★ついにグッズが発売しました!お気軽にお買い求めください
ニート極道
★LINEマンガでWEBTOON(縦カラー漫画)を掲載しておりますので、よければご覧ください!
https://manga.line.me/indies/product/detail?id=13415
★メンバーシップでご支援いただけると大変嬉しいです・・・!
https://www.youtube.com/channel/UC_rEwKM5zrQcweEHcbQdMJA/join
★ガイドブックがAmazon Kindleでお買い求めいただけます!
★2種類のLINEスタンプを販売開始しました!
https://store.line.me/stickershop/product/19836709/ja
★もしやって欲しいテーマやご意見ありましたら下記の投書お願いします!
https://forms.gle/yrt7Kr1pLFvTMJAC9

34 Comments
いちこめ
槙野シリーズ待っていました
SNSからも返済を追い込みは精神的に辛い…(-。-;
今日は某大学も新シリーズの闇金主人公の話で、裏ラボも槙野大河!(これって偶然)
今度はヤクザシリーズじゃなくて闇金シリーズが流行るのか?!
最後のクラゲに全部持ってかれたで御座候(^_^;)
金利や借りたところが闇金云々に関わらず…借りた金は返せ!
そもそも金利の暴利があるにしても借りたものを返さないのがダメ
結論→闇金は使うなww
面白い最高
相手を軽んじてはいけません。
闇金なんか頼る奴が踏み倒せばほぼ金策の手段が尽きるだろ?
表裏関係なく信用の毀損を甘く考えすぎ。
街金でブラックになるようなスカンピンにも闇金が金を貸すのはどんな事をしてでも回収する手段と覚悟を持ってるから
槇野社長にはPC機器やIT知識の豊富なお友達も居ますし心強いですね
なんか小塚を太らせたようなキャラだな
最後のプレゼント企画がカモリスト化されるのってSNSで応募してる馬鹿に注意してもそんなわけねぇだろとかただプレゼント企画のライバル減らそうとしているだけだろとか危機感持ってないやつばかりなんだよな。情弱は何言っても理解はしないんよ。
前澤さんやHIKAKINとか誰もが知ってるYouTuberとかのプレゼント企画だけRTしろよ。
あらまぁ、セリフの吹き出しが出る順番が…
4:14 たくさん封書出してくれて郵便局は喜びますけどね。
以前金融機関に勤めていて、回収やっていた者です。
私の頃は、まだインターネット(アルパでしたっけ?)が公開される前で、当然回収も「電話」「訪問」のみの時代でした。今みたいなネット環境が有れば、回収側にとっては当時と比べて楽のなのかな、とも感じます。(当時は、お金投げつけられたり、自分の親みたいな年代の方に土下座されたり、刃物片手に出てこられたり…結構修羅場でした)借金が悪いとは申しませんが、お借りになるときにはよくよく考えてご判断をしてください。
ドS林田マキ。
借りたら返すのが当たり前。
返す事が無理なら最初から借りるな。
一度、贅沢したら贅沢の味を忘れられないのが人の性···生活基準を下げるに抵抗する···誰もがあるし、自分もある···難しいですよね···後の事を考えられる人間になりたいなぁ···😅
闇金、サラ金は借りたことはないけど、クレカはある😂
だから通販の後払いシステムがあるのかなあ?
その辺りも動画にお願いしたいですね😂
安岡の声、牧村
闇金は違法。それはそうだがその闇金から借りたのはテメーだろがと言いたい。謎理論で自分に甘々な奴は見苦しいな。
闇金からお金を借りて無視できるって自分に取っては凄い勇気だけどな
・・・返すつもりが無いなら借りるなよ。どんだけ知能が低いんだ?
違法は違法だが違法な所で
金借りて返さないなんて
ただのクズ
槙野さんと林田ちゃん、やっぱ相性いいんだよなあ。見た目ラブラブなカップル以上に互いの存在を自分の生活に溶け込ませている気がする。もう結婚しちゃえとw
しかし、闇金については本当にネットではいろんな情報が流れているが、人間は「自分に都合のいい情報」だけを信じてしまう。
『多数の人間が飛ぶことを見越した高金利。逃げても追ってこない』『法的には踏み倒しても何もできない』とか。
だが闇金の全てがそういう「合理的(?)」な考えである保証などどこにもない。むしろ踏み倒し抑制のため、見せしめに踏み切る可能性もあるわけで・・・
そもそも踏み倒すという行為自体が、闇金以下の下劣な行動であることを自覚すべきですな。
人間性が失われる危険もあるので、まず本当に闇金に頼まざるを得ないほどの「やむを得ない借金なのか」を考えるべきだと思う。
闇金は、違法金利を取ってる場合があるから法的保護されない場合がある。逆に弁護士でその手に強いのが介入してくると闇金が困るので、逃げる場合があると聞く。まぁ、詐欺罪で訴えたとしても警察がここぞとばかりに違法性のある闇金を捕まえる突破口にされることもあり、実はなかなか訴えることも難しい。だから、結構、違法ギリギリの脅迫行為のような困ることをバンバンやるわけだが、その一線と越えるとヤバいのも闇金。
とは言え、そもそもそんな所から借りる奴がダメなんだけどね。借りる必要はない、生活レベル落してでも、借金なんかしない事だ。
かわいそうって言う槙野さんなにげに優しい(^_^;)
裏世界の話なのに、一番ほのぼのするシリーズ。
思い出なのでって
おいおい熱っっ
ありがとうございます!どんなにポップな内容のサイトでも闇金は危険だと改めて知りました。
5万10万の返済バックレて弁護士頼むにしても、電話すれば引き下がる闇金が多いとはいえその電話一本の為に10万20万かかるんだからなあw割に合わん
なぜ、いきなり闇金
借りた金は返さなくてはならないだけど闇金は利子は高いし金融庁や県、市、警察の登録も通ってない利子は法律で決まっている
ここ好きだよ、イロイロバランス好い。