな?
不入参道の読み方が「い“れ”ずさんどう」じゃなくて、「い“ら”ずさんどう」なのいいよね!
説明下手だけど伝わってほしい
オサレポイントバトル楽しすぎる
和尚が冷徹とか残酷とか言ってる人居るけど僕はそう思わないなぁ
徹底的なリアリストなだけだと思う
現に下手に優しさや情を挟むとダメダメなことは山じいが証明してるし
和尚にも苦言呈されてたし。
今回の希千代滅茶お兄様しててカッコよかったな
"Peace frome shadows"
だと
「影からの平和」
じゃなかったっけ?
不入参道の口上、誤字まくりなのでここで訂正します。
始まり有りて 終わり無し
名枯れも果てて 声もなし
湧きて逆巻く叢雲の淵 降りて満は虚の器
哀れ器に能わぬ者は 重きに屈し岩となる
毀り石塊砂利となり 雨に打たれて塵となる
器に非ずば抜ける道無し されど入らずば参る道なし
何れ死ぬるものどもの 呼ばふその名は不入参道
多分あってると思います!
歩くだけで負担のある道を歩くのが鍛錬で、霊王の器たり得ない者は出ることもできず、やがて重さに耐えきれず屈して岩となり最終的には塵芥となる・・・って事かな?
ネムの光った服、谷間だけ空いてるからそこの陰から滅却師侵入できるんじゃないかってずっと思ってる
アスキン自分の能力ベラベラ喋らないし、油断しないしこいつだけBLEACHの住人じゃないんだよな
バズビーVS日番谷とか諸々めっちゃ良かったのにラストの一護の乳首で全部飛んだ
昔のアニメでは砕蜂の瞬鬨サラシつけられて横乳ナーフされてたけど、そのまま見られるようになってて嬉しかった。夜一さんも楽しみ。
聖文字順に座ったり並んだりするから、学校と一緒で近しい文字同士で仲良くなるんだろうな
聖文字順に座ったり並んだりするから、学校と一緒で近しい文字同士で仲良くなるんだろうな
BG9がシャウロン説はまだ可能性ある??
「聞かれなかったから答えなかった」とか和尚やば過ぎでは?
アニメ化して思ったのは ハッシュバルトの発音が
ハッシュバルトだったことだなぁ
動画ないの発音だと思ってた
サブスクに入っていない私はどうすればよいでしょうか?
見たいよーーーー。
ジンさん!!!!
千年血戦篇のカットして欲しくないギャグシーンをコメントで募って動画で紹介してほしいです!!!
砕蜂・・・イイネ!
マユリ神々しかった早く戦い見たい
"OF"じゃなくて"FROM"だから影“の”平和じゃなくて影“からの”平和じゃないの?
砕蜂が…砕蜂が遂に、「布」から解放されてる。身軽になったソイぽんの横からの描写……ふぅ
会議のシーンで一瞬見えるバンビちゃんの絶対領域に歓喜😆
不入参道という文字自体別次元を感じる。