オーイシおすすめアニメはガチ
#加藤純一 #オーイシマサヨシ #ピザラジオ #切り抜き
#サマータイムレンダ #シュタインズゲート
◆おすすめ動画
虫が嫌いなら食べちまえば克服できる
こくじんがメチャクチャ出世したって話
競馬に興味を示すTom-H@ckに厳しい現実を叩きつける加藤純一
ピザラ人狼の傷がいまだに癒えないTom-H@ck
チュウするときも義務笑いしてしまうオーイシマサヨシ
この動画は「ピザラジオ」切り抜きガイドラインに沿って公開をしています。
◆切り抜き元:https://www.youtube.com/watch?v=GuqRjRXn-g4&t=2301s
◆「オーイシ加藤のピザラジオ」関連情報:
[YouTube]https://bit.ly/3tfZH9a
[サブスク(月額税込550円)]https://pizzaradio.jp/
[Twitter]https://twitter.com/okpizzaradio
◆「切り抜き動画」関連情報:
「ピザラジオ」切り抜きガイドライン:https://bit.ly/3COGlLF
不正利用の通報:https://bit.ly/3KTtjiJ
著作物ID:#A322205183013684
利用許諾協力:#クリエイターサポートプログラム
31 Comments
前半の謎だらけな感じとノストラジックな雰囲気がたまらなく好きだったんだけど、超能力とか化け物とかなんでもありでなんじゃそりゃってなってそこから低迷していった印象。もっとリアル寄りのストーリーで良かった。
オレンジの全身ジャージが似合いそうだ!
オタクが好きそうなアニメ、別に独占してようがしまいが一般層には広がらないと思った
ケイゾクって見たことないけどスペックとトリックがあの終わり方だから多分序盤はめちゃくちゃ面白いんだろうけどオチが微妙なんだろうなって思っちゃうわ
目先の金に目がくらんだ自業自得でしょ
気が付いたらバトル系だった
11話で観るのいやになってやめたんだけど後半の方がオモロいのか?
評価はされてると思うけど目先の金欲しさに勿体無いことしちまったよな
最初おもろいかもと思って一気見したけど、途中からつまらなさに目を背けて完走した記憶
最終評価はありきたりの凡作、時間の無駄
独占作品が面白さに反して知名度が低いて現象が多発し過ぎてる
独占配信て良いもんじゃないだろうに制作側はなんか利点みたいに紹介するよな
シュタゲはつまんなかったけどサマータイムレンダは面白かった
漫画だと途中に入ってる郷土資料的なものが怖くてより楽しめてた
サマータイムレンダは、他に面白いタイムリープ系アニメにかき消されてる感はある
でもやっぱりシュタゲ、リゼロと並ぶと劣る感は否めない
良作であって神作ではない。
バトル展開になったのが良くなかった。
勿体ない。
独占のせいでバズらなかったけど独占のおかげで15話の神作画バトルが見れたから難しい
12話までは面白かった
オーイシさんありがとう
半分の月がのぼる空ってアニメ見てくれ
ネタバレコメになるからサマータイムレンダ見た人向けにコメするけど、途中でハイネにマーキングされるやついらんかったと思うわ。
常に追いかけっこ状態になって慌ただしかった。
サマータイムレンダおもろくて一気見したけど悪役の動機がクソ弱くて冷めた
サマータイムレンダの舞台になった和歌山の無人島行こうとしたけど、当日の朝に船が欠便になって泣いた
面白い作品って話題になると思うけどこのアニメほんとにおもしろいの?
1:07 一億パー見ないやつの「じゃあ観てみよ」
サマータイムレンダだけじゃなく、タイバニやポプテピピックも独占配信だったからイマイチ盛り上がらなかったよな
サマータイムレンダミステリーも異能バトルも同ジャンルの他の作品と比べた時に、抜きに出ている部分無くて中途半端
ミステリーの部分に至っては視聴者が勝手に俯瞰して考察するっていうミステリー系の醍醐味を主人公が俯瞰して説明しすぎて台無しにしてる。
しかも、その謎の部分も結局異能バトル始めちゃって、それやるんだったら前半のミステリー要素いらねぇじゃんってなる。
妖とかモノノ怪の類を簡単に出して、そのことを疑わずに異様な状況をすぐに飲み込むキャラクターが出てくると、ミステリーっぽくなくなる。
そういう超常現象的なものを全く信じないキャラクターの方が謎解きって面では筋が通る。
あと閉鎖的な和歌山の離島で起こってる感じが全くしなかったのも、ダメな部分のひとつかな
過小評価でもなんでもないし、どうせ数年後には忘れ去られてる作品だと思う。
作画崩壊はしてないけど、思いっきりシナリオ崩壊はしてる。
原作勢は「独占だったから」っていう都合の良い言い訳ができるからいいんじゃない?
最初ラッキースケベみたいな要素がうざかったり、後半バトルになったりが個人的に合わなかったわ
青春、男女、タイムスリップ、異能系はもうやり尽くされて有象無象になる
ディズニープラス独占にしたのが敗因。東リベ2期もめちゃくちゃ空気だったわ
ディズニープラス独占のせいで覇権を握り損ねた天国大魔境もおすすめしたい。推しの子と同じくらい流行ってても頷ける位俺は好きだった
このコメ欄冷めてるやつ多いけど、人によると思う。
元々ミステリー?だけ好きな人は途中でやめるかもだけど、アニメに対して柔軟な思考持ってる人ならめちゃくちゃ楽しめる。
地上波でやってた時期でもネタにされてた作品だったけどな