近所に人形供養を行っている寺があることを知って遊びにいった子供達。
そこには持ち主だった人々の思いが詰まった無数の人形たちが不気味に鎮座していた。
その中の一つで遊び始めた子供達だったが…。

#闇 #ホラー #恐怖 #都市伝説 #心霊
==========
■テレビ東京「闇芝居 十一期」公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai11/

■出演
津田寛治

平野良
山崎夏菜

篠田諒
的場華鈴
清水優
青木砂織

■エンディングテーマ
「マスカレードパレード」
作詞・作曲 – 宮崎一晴 / 編曲 – クジラ夜の街 高田真路 / 歌 – クジラ夜の街

44 Comments

  1. 一期とOP似てるなと思ったら仮面フェス状態でワロタ
    この勢いで真夏の怪談フェス開催しませんか?

  2. 0:02の闇芝居の開始時刻が17時『11分』に設定されたのも、『11期』の放送に合わせているという遊び心が入っていますね。
    そして、観覧客(0:13)も10期とは桁違いな程多く、その正体は我々視聴者なのかもしれませんね(笑)。

  3. 今回のテーマなんだろう
    今までの奴再登場だったら楽しみすぎる!

  4. タイトルに再ってあったから
    再放送かと
    録画したけど

  5. 11期のテーマって、もしかして『再』か!?

    アンコール感と、観客≒視聴者の盛り上がりを見るに、歴代のヤバいヤツらが帰ってくるのかな?

    EDも役者が揃ったから、パレードだって言ってるしw
    次誰、いや何だろう?

  6. 気のせいかopのおじさんの周りで騒いでる人たちって
    今までのシリーズにでてきた
    人たちの様にみえる

  7. 十期で仮面を落としたおじさんと、「闇芝居ガハジマルヨ…」ルーレットの瞳に映った仮面…なるほど仮面ファングッズ化したんですね!

    十期で綺麗に終わってもいいかなとは思ってたけど、久しぶりのおじさんと闇芝居楽しかった!

  8. オープニングヤバすぎで草
    この子供たち一人一人が3期ラストの少年くらいの実力だとすると絶望やんけ

  9. ジュンヤはタロちゃんにひきずられたまま車に轢かれたのでしょうね。

  10. 前の被害者の警察官さん、あのタロちゃんにビビり散らかした状態から鋼のメンタルと肉体で持ち直してタロちゃん抑え込んで寺にぶち込んだと考えるとそっちの方が観てみたくなるw

  11. オープニングのオーディエンスがテンション高すぎて怖ければ怖いほど「Foooooooo!」って歓声が上がりそうw

  12. 闇芝居の広報活動をすると思ったら違った
    タロちゃんなら闇芝居のマスコットキャラのような気がするのにな😅

  13. 老夫婦の命吸った人形の方も新エピソードが見たい

  14. 前の警察の人がタロちゃん押さえ込んでお寺に持って来たって事??

    やっぱこれくらいの鋼メンタルじゃないと警官は務まらんのか

  15. 結局・・・ジュンヤ君(ジュンヤ君、ウチのタイプだったのに💢・・・腹話術人形め💢)

    いわくつきの腹話術人形に・・・魂を抜かれて・・・乗っ取られて・・・原因不明の謎の死を遂げたんだよなぁ😱・・・

  16. 闇芝居さん、永遠に作品を出し続けてほしい😊それくらい大好きです。

  17. タロちゃんが一瞬だけクロちゃんに見えたwwwwwwwww

  18. よっ、久しぶりって感じ。待ってました

Write A Comment