映画「平成ライダー対昭和ライダー仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 」の公開を記念した、平成ライダーと昭和ライダー、歴代ライダーたちの必殺技を集めた映像集。
本作は平成ライダー15人と昭和ライダー15人が真っ向から対決する前代未聞の内容となっており、映画の結末は、平成ライダーが勝つエンディングと、昭和ライダーが勝つエンディングが用意されています。
そして、その結末はファンによる投票によって決定します。
数々の強敵たちを打ち破ってきた歴代ライダーたちの必殺技を見て、ライダーへの想いを新たに、熱き想いと共に君の一票を投票しよう!
投票はこちら→http://superhero-battle.com
平成ライダー必殺技集はこちら→http://youtu.be/WiPELNTjNvE
47 Comments
ライダー車輪とかいう敵をぶつけて自爆させるトンデモ技
なおシンは脊髄ごと引き抜く模様()
ライダーマンはパワーアームでも良かった気がするなぁ
この時代のは流石に見づらいな…。でもオーズ&フォーゼの映画では最新の技術で見れたからカッコ良かった。
色とりどりのマフラー着けてるライダーがくるくる回って草。
怪人が崖から落ちて爆発するまでの流れ大好き
仮面ライダーはやっぱ最高
やはりライダーの武器は肉体そのものだ。
BLACKのライダーキックは芸術レベル
AWESOME
昭和ライダーだと仮面ライダーJが一番好き
みんなが絶対「グロい」と言った技
「ハイバイブネイル」
前に飛んじゃう怪人達たまらん
ライダーマンのスーツアクターは唐沢寿明さんがやってたらしいですね。
CGじゃないのが本当に良い
ダブルライダーこそ王道
なんでチョイスした映像がそれやねん
アレが無い、コレが無い、って思ってたけど全集じゃないのね^^;
1号ライダーと2号ライダーによるライダーダブルキックが一番好きですし、それに勝る技はないと思っています。
シンからほんとは平成ライダーなんだよね…
再生怪人の中にはちょっと殴られただけで爆散したのもいて可哀想だった。
ライダー車輪、おやっさんと特訓していましたね!成功してよかった(練習してるときは、つらそうだった😅)
仮面ライダーBLACKの必殺技好き
仮面ライダー シン の首ぶっこ抜きワザも、お子様には少々刺激が強すぎるかと。f(^_^;
1号~BLACK(RX)の必殺技は、嬉しいけど、真・仮面ライダーの必殺技は、グロテスクすぎて、いらん!
出来れば、ロボライダー&バイオライダー、そして、親友で、終生のライバルであるシャドームーンの必殺技を入れて欲しかった!
Jに関して言えば、単純に隕石落下した様な威力は絶対あると思うんよ質量やら高さやらを考えるとw
80年代のライダーとかに入るとマジでカメラワークも素晴らしくなる
サムネが『仲直りした二人とそれを拍手で祝福する仲間たち』に見えるw
ライダー車輪は映像だけでなく、仮面ライダーSPIRITの方もぜひ一度見てほしい
滝の解説と漫画での再現が凄くて初めて見た時は感動したよ・・・
三週に跨いだ結果がライダー車輪!
当時子供ながらに「へ?」
って思ったものです
RXのリボルケインの残心が入ってないやん…
😊
ライダーはキック技しかない武器に頼るライダーマンは一人前ではないね
1:01「よし…今だ‼️」トーッ‼️
ライダーダブルキック‼️
昭和ライダーのシンプルかつカッコイイ必殺技や、昭和ならではのユニークな必殺技も大好き
ZOキックが言われてた以上にブランコキックなの草
ネオライダーが昭和ライダーの理由が未だにわからない
3:50
リプレイ数が最も多い部分ったぁどういう了見だ
ライダー反転キックも見たかったです 💦
3:53 グロ注意
サムネ完全にアゴひも見えてる。
この適当感がたまらん!
zxキックが一番好きです🦶
幼稚園の時、毎日のようにライダー車輪のシーンを観て大喜びしてました‥‥笑
仮面ライダー1号(CV:うえだゆうじ)
仮面ライダー2号(CV:沼田祐介)
仮面ライダーV3(CV:草尾毅)
ライダーマン(CV:石田影)
仮面ライダーX(CV:玄田哲章)
仮面ライダーアマゾン(CV:大滝進矢)
仮面ライダーストロンガー(CV:古谷徹)
スカイライダー(CV:古川登志夫)
仮面ライダースーパー1(CV:田中一成)
仮面ライダーゼクロス(CV:阪口大助)
仮面ライダーBLACK(CV:中井和哉)
仮面ライダーBLACKRX(CV:平田広明)
仮面ライダー真(CV:池田秀一)
仮面ライダーZO(CV:大塚明夫)
仮面ライダーJ(CV:森川智之)
一つ子供泣くだろwwwwww
真の必殺技、何回みてもとち狂ってて好き
昭和ライダーの技にはどれも個性がある
やっぱ昭和ライダーって火薬の量半端ない