ホンマに終わったんか・・・不思議な感じがするなぁ・・・。
【Twitter】https://twitter.com/Xb5zBFvLa7qKrEY
【twitch(サブチャン)】https://www.twitch.tv/akapenoff
【質問箱(マシュマロ)】https://t.co/wb2kO1SJTr?amp=1
【欲しいものリスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/P04GQCD989D0?ref_=wl_share
【メンバーシップ】https://www.youtube.com/channel/UCJ6CfT-op-RmgHCYHksOpog/join
【ミルダム(サブチャン2)】https://www.mildom.com/14477711

15 Comments
決着は映画で、、ないですよね。楽しい作品でした!
最初は1話切りするつもりだったしゴルフアニメにここまでハマると思ってなかったのに、いつの間にか円盤買うくらい毎週の楽しみになった作品だったし本当に最後まで楽しかった。久々のロス
予想を越えてくる面白さで、惜しまれつつ終わるのが良いねー
葵のキャディは本当に驚いた。
これなら最終日に3人コースに立てるし、イヴが葵にしか興味がないって言うのも見せつけられたし。
野球漫画のドカベンが高校野球からプロ編になった様に後日談が欲しいがな~(笑)
シャイニングレインボーバーストみて思わず石破ラブラブ天驚拳じゃんってつぶやいちゃったよw
まだ空白の3年間や、レオと一彦の過去編もやってないし、最終決戦もあるし劇場版とかでやってくれ!
そうきたかーは2人を見て来た人皆の感想ですよね!
楽しいゴルフ作品でした。お疲れ様でした
最後まで最高に面白かった。来週も、、、ってもう聞けなくなるのは寂しい。
最後まで予想を裏切り続け、期待を裏切らないアニメだった。
ローズ姐さんの復活期待したが‥裏の世界は厳しい
イヴと葵の戦いは、これからずっと続いて行くのだと思う。
大会終わるごとに、
「これで○勝○敗ね」
とか言ってそう。
オノエさんもフジノさんも25話に渡る感想動画お疲れ様でした!
最終回は葵との共闘(戦い)が熱くてそこは最高だったんですけど
カレンさんに対する「余計な茶々入れてくれたのぉ…」って思いが強くてちょっとそこだけ乗り切れなかったかなあ…って思ってしまいました。
あれでユーハさんにもケチがついちゃったのがなあ。
それはさておき「もっと見たかった」という点はすごく同意します。酒飲んでるだけのオッサンも含めてw
終わってしまった…
唯一残念なところはローズさんが蘇生しなかった点ですね
比肩するものがない独自のゴルフアニメでしたね。
オンリーワンなアニメという意味ではアキバ冥途戦争に匹敵するかも…。
面白い原作を元にしたアニメも勿論いいのですが
冥途戦争やバディゴルの様な突き抜けたものが稀に出てくるから
アニメ視聴は止められないと思います。
俺はね・・・あのOPのようなコースで戦う「プロゴルファー猿」のような展開になると思っとったんよ。
地下ゴルフコースや、VRゲーム以外は、終始リアルなコースだったのが以外だったし、
逆にそれが面白かった。『虹色の弾丸』も「旗包み」以外は、普通のショットだった。
飯島の『インザゾーン』も、J・ニクラウスの「超集中力」をアニメ演出したものだし・・・
「スクライドは最後 戦っとったやん」うん、『スクライド』は全26話だったから・・・(円盤特典?)
終わっちゃいましたねえ…
あかペンのお二人とも、もうこれでお会いする事がないかと思うと寂しいです(をいをいw)。
常に予想を超えた展開は、アニメ史上随一と思いましたね。スポ根アニメの頂点と言えるでしょう。
このままハリウッド映画化してもいい内容ですが、最近のポリコレの流れだと、イブが黒人、ユーハが白人になりそう(葵のボールを取ろうとしたユーハにイブが「うす汚い手で触るな!」と言うシーンはそうしないと完全アウト)。
イブが三年の出場停止で済んだのはジジイ達の圧力もあったでしょうが、ゴルフと言うスポーツの特殊性でしょうね。賭けないゴルファーなんていないし。
貧しい育ちのイブが家族を守るためにやってた事で別に八百長をやった訳じゃないので、マスコミはこう言う美談に飛びつくでしょう。
とりまチクったババアは確実に粛正w
ユーハが全英の賞金を葵の難病克服に寄附してたりすると胸熱だけど、これは日本人のメンタルか…。
とにかく続編を是非見たい。
シーズン3、やりようがなけどやってほしい
長く見てた分、最後はイブの優勝(orアオイの優勝)で締めて欲しかった気もします。