ダウンロード南無阿弥陀仏は愛の詩
00:00 不幸の手紙
01:43 作品紹介
03:24 あらすじ解説
06:16 謎のソフトをダウンロード
07:34 蠢く陰謀
09:12 退廃と誘惑
11:55 新規の嘆きと埋もれた傑作
16:51 エピローグ
印理恵「VOICEVOX:雨晴はう」
藤田マコ「VOICEVOX:春日部つむぎ」
※本動画で作品紹介のため引用している画像等の著作権は利権者様にございます。
動画の取り下げ等のご連絡は以下にご連絡ください
shoggothshoggoths@gmail.com
#ゆっくり茶番劇
#アニメ
36 Comments
みんなごめんね誤植修正&お知らせ欄
・今回はほぼほぼ茶番ですのでお気軽にどうぞ
・アニメ店長ではありませんすいません!
・なんか大事なことを2回いってますが・・・大事なんですが・・・すいません!
ゲームのダウンロードはプレイ済。どうりで途中から引っかかり感がある訳よ
うぽつです。おぼろげな記憶によれば「バイク(実機)に乗って画面からネットワークの世界に飛び込んで敵の中枢に乗り込む」というSFなのか妄想なのか良く判らん表現が印象的な作品でした。
あぁ すごいわ こんなの好きなのオレぐらいだと思ったのに
りんたろう監督って999抜きにした方がすごい監督では?
カムイの剣とかX電車もやてください
この作品初めて知りました!DVDにもなってない作品だと、探すの大変→それ以前にビデオデッキ買わないと、ってなりそうですね…
茶番もおもろい、ほんま好きこのチャンネル
そろそろ解説でなくここのメンバーでのオリジナルSF動画を見てみたいw
これってまさかPC engineのシューティングゲームのアニメ版?
ハックされたコンピューターが煙吹いて壊れるとか、エチゴヤを両親の仇と狙う苦界の娘とか、'90年代初頭のOVAだが実質昭和のオッサンの思考と感性と知識で、「サイバーパンク」なるモノに一生懸命向き合おうとした怪作。微妙に'80年代的な軽薄短小風味なのが“味”。
4:08
OVA、生臭ボウズに声は関俊彦さん・・・
これって完全に孔雀王ですね(笑)🤣
世間に認知されなかった作品を、一切否定無く肯定のみで紹介するうぷ主さんには、閉口するし尊敬しますわw
海外の紹介サイトとかにもあるけど、EDの一枚絵でヨーコが暴走族と良い感じに?
画像が小さくて良く分からんけど、万が一買えてもVHSやLDとか無理なんでDVD化とかしてくれないかな
絶対に無理だろうとは思うけど…
かまやつさんが音楽やってるなんて😢絶対に見ます📺
おぉ…全く知らない…
ビバップ好きにお勧めされたんで見てみたが、ビバップというより金田伊功でした。
悪いとこ:テンションで押しすぎて少々だれるのと、主要一味以外(敵側)の掘り下げが全く無くて豆腐を殴ってる感覚に襲われた。初期の金田節。
いいとこ:動きだねえやっぱり。アクが強くて印象に残る。今ではこんな中抜きアクションやってるとこ減っちゃったねえ…。一時期のガイナくらいか。
終盤の盛り上がりはけっこう良かった。前口上はカコイイ。
年食って作品全部見るのキツくなってきたけど、これは最後まで見れたよ。サンキュー最低野郎。
全然関係ないけど、テレビ神奈川、ボトムズこれから再放送だわ❤
今夜は家に誰もいないので、存分にむせてやる😮
マッドハウスのサイト見たけど1994年の所に無いな。
SF世界だったらゲームでも良いんじゃない?
はわはわはわ・・・
ゲームは知っていましたがアニメは全く知りませんでした。
1はHuカードなのにビジュアルシーンが多くて良作でした。
シューティングゲームとしても丁寧に作り込まれていました。
して、この神作品はどこで視聴出来るんだね?
エンディングにある放射状のコマ割りマンガみたいなヤツが「チープスリル」のジャケ絵オマージュだったの、テンション上がったなあ。
PCエンジンのゲームと世界観同じだったんですね
ゲームの方は友人が遊んでたんで知っていたんですが
(パッケージの絵が、たがみよしひささんだったから買った!って言ってたかなぁw)
この時代の小山茉美さんは
めちゃくちゃ色っぽい艶の有る声から、幼女の声までこなしてて
ちょっと叡智なプレイメイツかペントハウスなお姉さんの声だと
ご飯5杯はイケましたゼ!www
こんなアニメ(OVA)有ったんですねぇ・・・。
この作品見たくてググッて見たんだけど引っかからねぇ…
ナミホダンスはエロくて迫力があって大好物でした。
あのコマであれだけの躍動感をだせるのは神業以外に説明がつきません。
0:29 ガラパゴス携帯を略して「ガラケー」なんだけど……。「ガラゲー」ってなにさ?
当時のマッドハスは凄かった。AV女優二人の裸体をスクリーンに上映会とかあったなぁ…。
レンタルには回ってないのかな?見掛けた記憶がない
ダウンロードにまで到達しましたかw
全然流行らなったし、東京バイスなんかと同じくアニメ雑誌もスルーでしたね
めちゃ面白そうや
05:45 ロリンズ?
戦闘妖精雪風のムッシュも忘れてはいけない、あのアンバランスさがまたいい
押井守を信用した者は須く不幸になる
それこそが押井が背負った前世からの業罪、この世の摂理……だからせめて、このチャンネル登録と「いいね」を貴方に……
走る男は最高すぎる
脱線してすまぬ
夕中部(泣笑)
アニメに出てくる”ハッカー”は全員悪人でしかも全員天才と言うことになってますね
本当にアニメのシナリオライターはクソばっかりです
知り合いすらいないから手紙なんて来たことない。
特に音楽に興味がありますね!面白そうです!!