サイバーパンク2077に登場する最強のハンドガンを紹介する動画になっております。
これを見ればハンドガンの全てが分かりますので是非最後までご覧ください!

【目次】
00:00 DLC情報解説
03:44 ストーリー解説(ネタバレ有)

【参考書籍】
【ワールド・オブ・サイバーパンク2077 電子書籍 [ MarcinBatylda ]】
https://a.r10.to/huyBSZ

【使用BGM】
nons works様
https://www.youtube.com/@nonsworks/featured

~過去動画~

「最強アサルトライフル」

「 サンディヴィスタンの入手方法」

「最強改造パーツの入手場所と性能!」

「サイバーパンクエッジランナーズのストーリー完全解説!」

「高効率の経験値稼ぎ改良版!」

「ケレズニコフ」

「やると後悔する取りかえしのつかない事7選」

「サンデヴィスタン完全解説」

「序盤オススメアイテム11選」

「ジャッキー完全解説」

「ルーシー完全解説」

「ギャング完全解説」

「L-69ズオBA Xing Chong」

「ハンドガンビルド」

「サンデヴィスタンビルド3選」

当チャンネルの動画は非公式のファン作品であり、CD PROJEKT REDによって承認されたものではありません。
https://cdprojektred.com/ja/fan-content

~ご協力~
当チャンネルのバナー制作
「墨乃」様  @sumn_29

#サイバーパンク2077
#サンデヴィスタン
#cyberpunk edgerunners
#攻略
#cyberpunk
#edgerunners
#エッジランナーズ
#サイバーパンク
#ゲーム実況
#ps5
#ゲーム
#解説
#考察

11 Comments

  1. 公式がエッジランナーズ要素
    出すって言って即買いした

  2. 「自由には化必ず代償がある」、どんな代償払わせる気なんだ…。
    エンディングにも影響てエンディングが増えるのかそれとも現存するエンディングに追加シーンがあるのかどっちだろうね。

  3. 冒頭で価格の安さへの疑問が出ていますがこれは単体ではプレイ不能で本編のサイバーパンク2077がないとダメです。よって有償追加コンテンツということ。
    いくつかの動画を見ましたがマップは追加ですがこれまでの登場人物については触れられていません。主人公Vは本編のVと連続しているとのことですが。
    それとアメリカ合衆国大統領の登場が突然すぎるとのことですがゲームの部隊がアメリカ合衆国をモデルにしているとのことでした。それとTVドラマ「24-TWENTY FOUR-」と似ていると思いました。

  4. 過去最大の拡張コンテンツの触れ込み付きですからね…新しい区域や武器も追加なんで開発完了時期相当での完成度で出してくれるのでしたら値段は相応かと…なんだかんだここまでやってくれた開発陣にお金を投げたい気持ちもありますし…
    個人的にはパークが一新(無慈悲パークお亡くなりほぼ確定)の上にムービーをぱっと見る限り銃が効き辛いマックスタックや大型ロボとの強制ガチ戦闘多めでコレまでのステルス一強環境では無さそうなのでどのビルドで最初行くか悩むのが辛いですわ

  5. 大型有償アップデート、本当に待ち侘びました。新マップに新ストーリー、新キャラに新エンディング。ボリュームは並のゲームを遥かに越えそうな気がしています。
    ストーリーは映画「ニューヨーク1997」を踏襲したものになってますね。オマージュしつつの意図的にミスリードされる展開が待ってるやもしれません。配信までの間にこちらの映画を見ておいても、本編が更に楽しめるもしれないですね。

Write A Comment