公式映像を配信中!Ch登録-はこちらをClick!【subscribe】→ http://m-78.jp/ultrach/
「TSUBURAYA IMAGINATION」では月額550円(税込)でウルトラマン作品見放題!→https://m-78.jp/qr/?p=ZlC2cw
★STORY↓
全ての記憶の復元が終わったウルトラマンゼロの前に再び事件の首謀者が現れる。改めて首謀者から語られる、今回の事件の真相。そして、ウルトラマンゼロが導き出す答えとは。未来へ続く全ての記憶を辿っていく。
———————————————————————-
《番組公式サイト》https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ungs/
《作品公式Twitter》https://twitter.com/ultraman_series/
———————————————————————-
『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』 作品概要
《放送局》テレビ東京系6局ネット
《放送開始日》2023年1月28日(土)
《放送時間》毎週土曜日9:00~9:30
《製作》円谷プロダクション
#ニュージェネレーションスターズ #ウルトラマンゼロ #ウルトラマンタイガ #ウルトラマンルーブ #ウルトラマントリガー #ウルトラマンデッカー
 
						
			
33 Comments
悪役カメラマンはウルトラプライスを見た
伝説のヒロユキダイナマイト
メーティオンみを感じた()
5:04 ウチら地球人からしたら君らも凄まじく長生きだけどね
26:55 ありがとうウルトラマンゼロ このbgm聞いての時、涙はいつも泣いている
56年もの間続いたウルトラマンと人間との絆のある種の総決算を見た気分でした。初代ウルトラマンから56年、TDGから27年、ギンガから始まった10年、そしてこれからの10年後も、ウルトラマンとの絆が繋がっていく事を信じています。
そして来週から始まるブレーザー。
どんな物語になるのか期待しております。
TRIGGERもWake up Decker!も曲としてカッコ良すぎてとりあえずここぞってとこで流せばめちゃくちゃえいぞうも映えるのまじでずるいよな…
エピソードZの時のグリッタートリガーって、イーヴィルティガVSティガの時のゼぺリオン光線と同じ撃ち方なのね。
0:47 「経年劣化した卵子です」ゼ「あっ…」
A part of me felt like the villain got off the hook a bit too easily but I can see where they are going.
Thanks for uploading this show and long live to New Generation!
なんかボイジャーとかハヤブサ思い出すな…
もっぱら逆だけどさ
ブレーザーとその黒幕がどう関わるのか気になる。
Happy end 26:50
単なる振り返り番組に留まらない、プラスαの要素を入れて半年間楽しませてくれた製作陣に感謝します。文明の情報収集という目的で作られた人工知能が孤独に耐えきれず、その役目を逸脱して文明に干渉したという、ちょっと切ないSFとして成立しています。
ゼロとの絆を得たこの人工知能は、未来の世界で滅びゆく文明に救いの手を差し伸べる存在へと変わっていくのだろう・・・
デビルスプリンターにトレギア、アブソリューティアン、記憶データの回収と若手ウルトラマン達も多忙だな。
またしばらくお別れだけど、また会えるよね!
皆、おつかれさん。
スターズの歌詞にどっかに「ブレーザー」って入ってないか期待してたが無いみたいですね
This is the nicest version of V'Ger I've seen so far
Ok,so the "culprit" behind the stolen memories is a mini version of Brainiac from DC? Well at least Ediom has a better attitude and is actually good.
In all,New Generation Stars was a cool recap series.
ゼロ達が絆を知ったのなら俺達はゼロ達ウルトラマンにずっと光を教えてもらってると思う永遠の光のリレーのバトンをね
奧特曼新世代之星
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ
第一、二十二集開場白:無
第二、三集開場白:讓你見識到我們之間的羈絆(見せてやるぜ俺たちの絆/Misete yaru ze oretachi no kizuna)
第四、五集開場白:宇宙拳法 秘傳之技 哦斯(宇宙拳法 秘伝の神業 押忍/Uchū kenpō hiden no kamiwaza Osu)
第六、七集開場白:構築未來希望之光 特利迦奧特曼(未来を築く 希望の光 ウルトラマントリガー/Mirai o kizuku kibō no hikari Ultraman trigger)
第八、二十一集開場白:我要掀起黑洞風暴了(ブラックホールが吹き荒れるぜ/Burakkuhōru ga fukiareru ze)
第九、十集開場白:艾克斯 一體化吧(エックスユナイトだ/X yunaitoda)
第十一、十二集開場白:閃耀吧 閃亮 德凱(輝け フラッシュ デッカー/Kagayake Flash decker)
第十三、十四集開場白:染上我的本色吧!羅布!!(オレ色に染めあげろ!ルーブ!!/Ore-iro ni someagero! R/B! !)
第十五、十六集開場白:銀河之光在呼喚著我!(銀河の光が我を呼ぶ!/Ginga no hikari ga ga o yobu!)
第十七集開場白:決定吧!覺悟!(決めるぜ!覚悟!/Kimeru ze! Kakugo!)
第十八集開場白:遇到事情不能坐以待斃!(ジーッとしてても、ドーにもならねぇ!/Jītto shi tete mo, dō ni mo narane~e!)
第十九、二十集集開場白:光之勇者!泰迦!(光の勇者!タイガ!/Hikari no yūsha! taiga!)
恢復記憶的新生代奧特曼:銀河、維克特利、澤塔、利布特、特利迦、艾克斯、德凱、羅索、布魯、格麗喬、歐布、伽古拉斯·伽古拉、捷德、賽羅超限、貝利亞、泰塔斯、風馬
、泰迦、賽羅
ちょうどベリ銀見返したからBGMに気づけた
今回の黒幕はAIだったのか。
この黒幕を操っていたのは、奴らだな。
配信ありがとうございました。
尚トレギアは平行同位体となって登場。
ゆい「拓海は何でタイガのお父さんの友達だったトレギアと同じ声で口を聞いていたの?」
拓海「ゆいたち、気になるか?デパプリの放送が始まった頃は内田雄馬さんがトレギアって言うウルトラマンに続いてオレの声をを演じたってさ。」
らん「はにゃ~!内田雄馬さんがトレギアに続いて拓海先輩の声を~!」
ここね「拓海先輩、あのウルトラマン、トレギアとか言ってましたね?」
あまね「そのウルトラマンがタイガのお父さんの友達だったと言うのは間違いないな。」
拓海「ああ、タイガの父さんを操っていた怪獣グリムドはトレギアの力の源だったんだ。」
ゆい「ふーん、タイガのお父さんを操っていたあの怪獣がトレギアの力ねえ。」
円谷さんはインスタグラムをやっていますか?
Wow sao có cái con vàng khè của chiến đội đặc mệnh kìa :))
ごめん、新時代組やっぱりダサいのよ…良いのタイガくらいやねえか
「笑止、木っ端みじんにしてくれる」っぽい声の人の本当の声、意外とイケボだったw
ありがとう!ニュージェネレーションスターズ😢
そして……これからよろしく!ウルトラマンブレーザー🔥🔥🔥
ジェネスタおもろかったなー。
これまでの列伝シリーズで一番毎週楽しみだったかも。
まさか事件の首謀者が新キャラだったとは。
首謀者のキャラ設定といい、話のオチの付け方といい、どこかスタトレ、「スター・トレック」シリーズを思わせます。考えてみたら、ダイナ&デッカーの敵スフィアも「スター・トレック」の敵キャラ・ボーグみたいな主張をしているし、同じ1960年代にルーツを持つウルトラとスタトレ、共通したテーマがあるのかも。
何気に初のトラスク揃い踏みだったんだよなぁ、公開が遅れたのもあってだいぶ待ったけど3人が息を合わせて戦ってるだけで嬉しかった