ついに「デュエル・マスターズWIN 決闘学園編」がスタート!!
それを記念して「デュエル・マスターズ チャージ」と「デュエル・マスターズVSRF」を一挙配信!!
火・水・木 12時 →デュエル・マスターズ チャージ
金・土・日 12時 →デュエル・マスターズVSRF
各話2週間限定配信!
この機会に一気見しよう!
「WIN 決闘学園編」の見逃し配信は毎週月曜18時更新!!
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_win2/
============================
デュエチューブの公式グッズが発売開始!
第1弾はTシャツ、タオル、スリーブ、プレイマット!!
SHOPを是非チェックしてね!!
shop.corocoro.jp/pages/duetubeshop
デュエル・マスターズ20周年特設サイトオープン!!
https://dm.takaratomy.co.jp/20th/
============================
「デュエル・マスターズ」シリーズは各配信サイトにて好評配信中!
https://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters/ondemand/index.html
============================
デュエマの最新情報はこちらでゲット!!
■デュエル・マスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/
■デュエル・マスターズ公式twitter
Tweets by t2duema
■デュエル・マスターズ アニメ公式Twitter
Tweets by duema_anime
■コロコロコミック公式twitter
Tweets by corocoro_tw
■コロコロコミック公式サイト
■コロコロチャンネル
https://www.youtube.com/c/corocoro
#デュエマ#デュエル・マスターズ
47 Comments
切札勝太
11:19バカな大学に飛び級で行ったから否定出来ないw
クワトロブレイカーが渋すぎて好き
一気見配信観てるとやっぱり5文明全部入れちゃってる初心者のジョーと文明を絞ってる上級者のベンちゃんのデッキ構築の違いって分かり易いんだね。
この時、キラが留年することになるとは考えもしなかった。
ジョーが赤ちゃんの時にきてたのがハムカツなの良すぎる
種族、文明バラバラ(こだわりがない)
からデッキーと出会ってジョーカーズ作ったの凄い
ここからの歴代切り札大集結シリーズ好き。
アニメの中ではオリカだけど、現実だとぶっ壊れほどではないけど環境でそこそこ活躍した良調整なカードだよなジョリー・ザ・ジョニーjoe
ホカベン やられ役でちょっと腹痛い
ここからジョーが勝太の歴代ライバルポジのキャラと戦うのがすごく熱いんだよな
このエンディングの映像が一番好きかもしれないアウトレイジたちが懐かしすぎて…いや結婚式のほうが…迷う!
この回のOPガチでいいんだよな
世界に平和が訪れた後って感じがして
2:17
いやどんな寝方してんだよw
9:38 前よりも あなたが 好き
9:54 ときめいて 春を迎えて 私は前よりももっと あなたが好き
ジョーのライバルとしてキラが登場するけどこれからボルツやゼーロと言った強敵達と戦う事になる。キラのマフラー(黄色)とジョーのマフラー(赤色)だけど後に交換する事になるんだよな。
ワラマキさん懐かしいw
俺達のデュエマ全盛期
ここからファイナルメモリアルパックの販促が始まるけど、当時は内容が強すぎて何処も売ってなかった…
やっぱりこっちのジョリーザジョニーの方が強いなww
切札ジョーの物語ついに始動!
初回から親友キラも登ジョー、そしてデュエマ史上最も自由を極めたジョーだけの軍団の最初の1枚「ジョリー・ザ・ジョニー」の誕ジョーの瞬間など流れる展開!
そしてデュエマ始めた頃は文明も全色入りってところがとても良い。これが将来生まれるジョーのクリーチャー達が全ての文明揃うという複線みたいで絵になる。
今後のジョーの活躍楽しみ!
ジョー小2vs勝太のライバル見たかったから嬉しいな
ジョーが勉ちゃんから教わるって何気に小学生の時の勝太と似た感じで好きなんよ
しかも今後の展開で勝太とデュエルで苦戦した人物とのデュエルだから何気に良いんだよな
そうえば、結局勝太ってハムカツとデュエマしたの?
切札ジョー
デュエマVSRF 2年生
デュエマ デュエマ! デュエマ!! 4年生
デュエマキング デュエマキング! 5年生
デュエマキングMAX 6年生
ジョーの味方 4人
1 キラ
2 ボルツ
3 キャップ
4 もも
当時これがジョーカーズの始まりだとは思わなかったな。
6:19ここの轟く侵略、熱き侵略、ZEROの侵略のバサラの切り札三連星がカッコよすぎる
10:08 ホカベン やられやく
10:14 べんちゃん バカでハゲてる
12:10 ぶっちゃけ かいせつやく
12:28 ヨーデル ワラマキさん
べんちゃんとヨーデルの扱いひどすぎて草
ジョー篇の話配信ありますか
???「そうだ…僕はキラだ」
このときはまだバンクが色薄いのすごい好き
今日の切札で勝太が出てこなくなった…
キラってジョーより一歳上やのに卒業式同じタイミング?
ジョー編に勉ちゃんの子供とヨーデルの子供出ていたらどんな感じだったのかなぁ?
革命
↓
書命
↓
書いてできる命
ここから伏線があったのか…
当たり前だけどジョーだけじゃなくてキラの声もジョー編とくらべて若いね
落書きの頃から強い所は後のジョラゴンにも引き継がれるんだよなぁ。そしてこの頃のジョーがデュエマする人物達のデッキはまさにその人物達の集大成と言える物であった。
3:19 ジョーより1歳年上…?
確かキラってジョーと一緒に卒業式出てた気が…妙だな…
次回作へのバトンタッチ編に出てきたプロトジョニーがなぜか懐かしい
初期のジョー君が1番好きだ。
12:30普通に最悪すぎて笑ったw
ヨーデル来てるのに零ちゃんは来てないの悲しい
子供の考えるめちゃくちゃな能力がこうやってアニメで見れるのいいし、ジョーが勝太が今まで戦ってきたの戦友と戦うの最高すぎる。
シールを剥がすドギラゴールデン
イラストが手書きのジョニー
初の5枚1組のドルマゲドン
という異色の3枚が看板だったドギラゴールデンVSドルマゲドンXというパック
やはり定期的に壊れるベンちゃん
EDにエグザイル達が出てんの好き。しっかりアラシも居るのもいい